濃厚とろ〜りご飯がすすむ!
白菜ラザニア
調理時間
約40分
カロリー
480kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シャキシャキ食感!白菜ラザニアの作り方! ソースは全部レンジでできちゃう♪ 濃厚ソースがご飯とも相性抜群です!
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒加熱する。
2
大きめの耐熱容器に薄力粉(大さじ2)、バターを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで20秒加熱する。泡立て器でよく混ぜる。
3
牛乳を少しずつ加えてその都度混ぜる。
4
ラップをせずに600Wのレンジで3分加熱し、よく混ぜる。
ポイント
加熱時間は調整し、とろみがつくまで加熱しましょう。加熱が足りない場合は30秒ずつ追加してください。
5
塩、コンソメを加えてさらに混ぜる(ホワイトソース)。
6
玉ねぎはみじん切りにする。トマトは一口大に切る。
7
耐熱容器に玉ねぎ、トマト、合い挽き肉、★を入れてざっくりと混ぜる。
8
ふんわりとラップをし、600Wのレンジで7分加熱してよく混ぜる(ミートソース)。
ポイント
レンジ加熱が終わったらオーブンを220℃に予熱し始めましょう。
9
別の耐熱容器にミートソース、ホワイトソース、白菜を1/4量ずつ順に重ねる。
10
ピザ用チーズ、粉チーズをちらし、220℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで15分焼く。お好みでパセリをちらす。
よくある質問
- Q
トマトがないときはケチャップを多めにしてもいいですか?
Aぜひ、お家にある材料でお試しいただけたら幸いです♪ ケチャップで代用する際は、塩からくなりすぎないよう味をみながらお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鍋で余った白菜の消費に作りました。 パスタを白菜で代用することによって、 ご飯に合わせやすく、糖質オフ&野菜も沢山摂れてヘルシーに仕上がるのが嬉しいです。 面倒なソースがレンジ加熱&混ぜるだけで、 簡単に手作りできます。 重ねる工程も楽しく、お子様のお手伝いにも良いかと思います。 家族からも大好評で、白菜を買う度にリピート しています。
k
砂糖もう少し控えめでもいいかなと思いました。美味しかったです。のあ
トマトがなかったのでトマト缶で代用したのですがすごく美味しく出来ました♡ミルミル
初めは、白菜とあうのかなぁ?と不安でしたが、白菜がとろけて、ソースやチーズに馴染んで、とても美味しかったです。しかも、野菜たっぷりで、ヘルシーですよねっ また作ります
もっと見る
デリッシュさん