濃厚とろ〜りご飯がすすむ!
白菜ラザニア
シャキシャキ食感!白菜ラザニアの作り方! ソースは全部レンジでできちゃう♪ 濃厚ソースがご飯とも相性抜群です!
- 調理時間 約40分
カロリー
480kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は食べやすい大きさに切る。 耐熱皿にのせてふんわりラップをかけ、600wのレンジで2分30秒加熱する
2.
ボウルに小麦粉、バターを入れてふんわりラップをかけて600wのレンジで20秒加熱する。 泡立て器でよく混ぜる。
3.
牛乳を少しずつ加えて混ぜる
4.
ラップをせずに600wのレンジで3分加熱したら、よく混ぜる
TIPS
ぶくぶく沸騰したようになるまで加熱しましょう♪
指定の加熱時間で沸騰しない場合は30秒ずつ追加で加熱しましょう
5.
塩、コンソメを加えてさらに混ぜる
6.
玉ねぎをみじん切り、トマトは一口大に切る
7.
ボウルにミートソースの材料を全て入れ、ざっくりと混ぜる
8.
ふんわりとラップをかけ、600wのレンジで7分加熱し、よく混ぜる。
9.
耐熱皿にミートソース、ホワイトソース、白菜の順に重ねていく
10.
ピザ用チーズ、粉チーズを散らし、220℃に予熱したオーブンで15分焼く
よくある質問
- Q
トマトがないときはケチャップを多めにしてもいいですか?
Aぜひ、お家にある材料でお試しいただけたら幸いです♪ ケチャップで代用する際は、塩からくなりすぎないよう味をみながらお作りください。
レビュー
(6件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- のあトマトがなかったのでトマト缶で代用したのですがすごく美味しく出来ました♡
- デリッシュさん鍋で余った白菜の消費に作りました。 パスタを白菜で代用することによって、 ご飯に合わせやすく、糖質オフ&野菜も沢山摂れてヘルシーに仕上がるのが嬉しいです。 面倒なソースがレンジ加熱&混ぜるだけで、 簡単に手作りできます。 重ねる工程も楽しく、お子様のお手伝いにも良いかと思います。 家族からも大好評で、白菜を買う度にリピート しています。
- k砂糖もう少し控えめでもいいかなと思いました。美味しかったです。