覚えておけばとっても便利♪
レンジでポーチドエッグ
【2019年1月レシピリニューアル】レンジで作るポーチドエッグの作り方をご紹介します。丼ものやサラダ等いつものおかずをワンランクアップさせてくれます。
- 調理時間 約5分
カロリー
83kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
耐熱容器に卵を割り入れ、卵が隠れるまで水を加える。
TIPS
卵が隠れやすい、深さのある容器を使って下さい。水の量は使用する容器によって変わります。 今回は300cc容量の容器にMサイズの卵、水200ccを加えて加熱していきます。
2.
竹串で卵の黄身に4箇所穴をあける。
TIPS
破裂防止のため穴はきちんと開けましょう
3.
ラップをせずに600Wのレンジで1分20秒加熱する。
TIPS
卵が水の中に隠れていない場合は水を足しましょう。加熱が足りない場合は10秒ずつ追加してみて下さい。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう