ほろ苦おいしい♪
コーヒームース
コーヒーのほろ苦さがふんわり食感のムースと相性ばっちり!食後のデザートにもおすすめのひんやりデザートです♪
カロリー
335kcal
炭水化物
19.4g
脂質
27.1g
たんぱく質
2.9g
糖質
19.4g
塩分
0.1g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【150ccカップ 4個分】
手順
1
《下準備》水に、粉ゼラチンを入れてふやかす。
2
【ムース】鍋に牛乳を入れて中火で熱し、鍋周りに小さな泡が立ってきたら火を止める。コーヒー、砂糖を加えて混ぜて溶かす。
3
2の粗熱が取れたら、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜて溶かす。底に氷水を当てて混ぜながらしっかり冷やす。
4
ボウルに生クリームを入れ、柔らかいツノが立つまで泡立てる。3を加えて切るように混ぜる。
ポイント
生クリームが泡立ちにくい場合はボウルの底に氷水を当ててください。
5
容器に等分に4を流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
6
【トッピング】ホイップクリームを等分にしぼり、コーヒーを等分にかける。
ポイント
トッピングなしでも美味しくいただけます。
レビュー
3.6
※レビューはアプリから行えます
- コーヒーではなく、ココアで作ってみました。 これなら、小さなお子様でも食べられますよ。
さやか
他のコメントでコーヒー液より先に生クリームを泡立てた方が良いとあったのでその通りにしてみました。 コーヒー液を氷水で冷やす時冷やしすぎたのか生クリームと混ぜ切る前にコーヒー液が固まってしまってコーヒーゼリーが入ったムースが完成した。 これはこれで食感が楽しくて美味しかった!さっちゃん
なんだかうまくいかなかった〜! 私は書いてる通りにやってみたけど、固まらなかったー。味はめっちゃ美味しいんだけどなー。リベンジしてみたい 🔥335 🥚2.9 🧂0.1なの
インスタントコーヒーを使ったカップデザートのレシピの中で、こちらがいちばん気に入っています。砂糖は少し減らしてもいいかな……
もっと見る
こぶんちん