デリッシュキッチン

味付けいらず♪
イワシ缶ともやしの春巻き

5.0

調理時間

20

費用目安

200前後

お気に入りに追加

少ない油で揚げ焼きにするので、後片付けも楽々♪お酒のアテにもぴったりの一品です!ぜひお試しください♪

  • カロリー

    126kcal

  • 炭水化物

    10g

  • 脂質

    7.4g

  • たんぱく質

    4.5g

  • 糖質

    9.3g

  • 塩分

    0.3g

  • ※1本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4本分】

手順

  1. 1

    耐熱容器にもやしを入れて、手で細かくなるように揉む。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して冷まし、水気をしぼる。

  2. 2

    春巻きの皮に大葉を根元を小さくちぎり手前にのせ、もやし、イワシを等分にしてのせる。手前から巻き、巻き終わりに水溶き薄力粉をぬり、とじる。これを同様に計4本作る。

    ポイント

    イワシ缶は缶汁をしっかりと切りましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて中火で転がしながら全体に焼き色がつくまで揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

5.0

※レビューはアプリから行えます
  • しの

    とても簡単に出来ました! ボリュームが欲しかったので、スライスチーズ一枚を四等分にして入れてみました。 缶詰がしっかり濃い味なのでチーズを入れすぎと塩味が強くなってしまいますが、お好きな方は追加してみて下さい。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ