料理の基本!
いわしの下処理
いわしの下処理の方法のご紹介です。難しい工程は一切ないので初めての方でも簡単!イワシの身をまるごと使いたいときにぴったりの方法です。梅煮や塩焼きにしてみてはいかがですか♪
- 調理時間 約10分
作り方
1.
イワシは頭を左にしておく。尾の方から頭に向かって包丁の先を動かしてうろこを取る。
TIPS
一度洗ってまな板の上をきれいにしましょう。
2.
胸びれのつけ根の部分に包丁を入れて頭を切り落とす。
3.
腹の部分から尻びれの部分の身を切り落とし、内臓を取り除く。
4.
中骨に親指をそわせて前後に動かして血合いを流水で洗い流し、キッチンペーパーで水気をふきとる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう