寒い日におすすめ♪
白味噌おでん
調理時間
約90分
カロリー
326kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
白味噌を使ったおでんはいかがですか?おかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりな一品です♪ぜひ一度作ってみてください。
手順
1
大根は2cm幅に切って厚めに皮をむき、片面に十字に切り込みを入れる。鍋に水(分量外:適量)、大根を入れて中火で加熱し、竹串がすっと通るまでゆでて水気を切る。
2
鍋に水(分量外:適量)、じゃがいもを皮をむかずに入れて中火で熱する。竹串がすっと通るまでゆでて水気を切り、皮をむく。
3
こんにゃくは格子状に浅く切り込みを入れ、三角形になるように4等分に切る。鍋に水(分量外:適量)、こんにゃくを入れて沸騰したら3分ほどゆでて水気を切る。
4
焼きちくわは斜めに半分に切る。
5
大きめの鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら大根、じゃがいも、こんにゃくを加えて弱火で20分ほど煮る。
6
みそを溶き入れ、がんもどき、ちくわ、ゆで卵を加えて10分ほど煮る。
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう