【具材いろいろおでんのレシピ】美味しい作り方47選
作成日: 2024/04/01
更新日: 2024/05/01
おでんの美味しい作り方を簡単動画でご紹介。
かつおだし、昆布だし、コンソメや鶏がらスープなど、いろんな出汁を使った美味しいおでんのレシピを全部で47本集めました!
具材選びが大事なおでん。みなさんはおでんのどの具がお好きですか?
基本のおでんレシピを知りたい方、いつもと違ったアレンジおでんレシピを知りたい方も、ぜひ参考にしてくださいね♪
目次
- 基本のおでんレシピ
- 簡単調理法のおでんレシピ
- 味変おでんレシピ
- 具材いろいろ!おでんレシピ
- 出汁が効いてる♪鶏だし塩おでん
- 旨味あふれる♪鶏おでん
- ホクホク♪じゃがいものおでん
- 旨味たっぷり!牛すね肉のおでん
- とろっとおいしい♪半熟卵おでん
- 野菜もとれる!にんじん入りおでん
- 中まで味がしみてる♪しいたけ入りおでん
- 味しみ♪おでんの卵
- ジュワッと美味しい♪巾着卵と大根のおでん
- シンプルで美味しい♪たこと大根のおでん
- じゅわ〜っと染み出す♪焼きねぎとだし巻き卵のおでん風
- 中身は何かな♪お楽しみ巾着おでん
- 上品な味わい♪大根とトマトの塩おでん
- あと引くうまさ♪白菜ロールのおでん
- バラエティ豊かな具材で♪ねぎ塩おでん
- うまみがたっぷり!豚バラ肉入りおでん
- 出汁が効いた一品♪肉詰めがんものおでん
- とろっと食感♪アボカド入りおでん
- 冷やしおでんのレシピ
- おでんの基本
基本のおでんレシピ
出汁にこだわる!
味しみ具沢山おでん寒い日に食べたい具沢山なおでんの作り方をご紹介します!昆布とかつおで取った出汁でていねいに作ったおでんのおいしさは格別♪具材は一度に入れずに、火が通りにくい食材を順番に入れて弱火でゆっくりと煮込むのがポイントです。出汁から手作りするのでおでんの具もより一層美味しさが増します♪
具材のうまみ凝縮!
関西風おでん牛すじに大根、卵、さつま揚げ!いろいろな具材のうまみがたっぷりとしみ込んだおでんレシピです。さっぱりとした関西風のやさしい出汁なので、思った以上にペロッと食べられるでしょう。ぜひ自宅でおでんパーティーを開いてみては?
じっくりコトコト♪
関東風おでん甘辛い味付けの関東風おでん♪具材ははんぺんやちくわぶなどを煮込みます。味が染み込んだおでんは絶品です!
上品な味わい♪
白だしおでん白だしだけで味が決まるので、簡単に作れる絶品おでん!大根はしっかりと味がしみるように、下ゆでするのがポイントです♪白だしの上品な味わいがホッとする一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
簡単調理法のおでんレシピ
火を使わないで簡単に!
レンジで簡単おでん大根は先にレンジで加熱することで味がよく染みます。全ての材料を調味料と共にレンジで加熱します!火を使いたくない時におすすめのレシピです♪
スイッチ1つで♪
炊飯器おでん炊飯器でじっくり加熱するから、味がしっかり染みたおいしいおでんの出来上がり♪具材はお好きなものを入れてお楽しみください。
時短で作れる!
圧力鍋で作るおでん圧力鍋を使ったおでんのレシピをご紹介!たまごや大根、焼きちくわ、こんにゃくなど定番の具材を合わせました♪練り物は圧力をかけると膨張してしまうので、必ず加圧が終わった後に加えてくださいね。具材は下ゆでなどの下処理をすることでおいしく仕上がります♪
さっぱり美味しい♪
圧力鍋で塩おでん圧力鍋を使って作る塩おでんをご紹介!手羽元やさつま揚げの旨味を含んだ大根が絶品です♪圧力鍋を使って煮込み時間を短縮できるのも嬉しいポイントです。忙しい日にもさっぱりと食べられる塩おでんは暑い日にもおすすめ!
味変おでんレシピ
真っ黒なつゆ!
串おでん黒いつゆが印象的な静岡おでんのご紹介です。黒はんぺん、牛すじが定番の具材で、具材は串に刺して煮込みます。かつおだしに牛すじの旨味が加わり、味わい深い仕上がりです。いわしやかつおの削り節、青のりをかけてお召し上がりください♪
寒い日におすすめ♪
白味噌おでん白味噌を使ったおでんはいかがですか?おかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりな一品です♪ぜひ一度作ってみてください。
ご飯に合う!
味噌おでん名古屋名物の味噌おでんは豆味噌(八丁味噌)をおでんにつけて食べるのが主流です。こちらは赤味噌を使った甘めのだし汁のおでんに仕上げました!濃厚な味噌だしが具材に染み込んで絶品!ご飯を食べたくなる人気の味付けです。
一人でお手軽おでん鍋♪
肉みそおでん鍋肉みそをつけて召し上がれ♪ 野菜が柔らかくなるまで煮ればすぐ完成☆ 食材も少なくてすむのでぜひお試しください♪
簡単プロの味!
オイスターソースおでんお店やコンビニで食べるおでんの味をお家で再現してみませんか?ポイントはオイスターソースを加えることで出汁に旨みをプラスすること♪大根、ゆで卵、こんにゃくなど定番具材だけでなくお好きな具材でも試してみてください!
みんなで楽しめる!
カラフル洋風串おでんいろいろな具材を小さく切って串に刺して作る、洋風おでんをご紹介します♪手に取りやすく、野菜がたっぷりで彩りも豊かなので食卓が華やぎます。ワイワイ楽しみながら食べられる一品です。
本場の屋台の味♪
韓国屋台風おでん串に刺さった韓国おでん(オム/オムク)が特徴的で、韓国の屋台でよく見かけるおでんの作り方をご紹介します。平たい魚の練り物は韓国ではオムと呼び、魚介の旨味がスープにしっかりと出ます♪他にもトッポギ用の餅など韓国ならではの具材を楽しめます。辛味が苦手な方は唐辛子は入れずにお作りください。身体の芯まで温まるのでおすすめです!
お子様も好きな味!
洋風おでんコンソメ味だから、老若男女好きな味!具材もカラフルで可愛い♪おいしいだしがしみわたって芯からポカポカになります!
お子様も好きな味♪
カレーおでんカレー風味の一味違ったおでんはいかがでしょうか?和風ベースのスープにカレー風味が◎ごはんの進む、濃いめの味付けのおでんです。
たれがポイント♪
生姜味噌おでん青森県の郷土料理、生姜味噌おでんのご紹介です。シンプルな調味料で煮たおでんに、おろししょうがを加えた甘辛い味噌だれをつけていただきます。生姜が効いていてほっこりした味が特徴です♪地元では津軽味噌という赤味噌を使うことが多いですが、お好みのものやご家庭にある味噌をお使いください。
さわやかな香り♪
ゆずおでん圧力鍋を使って時短で作るおでんレシピです。ゆずの風味がじんわりと染みた餅きんちゃくがおすすめです!寒い夜にどうぞ♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
洋風に変身!
トマトジュースおでんトマトジュースを使って洋風のおでんをご紹介!トマトの旨味が具材に染み込んで絶品♪お肉など煮込んでもおいしいです!
さっぱり旨い!
塩レモンおでん塩レモンで具材との相性バッチリ!鶏手羽元などを入れて煮込んでも、ダシが出ておいしいです♪残ったスープに、ご飯と粉チーズを入れてリゾット風にするのもオススメです。
チーズがとろ〜り♪
大根の洋風おでん熱々を召し上がれ!洋風だしがしみた大根が絶品です。チーズの塩気が大根本来の甘みを引き立てます。黒こしょうをふれば大人の仕上がりに♪
具材いろいろ!おでんレシピ
出汁が効いてる♪
鶏だし塩おでん塩味のシンプルな味付けで素材の味を楽しめるおでん♪ 手羽元をじっくり煮込むことで、鶏の旨みが具材にも染み込んでいます!食べ応え満点なおでんです♪大根、ゆで卵、こんにゃくなど定番具材だけでなくお好きな具材でも試してみてください!
旨味あふれる♪
鶏おでん鶏手羽元を使ったメインのおかずにぴったりなおでんをご紹介します。具材はシンプルでも、鶏の出汁が溶け出して旨味はたっぷり!ほっこりとあたたまる優しい味わいをお楽しみください♪
ホクホク♪
じゃがいものおでんおでんに入れると煮崩れそうなじゃがいもですが、しっかりコツをおさえればきれいなホクホクのじゃがいもおでんができます♪ポイントは、じゃがいもは水からゆでてしっかり冷ますことです!
旨味たっぷり!
牛すね肉のおでん牛すね肉の美味しさが出汁にたっぷり染みでて至福の味♪ お好みの練り物を加えて楽しんでくださいね!
とろっとおいしい♪
半熟卵おでんパサパサしすぎない、味のしみた半熟ゆで卵のおでんレシピをご紹介します。固ゆで卵のおでんもおいしいですが、黄身がとろっととろけるおでんも絶品です♪ 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
野菜もとれる!
にんじん入りおでん地域によって味付けや具材の違いがあるおでんですが、ご家庭によってはにんじんを入れるおでんも♪大きく切って存在感のあるにんじん入りのおでんのご紹介です!野菜をたっぷり食べたいときにおすすめです。是非、お試しください。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
中まで味がしみてる♪
しいたけ入りおでんしいたけが加わることで、いつものおでんがランクアップ!練り物の旨味としいたけの旨味がよく合います♪具沢山にすることで、色々なダシが出てよりおいしくなります。
味しみ♪
おでんの卵味がしみた美味しいおでんの卵の作り方を2種類ご紹介します。煮たあと冷ますことで、味がゆっくりと卵にしみてお店のような味わいに。お好みのゆで加減の卵で熱々のおでんをお楽しみください♪
ジュワッと美味しい♪
巾着卵と大根のおでん巾着卵で食べ応えアップ♪ あつあつトロトロの大根が美味しい! お好みで柚子こしょうを添えても♪
シンプルで美味しい♪
たこと大根のおでんたこを使ったシンプルな味付けのおでんです。たこの旨味がしみ出ていつもとは一味違ったおでんに仕上がります♪お好みで好きな具材を足してもおいしく召し上がれます。ぜひお試しください!
じゅわ〜っと染み出す♪
焼きねぎとだし巻き卵のおでん風寒い時期に食べたくなるおでんを少し上品に仕上げました♪手軽なだしパックを使うと香りがよく、格段においしさがアップします。
中身は何かな♪
お楽しみ巾着おでん油揚げの中に色々な具材を詰めた巾着おでんのご紹介です。ホームパーティーにおすすめの楽しいお鍋料理♪味付けは白だしだけですが、具材からの旨味が汁にしみ出して、深い味わいに仕上がります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
上品な味わい♪
大根とトマトの塩おでんトマトが丸ごと入った洋風おでんのご紹介です!具材のうまみがたっぷりと溶け出したスープはおいしさ満点♪体もあたたまります。
あと引くうまさ♪
白菜ロールのおでんおでんの変わり種レシピをご紹介します!ソーセージとちくわを白菜で包み、うま味を閉じ込めた一品。寒い季節に食べれば全身をポカポカに温めてくれます♪
バラエティ豊かな具材で♪
ねぎ塩おでんアイデア具材を一緒に煮込んで旨味たっぷり! おもてなしにもおすすめの逸品です! ねぎ塩だれをたっぷりかけてお召し上がりください♪
うまみがたっぷり!
豚バラ肉入りおでんいつものおでんに豚バラ肉をプラス!じっくり煮ることで豚肉の旨味が具材にしみこみ絶品です♪ぜひお試しください。
出汁が効いた一品♪
肉詰めがんものおでん鶏ひき肉をがんもに詰めることで、旨味たっぷりの出汁が出来上がります。具材はお好きなものをお使いください。
とろっと食感♪
アボカド入りおでんおでんの具にアボカドを加えました♪加熱することでとろっとした食感になり、だしにもよく合います。お好みでからしなどをつけてお召し上がりください。
冷やしおでんのレシピ
ひんやりつめたい!
冷製旨だしトマトおでんトマトは湯むきすることで、しっかり味が染みます! トマトの旨味がたっぷり感じられる夏らしい1品!! 食欲がなくなりがちな夏にオススメです♪
上品な味わい♪
だし巻卵とトマトの冷やしおでんトマトは湯むきすることで舌触りが良くなります。だし巻き卵は出汁の香りがしっかりと感じられる贅沢な一品です♪
出汁が美味しい!
夏の冷やしおでん少し甘めの出汁でさっと煮た大根♡手羽先のうま味がたっぷり詰まって絶品です!しっかり冷やして、夏野菜と一緒にさっぱりと食べられる一品です。
暑い日にぴったり♪
トマトの冷製おでんトマトを丸ごと使った冷たいおでんのご紹介です♪味付けは白だしを使ってお手軽に。暑い日にぴったりの一品です!
冷やしていただく♪
夏の焼きおでんこんがりグリルした夏野菜が香ばしい♪さっぱりお出汁をたっぷり吸わせて、涼感たっぷりな一品です♪
しみしみ!
冷やしおでん冷たくしていただくおでんです!味が染みたひんやり大根も、涼感たっぷり♪♪手作りがんもも一手間かけるだけで絶品です!
ひんやり♪
蛸とトマトの洋風冷やしおでん暑い日には冷たいおでんがオススメ♪洋風のだし汁と、トマトの酸味と甘みがよく合います。いつもとは一味違ったおでんはいかがですか?
おでんの基本
シンプルでおいしい!
おでんのつゆ一からていねいにだしをとって、ご家庭にある調味料で作る、シンプルなおでんのだし汁のレシピです。市販の味に負けないお出汁でじっくりと煮込んだ具材は、かつおや昆布の旨味がぎゅっと詰まって素材の味が引き立ちます。家族に人気のおでんになりますよ♪
甘さとコクがクセになる!
おでんの味噌だれおでんにつける味噌だれの作り方のご紹介です♪おでんの具材、こんにゃくや大根との相性抜群♪田楽の味噌としてもお使いいただけます。お好みで赤味噌を使ってもおいしくいただけます。甘みはお好みで調節してお作りください!
料理の基本!
こんにゃくの下処理(おでん用)おでん用のこんにゃくの下処理方法をご紹介します。飾り包丁を入れて下ゆでするだけで、こんにゃくの独特な臭みを取り除き、それと同時に味が染み込みやすくなります♪ぜひお試しください!
料理の基本!
ちくわぶの下処理おでんの具材の定番、ちくわぶの下処理の仕方をご紹介します。粉っぽくなりがちなちくわぶはちょっとした手間を加えることで格段に美味しいおでんの具材に仕上がります♪
料理の基本!
大根の下ゆで大根の下ゆでをご紹介です!お米と一緒にゆでるのがポイント♪しっかりとした手順で下ゆでをすることで大根の苦みやアクを取り除き、味も染み込みやすくなります。使用する大根の厚さによって、ゆで時間は調整しましょう。
料理の基本!
結び昆布の作り方結び昆布の作り方のご紹介です。ポイントは結び目を作ってから切る事です。基本の作り方をマスターしてぜひ煮物などにお使いください♪
料理の基本!
ゆで卵の作り方半熟や固ゆでなど、お好みのゆで加減で失敗なく美味しいゆで卵が作れます♪簡単なようで奥が深いゆで卵ですが、一度ゆで時間を覚えてしまえば、人気の煮たまごやサラダ、その他料理に合わせてバリエーションが広がりますよ!
料理の基本!
ゆで卵のきれいな剥き方いろいろな方法がある、ゆで卵の殻のきれいな剥き方。今回は特殊な道具いらずで失敗が少ない、ゆで上がりにひびを入れてつるんと剥く方法をご紹介します!ひびを入れて急速に冷やすことで、温度変化により中身が収縮して殻との間にできた隙間に水が入り込むことで剥きやすくなります。
料理の基本!
牛すじ肉の下処理牛すじ肉はしっかり下ごしらえをすることで柔らかくなり、臭みもなくなります。ポイントは一度軽くゆでて洗い、余分な脂やアクを取り除いておくこと。あとは香味野菜とコトコト煮るだけなので、意外と簡単です。冷凍の牛すじ肉を使ってもok♪基本をマスターすると、牛すじ入りおでんや牛すじの味噌煮込み、牛すじカレーなど様々な料理にアレンジできますよ!
料理の基本!
トマトの皮むき(湯むき)料理の基本、トマトの湯むきをご紹介します。さっと火を通してから皮をむくことできれいに簡単にむけますよ♪皮をむくと口当たりが良くなるので上品な味わいの料理にもおすすめです。ぜひお試しください。