DELISH KITCHEN

やさしい甘みを味わえる!
炊飯器で作る発酵あんこ

4.0

調理時間

1

費用目安

500前後

お気に入りに追加

低温調理器やヨーグルトメーカーを使わない発酵あんこの作り方をご紹介!砂糖なしで作ることができ、麹の甘みを楽しめる一品です。炊飯器で手軽にできるので、ぜひお試しください♪

  • カロリー

    136kcal

  • 炭水化物

    25.9g

  • 脂質

    0.8g

  • たんぱく質

    5.3g

  • 糖質

    22.4g

  • 塩分

    0.1g

  • ※1人分(8等分した場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【出来上がり量約550g分】

手順

  1. 1

    あずきはさっと洗い、水気を切る。

    ポイント

    変色したり割れたりしているものがあれば取り除きましょう。

  2. 2

    鍋にあずきを入れ、あずきより5cmくらい上までたっぷりの水(分量外:適量)を加える。中火で熱し、沸騰したら2分ほど煮る。ざるにあげて水気を切る(渋抜き)。

  3. 3

    鍋にあずきを戻し、水(750cc)を加えて中火で熱する。沸騰したら弱火にし、ふたをする。30〜40分あずきがやわらかくなるまで煮る。

    ポイント

    アクが出たら取り除きましょう。

    豆が指でつぶせるくらいの固さになるまで煮ましょう。新豆の場合、早く煮えることがあるので20分ほど経ったら様子をみてください。豆が水面から出ないよう注意し、水分が少なくなってしまった場合は水を追加してください。

  4. 4

    煮汁とあずきを分ける。あずきの温度が60℃程度になるまで冷まし、炊飯器の内釜に入れる。米麹、塩を加えて混ぜる。全体がまとまりしっとりとするまで煮汁(適量)を少しずつ加えて都度混ぜる。

    ポイント

    5.5合炊き炊飯器を使用しています。

    米麹は板麹を使う場合は細かくほぐしてお使いください。

    煮汁は大さじ100〜150ccを目安に加えます。仕上がりの好みのかたさに合わせて調整してお作りください。

  5. 5

    ふたをし、保温モードで8時間ほど保温する。2〜3時間ごとに全体を混ぜる。

    ポイント

    炊飯器によって保温の温度が異なる場合があります。温度を確認して、60℃前後で保温できるものを使用してください。

    清潔な調理器具で混ぜましょう。

注意事項

・お使いの炊飯器または製品によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。

レビュー

4.0

※レビューはアプリから行えます
  • おひめ

    時間はかかりますが、とてもやさしい甘さに仕上がりました。 我が家の炊飯器のせいか、保温した後に水分がなくなっていたため、煮汁を50mlぐらい足しました。 冷蔵庫で一晩おくと、丁度良い感じになりました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ