DELISH KITCHEN

これでアボカドの食べ頃に迷わない!選び方やおすすめレシピをご紹介

作成日: 2020/07/29

更新日: 2020/07/31

サラダによく使われるアボカドはクリーミーでおいしいですね。そんなおいしいアボカドですが、食べ頃を選ぶのが難しいことも。少し硬かったり、熟しすぎて茶色くなってしまったり。今回はそんなアボカドの食べ頃やおすすめレシピをご紹介します。ぜひおいしい食べ頃のアボカドを見つけていろいろな料理に使ってみてください。

目次

  1. 1.アボカドとは
  2. 2.アボカドの選び方
  3. 3.アボカドの食べ頃
  4. 4.アボカドの栄養
  5. 5.アボカドの下処理
  6. 6.アボカドの保存方法
  7. 7.アボカドを使ったDELISH KITCHENのおすすめレシピ
    1. 簡単おつまみ!アボカドのおかか和え
    2. 硬いアボカドにもおすすめ!アボカドベーコンチーズ焼き
    3. 食感も人気の秘密!きゅうりとアボカドの塩レモンだれ
    4. ごま油で風味アップ!アボカドのごまポン酢あえ
    5. ごはんにも合う!アボカドのツナマヨ丼
    6. 彩りもきれい!アボカドとトマトのナムル
  8. アボカドは色だけじゃなくへたもチェック!

1.アボカドとは

「森のバター」とも呼ばれるアボカドは、クスノキ科で植物性脂肪が豊富な中南米原産の果物です。アボカドは1000種類以上あると言われていますが、日本で流通しているアボカドのほとんどがメキシコ産です、他にもチリ産やニュージーランド産のものもあり、産地によって旬の時期も異なります。日本では皮のかたい「ハス種」のアボカドをよく見かけます。

【ハス種】
卵形で皮がザラザラとしている。皮は緑色で熟すと黒っぽくなる。果肉は黄緑色。

【ベーコン種】
ハス種に比べると少し大きく、皮は濃い緑色をしている。果肉はクリーム色。熟しても皮の色はあまり変わらない。

【フエルテ種】
洋梨のような形をしていて、皮は滑らかで薄い緑色です。

2.アボカドの選び方

アボカドは収穫した直後、種の周りから追熟していきます。
・皮がしっかりと厚く守られているようなもの
・傷のないもの 
 傷があると内部に雨が入り込んで内部の劣化が進む
・ぶつけた跡がないもの 
 ぶつけたところからエチレンガスが漏れ、その部分から劣化が進みます。

アボカドに最適な温度は25℃前後です。急激な温度変化や低温すぎると劣化の原因になります。

3.アボカドの食べ頃

・緑色からチョコレート色のような茶色になってきたもの
・へたの周囲が乾いて浮いてきて、へたが簡単にぽろっと取れるもの
・手にしっとりと吸い付くやわらかいもの
写真では真ん中のアボカドが食べ頃の目安になります。

皮が緑色で果肉もかたいものは未熟なものです。切った時に果肉の緑色は薄く、脂肪分が少なく苦味やえぐみがあります。(写真:左側)
皮が黒くなりハリがなくしわが多いと熟しすぎている可能性があります。このような場合の果肉は、繊維があり黒ずんでいることがあります。(写真:右側)

4.アボカドの栄養

アボカドの栄養素は以下の通りになります。

【アボカド:生 可食部100g当たり】
エネルギー  187kcal
たんぱく質  2.5g
脂質     18.7g
炭水化物   6.2g
ナトリウム  7mg
食塩相当量  0g
カリウム   720mg
カルシウム  9㎎
銅      0.24mg
ビタミンB₂ 0.21mg
ビタミンB₆  0.32mg
葉酸     84μg
パントテン酸 1.65mg
ビタミンC   15mg


出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)

5.アボカドの下処理

アボカドを縦半分に切るように種に当たるまで包丁を入れ、種に当てながら1周切ります。両手でアボカドを持ち、ねじってそっと離します。包丁の刃元を種に刺し、回すように種を取って皮をむきます。

6.アボカドの保存方法

アボカドは切ったところから変色していきます。アボカドに含まれるポリフェノール類が酸化して起こるもので、食べるのに害はないのですが見た目は茶色くなってしまいます。半分に切ったアボカドは正しい保存方法で少しでもきれいに保存するといいですね。

7.アボカドを使ったDELISH KITCHENのおすすめレシピ

簡単おつまみ!アボカドのおかか和え

切ってあえるだけで簡単にできる、アボカドのおかか和えです。かつお節を使うことで簡単に旨味が加わり、ごま油で風味が増した1品です。おつまみやあと1品欲しい時にもおすすめですよ。

硬いアボカドにもおすすめ!アボカドベーコンチーズ焼き

少し食べ頃には早そうな硬いアボカドは加熱するとやわらかく食べやすくなります。そんな時にもおすすめなのが、アボカドベーコンチーズ焼きです。チーズとも相性抜群でおつまみにもおすすめ!

食感も人気の秘密!きゅうりとアボカドの塩レモンだれ

切ってあえるだけで簡単にできる、きゅうりとアボカドの塩レモンだれです。のりの風味も加わり、どんどん食べられるおいしさ!

ごま油で風味アップ!アボカドのごまポン酢あえ

少ない材料でできる、アボカドのごまポン酢あえです!仕上げにふったいりごまでさらに風味が増しますね。あと1品欲しい時にもおすすめです。

ごはんにも合う!アボカドのツナマヨ丼

相性抜群のアボカドとツナを使った、アボカドのツナマヨ丼です。ツナマヨにはわさびも入れているのでさっぱり食べられます。

彩りもきれい!アボカドとトマトのナムル

サラダにしてもおいしい組み合わせを使った、アボカドとトマトのナムルです。アボカドとトマトの色が見た目も鮮やかに仕上げてくれますね。

アボカドは色だけじゃなくへたもチェック!

日本ではスーパーでも野菜コーナーに並んでいることも多く、野菜のイメージがあるアボカドですが、海外だとスムージーやフルーツジューススタンドにアボカドのジュースも並んでいるのを見かけます。今回はそんなアボカドについてまとめました。皮の色を見ただけでは判断が難しいアボカドも見極め方を覚えればおいしいアボカドが見つかるはず!ぜひアボカド選びの参考にしてみてください。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。