デリッシュキッチン

  • 「お手軽チョコチップスコーン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで簡単♪
    お手軽チョコチップスコーン

    4.7

    (
    254件
    )

    少ない材料で作ることができる簡単おやつレシピをご紹介します!美味しく仕上げるには、バターを入れた後しっかりそぼろ状にするのがポイントです。サクサクの生地にチョコチップがよく合います♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 牛乳 チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぐったりかあさん!
      『サックリと捏ねる』がとても重要!しっかり捏ねてしまうと、つるんとしててスコーンっぽくなくなってしまいます。 簡単なんだけれど、サクサクに作りたかったら捏ね過ぎないことをお勧めします。 そこさえ気をつければ、あとは適当でも作れました!
    • s
      😋
    • モカ
      簡単に作れて美味しいので何度もリピートしています。
    • ポチ
      出産入院中食べたくてしかたなかったので、帰って授乳の合間に作りました。 手で直接こねたり、洗い物が出るのが面倒だったので混ぜる工程は全てポリ袋の中でやってしまいました。 寝ぼけて6等分のところを8等分に切ってしまい、皆さんのレビューを参考に18分焼きましたがサクサク美味しくできました。 スコーン作るの初めてですが、焼けるととても良い香りで朝から癒やされました。 哺乳瓶の殺菌に同じオーブンレンジのレンジ機能を使っているのですが、予熱→焼き→庫内温度低下まで短時間で終わったので哺乳瓶の殺菌の合間で問題なく作ることができました。 念願のスコーンを食べられたので嬉しいです。 チョコチップすこし割高なので、次はコストコか業務スーパーで大量に買ってこようと思います。 追記:普段使ってる森永のホットケーキミックスはもともと甘いので、チョコチップの代わりに、激安紅茶のティーバッグ(アールグレイ)の中身を混ぜて焼いたら、程よい甘さと香りが何とも言えない絶品の出来になり、私の中では殿堂入りしました!
  • 「チョコチップパイ」のレシピ動画

    簡単!チョコたっぷり♡
    チョコチップパイ

    5.0

    (
    4件
    )

    上にかけたココアシュガーと たっぷりチョコチップがたまらない♡ 思い立ったらすぐできる簡単スイーツ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      93kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍パイシート(20×20cm) チョコチップ 卵黄 砂糖 ココアパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 瑠衣
      友達の誕生日に持って行くため作りました。友達は美味しいと、喜んで食べてくれました!簡単に作れるので、休日のおやつにでもまた作りたいと思います!
  • 「オートミールのチョコチップクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    オートミールのチョコチップクッキー

    4.7

    (
    30件
    )

    混ぜるだけで簡単にできるクッキーのレシピをご紹介します!オートミールのザクザクした噛み応えがやみつきに♪シンプルにチョコチップを入れてお作りください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      600前後

    卵 グラニュー糖 無塩バター 薄力粉 オートミール チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ななな
      すごく美味しいです♡ グラニュー糖50グラムを蜂蜜20グラム,薄力粉をおからパウダー20グラムと薄力粉10グラム,バターをオリーブオイルにして作りました☺️
    • akk45
      薄力粉をホットケーキミックスに、バターをグレープシードオイルに変えて作りましたが問題なくできました。 砂糖は半量にしました。 チョコチップは45グラムのものを購入したのですが、50グラムなくても十分です。45グラムでも多い気がしました。 焼成時間は記載通りに設定して20分経過する前に確認したところ、焦げ始めていたので15分くらいで十分な感じでした。機種により焼き加減は変わるので調整必要かな、と。 サクサク美味しかったです。 家族の評判も良かったです!
    • すなやつめ
      生地を作るのが簡単で、焼成時間は長かったですが固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い固さに焼けて美味しかったです。ただ、結構甘かったので、砂糖の量とか調整した方がいいのかなと思いました。
    • けい
      オートミール初心者でしたが、とても簡単にザクザク、ガリガリな食感に焼き上がりました。 よく噛むので、お腹いっぱいになり食べすぎ防止になります。またおやつに作ります。
  • 「チョコチップバナナマフィン」のレシピ動画

    見た目も可愛い♪
    チョコチップバナナマフィン

    4.5

    (
    18件
    )

    バナナをたっぷりと練りこんだ生地に、チョコチップが相性ぴったりのマフィンです。おもてなしやプレゼントにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 ベーキングパウダー バナナ 溶き卵 無塩バター 砂糖 チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ペン
      Crisp , tasty &smells so goooood!!!!!
    • はる
      本と見た目もかわいいし、バナナ潰すのは子供にいいかも笑 バナナの香りや甘さが丁度いい! 甘いのが得意じゃない人は砂糖少し減らしても大丈夫だとおもう❗
    • あーちゃん
      見た目も可愛くプレゼントや手土産にもピッタリです!とても美味しかったです! オーブン170度で30分焼きました!
    • syo
      サクサクして美味しかったです。
  • 「チョコチップパウンドケーキ」のレシピ動画

    おやつにぴったり!
    チョコチップパウンドケーキ

    4.0

    (
    29件
    )

    卵を使わずに作るパウンドケーキをご紹介!チョコチップの甘い香りがする一品です。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください♪ ※よりおいしくするため配合の見直しをしました。2020年5月

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      600前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 溶かしバター(無塩) 砂糖 塩 牛乳 チョコチップ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キノピオ♪
      チョコチップが半量しか残っていなかったので、25gに。 あとは焼きを5分増やしました。 ほかはレシピ通りです♪ 【自分用メモ】 牛乳を室温に、少しずつ…と気をつけていましたが、見事に分離しました(⌒-⌒; ) 混ぜすぎたのかもしれません。 驚くほど分離しましたが、粉類を入れるときに分離された固形の方を潰しながら混ぜたら、最終的にはなめらかになりました☆ 180°で20分焼いたあとにホイルをかぶせて20分。(心配症なので) 竹串につくことなく、表面はカリッ中はホワホワに焼けました(^.^) とっても美味しかったのですが…欠点は、美味しすぎて爆食いしてしまうところです!
    • とまと
      パウンドケーキの型が無かったので、ケーキ型で焼きました。焦げるのが怖かったので、初めからアルミホイルを上にのせて焼き、そのあと、外してから様子を見ながら焼きました。少し硬めに出来ましたが、逆にそれが美味しかったです!また作ります!!
    • かよこ
      牛乳を常温に戻さずに冷たいまま混ぜてしまったので、バターと分離してしまいました💦レシピ通りに作らないと駄目だと痛感しました〜💦
    • 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮
      バター🧈を九鬼太白胡麻油に変えて作りました!冷やした方がチョコも固くて美味しかったです😋
  • 「チョコチップメロンパンクッキー」のレシピ動画

    チョコチップがアクセント!
    チョコチップメロンパンクッキー

    4.4

    (
    7件
    )

    ホットケーキミックスで簡単に作れるレシピを紹介します。1袋200gのものを使えば、計量も少なく作る事ができます!模様をいれる際は、等間隔にするとより綺麗に仕上がります♪外はサクサク、中はふわふわなメロンパンクッキーをぜひ作ってみて下さい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      78kcal

    • 費用目安

      300前後

    溶き卵 ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩) チョコチップ グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃっぷ
      小腹が減りHMで簡単に作れるクッキーが無いかと探していたら見つけました!今回は無塩が無く、有塩バターを使用しました。塩味が出てしまったので次回も有塩で作る時は砂糖も少し入れてみようと思います!家のオーブンでは焼き時間7分では焼き目が付かず。。+7分で作りました。14分でいい感じの焼き目になりました!リピートします!
    • えつ
      めちゃくちゃ簡単でした!なんちゃってメロンパンみたい笑 小さくて可愛い、しっとりホクホク、お年寄りや小さなお子様までたべれます。ほんと手軽に短い時間でできるので親子で作ったら楽しいと思います!この写真で7分なのでもう少しプラスして焼いた方がいいですね また作ります。
    • charmy
      周りはサクサク歯触りがよく、中はほっくりした食感でおいしくできたと思います◎ 1.5センチくらいの厚みで15個出来ました! レシピ通り7分では生焼けだったので+5分焼きました。 おやつにちょうどいいサイズ!
  • 「簡単チョコチップクッキー」のレシピ動画

    ポリ袋でもむだけ!
    簡単チョコチップクッキー

    4.1

    (
    8件
    )

    ホットケーキミックスで作るお手軽クッキーレシピをご紹介します♪ポリ袋に材料を入れてあとはもむだけ!卵黄で作るのほろっとした食感の生地に、チョコチップが相性抜群です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      86kcal

    • 費用目安

      700前後

    ホットケーキミックス 砂糖 卵黄 溶かしバター(無塩) 牛乳 チョコチップ

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 洗い物が少なく、とても簡単でした!
    • 洗い物なしでパパッとクッキーが作れてとても良いです!美味しくできました! チョコチップがなかったので板チョコを割って入れましたが、切るときに少し気をつければ問題なしです👌
    • いっちゃん
      とても簡単に作れました♪ チョコの代わりにアーモンドを入れて作ったらとても美味しかったです。
  • 「フライパンでスティックチョコパン」のレシピ動画

    おやつにぴったり!
    フライパンでスティックチョコパン

    4.1

    (
    46件
    )

    フライパンでスティックチョコパンを作ります!焼きたてはチョコが溶けてあったかおいしい♪3時のおやつにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 卵 無糖ヨーグルト チョコチップ サラダ油

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばなな
      簡単だし洗い物フライパンだけだし美味い!写真の色悪いけど美味いチョコパンができた
    • もぐもぐ
      しっかりココアの風味がしてて美味しかったです!
    • はるる
      お手軽に作れました。チョコで焦げやすいので火加減に注意ですね。
    • さくら
      チョコチップが無かったので、刻んだ胡桃とカシューナッツを入れましたが少なかったので次はもっと入れようと思います。すごく膨れるので短く焼きました。美味しかったです😌💓
  • 「チョコチップ入りアイスクリーム」のレシピ動画

    濃厚な甘さ♪
    チョコチップ入りアイスクリーム

    いつものアイスにチョコレートを加えて一工夫!刻んだチョコチップの食感もポイントです。おやつやデザートにおすすめの一品♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      651kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵黄 牛乳 生クリーム 砂糖 純ココア ミルク板チョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 納豆島
      鍋からあげた生地にチョコを入れて冷凍…の行程でまだ冷まし切れていなかったためチョコが溶けてしまいました。とりあえずそのまま冷凍庫に入れ1回目混ぜるときにチョコを追加しました。チョコ多めでさらに濃厚に♪美味しくいただきました!
    • 音ちゃん
      実際に作ったら美味しかったわよ。
  • 「チョコバナナミルフィーユ」のレシピ動画

    可愛く飾り付けて♪
    チョコバナナミルフィーユ

    カスタードはレンジで手軽に♪冷凍パイシートを使用するので簡単に焼き上げることができます!お好みでココアカスタードにするのもおすすめ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍パイシート[20×20cm] バナナ チョコチップ 粉砂糖 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラエッセンス

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る