デリッシュキッチン
【豆腐×長ネギ】絶品な組み合わせを紹介♪人気おかずレシピ8選

【豆腐×長ネギ】絶品な組み合わせを紹介♪人気おかずレシピ8選

作成日: 2023/07/23

更新日: 2024/12/10

豆腐と長ネギを使った料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。麻婆豆腐や肉豆腐、お味噌汁まで8本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!


  • 「基本の麻婆豆腐」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    基本の麻婆豆腐

    4.5

    (
    1451件
    )

    子どもから大人まで人気の麻婆豆腐の基本レシピをご紹介します♪豆腐はさっと下ゆでするのがプロのコツ。煮崩れせず、ぷるんとしたおいしい食感に仕上がります。まず基本のレシピをおさえればアレンジもできます!ご飯にのせて麻婆丼にしたり、茹で麺にかけても美味しいですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 豚ひき肉 長ねぎ にんにく しょうが サラダ油 豆板醤 ごま油 細ねぎ(刻み) 水 酒 鶏ガラスープの素 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • nullpo-ga
      子供のご飯と兼用で作ったので、豆板醤は入れていません。そして、ナスやみじん切りにした人参、舞茸など、勝手に材料をカサ増しアレンジしていますが、子供が野菜をついでに食べてくれるので助かります。
    • ビギナー
      間違えて合挽肉を買ってしまいましたが、とても美味しかったです! 今まで麻婆豆腐は豆板醤抜きで作っていましたが、やっぱり全然違いますね。お店のような美味しさでした。 豆腐はキッチンペーパー2枚敷いて600Wで1分レンチンしました。 とろみがもう少しある方が好みなので、次回は水溶き片栗粉を気持ち増やしてみようと思います。
    • amomasa
      基礎の麻婆豆腐が簡単にできる! 仕上げの胡麻油の量は気をつけて
    • TY
      とても美味しいですね😋 リピートしています。水溶き片栗粉は一箇所に固まらならないように火を止めてからゆっくり混ぜながら入れました。
  • 「基本の肉豆腐」のレシピ動画

    味染み込む♪
    基本の肉豆腐

    4.2

    (
    500件
    )

    肉豆腐とは豆腐と牛肉、ねぎで煮る家庭料理のこと。蒸し煮にすることで効率よく火が通り、甘辛い煮汁を具材に染み込ませるのが人気のうま煮です。牛肉で作ることが多いですが、合い挽き肉や豚肉、鶏肉でもお作りいただけます。煮崩れしにくいので木綿豆腐や焼き豆腐がおすすめですが、絹ごしでもOK。ねぎの代わりに白菜や玉ねぎ、大根、きのこなどを使ってもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛切り落とし肉 木綿豆腐 長ねぎ サラダ油 砂糖 酒 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆい
      旦那が大スキな肉豆腐です。 前にも作ったことがあり、すごく喜んで食べてくれました。 レシピ通りだと我が家では少し薄味になってしまうので、お砂糖とお醤油をレシピの分量+目分量で味を整えました! お砂糖は多めに入れた方が美味しかったです。 お豆腐は絹とありますが、旦那が木綿派なので今回は木綿豆腐を使用しました。 *レシピの分量は基本的なものであり、あくまで我が家では薄いと言うだけです。 このレシピでも美味しくいただけます。
    • ち~
      皆さんのレビューを参考に、みりんと和風だしの素を加えました。豆腐を水切りしておいて、作った後に冷蔵庫で一晩おいておいたら、しっかり中まで味が染み込みました(^^)
    • きむとらねこ
      冬の寒い日にピッタリのおかずですね すき焼きのお肉が冷凍後に残っていたのでそのお肉を使って作りました。好評でした。
    • プリン
      豆腐を大きく切って、玉ねぎしらたきえのきを入れてボリュームたっぷりで美味しかったです
  • 「豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め

    4.2

    (
    454件
    )

    ねぎのシャキシャキ食感と風味が堪能できるシンプルな炒め物のご紹介!豚バラ肉と豆腐はこんがりするまで炒めてうまみを引き出します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 長ねぎ ごま油 塩 ごま油 こしょう こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんまむ
      ネギたっぷりで味付けは塩コショウのみ! お豆腐にもしっかり焼き目をつけて豚バラもカリッとさせたら、あら!超美味!「お店の味だよ〜」と家族の声。リピ確実です!
    • HARU
      ネギ塩は最高ですね。 夫も大好物なので、この手のメニューは必ず取り入れたい。 まさか豆腐メインでできるなんて! 豆腐がボロボロになってもいいから、よくネギ塩と和えるのがコツです。 片栗粉をまぶして、さらに崩れにくくしても良いかも。 薄味だと言う方もいらっしゃいますが、私と主人はこれでちょうどよく、とても美味しいのでリピしました。
    • きく
      味付け簡単でぱぱっとできました♪♪
    • おうり
      何回もリピしてます。 毎回作る度に ネギ多すぎない?と思いながら切りますが 調理してみると全くそんなことはなく、 ねぎ塩で食が進みます。 家族の評判も良く、 他の料理よりも早く無くなります。
  • 「鶏ひき肉のあっさり麻婆豆腐」のレシピ動画

    しょうがでさっぱり♪
    鶏ひき肉のあっさり麻婆豆腐

    4.1

    (
    76件
    )

    今日は鶏ひき肉であっさり麻婆豆腐に!しょうがの効いたアレンジ麻婆豆腐♪ご飯にのせて食べてもおいしいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 木綿豆腐 長ねぎ しょうが 唐辛子(輪切り) 豆板醤 サラダ油 水 酒 塩 しょうゆ こしょう 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      たしかにあっさりしていたような(・∀・) それでも唐辛子のピリ辛感がしっかりあって美味しかったです! お豆腐はかなり多め(400g)で作りました。
    • クッキング⭐︎パパ
      4人分計算で作りました。 水300でニンニク、生姜チューブを入れてみました。豆板醤無かったのでコチュジャンでやってみました!それなりに美味しく出来ました。 味薄めの設定なので少しずつ味見しながら色々足して行った方が良いかも( ^ω^ )
    • ソース・アメリケーヌ
      麻婆豆腐大好きです。昔から絹豆腐しか食べないので、絹豆腐で作ることになります。最後の工程水溶き片栗粉でとろみをつけるは、優しくつなげばなんとかなります。鶏のひき肉初めてでした。良かったです。リピート・クッキングしました。豆腐は絹豆腐です。つなぎ材の増量を望みます。味は淡かったと思います。
    • モーリス
      大好評でした。
  • 「合いびき肉の麻婆豆腐」のレシピ動画

    作りやすい材料で作る!
    合いびき肉の麻婆豆腐

    4.4

    (
    67件
    )

    使う食材は手軽でも、中華調味料を使うだけでとっても簡単に本格的な味付けが再現できます!喜んでもらえること間違いなしの一品。中華料理の定番をお家でも作ってみませんか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 木綿豆腐 長ねぎ しょうが(薄切り) サラダ油 ごま油 豆板醤 テンメンジャン 酒 しょうゆ 水 片栗粉 水 花椒パウダー ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • jubilee
      見た目は辛そうですが、甜麺醤が多いので甘辛だけれど、そこまで辛くはないです。花椒がなかったので山椒をいれました。 今まで作ってきた麻婆豆腐とは一味違うタイプでした。 辛いのが苦手な子供には豆板醤を少しだけ減らした方が良いかもしれません。
    • ソース・アメリケーヌ
      木綿豆腐は、食べないので絹豆腐で作りました。テンメンジャンは、初めて使いました。最後は優しくつなげば大丈夫です。おいしかったです。花椒パウダーは嫌いです。リピート・クッキングしました。麻婆豆腐は昔から好きです。合いびき肉は初めてです。調味料を含めましていつもと違う味わいでした。コメントを見ましたので、花椒パウダーの代わりに日本最古の香辛料大好きなさんしょうの粉をかけました。良かったと思います。
    • ふむふむ
      冷蔵庫に豆腐と豚挽き肉はあったのですが、ネギがなかったのでニラを入れてみました。普段使うレトルトの味とはまた違って美味しかったです。
    • ねこさん
      甘めが好きなので、甜麺醤を大さじ半分と砂糖少し足しました! 濃い感じにしたくて、5分くらい長めに煮詰めました。 いつもの麻婆豆腐と違う、めちゃおいしい!と家族に大好評でした!
  • 「豆腐と長ねぎの味噌汁」のレシピ動画

    ホっとあたたまる♪
    豆腐と長ねぎの味噌汁

    4.6

    (
    49件
    )

    シンプルで定番の組み合わせ!ふんわり広がる長ねぎとだしの香りがほっこりおいしい味噌汁です♪ゆったり食べたい朝食や、夕食の献立の一品にぜひお役立てください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 長ねぎ[白い部分] 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • big.mama
      あげも入れました。美味しいです!
    • みーあ
      美味しかったです😋 ネギたっぷりなのがいいですね(*^^*)
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 写真替えさせていただきました。 おはようございます。今日も大好き。 14日朝ご飯は、 簡単味付け、鶏もも肉のポン酢ソテー こちらに載せました。作らせていただきましたにゃん。 手軽で美味しい副菜、にんじんしりしり ホっとあたたまる、豆腐と長ねぎの味噌汁 です。 ネコ元気になってきた、よかった。いただきます。
    • Aleksa♡
      絹豆腐で作ったけど、美味しかったです! 木綿もとても美味しかったです🎵
  • 「豆腐入り鶏団子鍋」のレシピ動画

    ふわふわ食感♪
    豆腐入り鶏団子鍋

    4.3

    (
    25件
    )

    スープまでおいしい、豆腐入りでふわふわな鶏団子鍋のご紹介です!野菜もたっぷり入れてお腹も大満足♪お好みのお野菜でお試しください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉[もも] 木綿豆腐 長ねぎ キャベツ 小松菜 しいたけ 酒 塩 おろししょうが ごま油 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • babachan
      鍋スープは倍の量にしました。椎茸が肉厚だったので鶏団子と同時に入れました。小松菜の茎の部分も先に入れました。やさしい味付けです。鶏団子・椎茸がほくっとして美味しかったです。暑い時期の鍋も良いですね!
    • みちゃん
      冷凍肉団子を使いました。プラスで牛肉も。 野菜は冷蔵庫にあるものを入れました。 にんじん、しめじ、玉ねぎ、長ねぎ、キャベツ。 調味料はレシピより少し多めにしました。 〆にうどんを入れました、おいしかったです!
    • ゴリ
      鶏肉に豆腐を入れて作るのでふわふわして旨い😁
    • マトさん
      鶏ひき肉はレシピより60g多いもので団子にしました(買ったひき肉が260gでした) 。団子はふわふわでした。 しかし、団子もスーブもわが家では味が 薄かったです。〆は卵を一個入れて鶏ガラスーブを小さじ2分の1入れました。だけど雑炊も薄味でした。
  • 「長ねぎと豆腐の炒め煮」のレシピ動画

    ほっとする優しい味わい♪
    長ねぎと豆腐の炒め煮

    4.6

    (
    18件
    )

    豆腐を使ったほっこりレシピ♪手軽な材料で作れるのも嬉しいポイント!ご飯にかけて丼にするのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] しょうが サラダ油 ごま油 酒 みりん 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆゆゆ
      絹ごし豆腐で作ったのですが簡単で美味しく出来ました🙂子供は丼にして食べていました😋 また作りたいです
    • my
      長ネギは一本半に、水は150ccにしました。 調味料はレシピ通りにしたつもりですが、お米と一緒に食べるおかずとしてはもう少し濃くても良いなと思いました。 それなりに工程が多いですが、難しいところはないので作りやすいです。
    • KOH
      冬にぴったりの料理でした! 味もしっかりしていて、ご飯のおかずとして食べました。 作るのも簡単で、汁まで全て飲み切るほど美味しかったです!
    • うぐた
      優しい味わいでした。お水が多かったのか汁っぽくなってしまったので、諦めてスープとして食べました。