
パクパクいける♪食べやすいサンドイッチのおすすめレシピ11選
作成日: 2023/08/06
食べやすいサンドイッチのレシピを簡単動画でご紹介。ロールサンドイッチや、ハムのポケットサンドなど11本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
パクっと食べやすい♪
りんごコンポートのロールサンド-
(
0件)角切りにしたりんごのコンポートとクリームチーズが相性ぴったりのロールサンドレシピです♪ふわふわの食パンとシャキシャキのりんごのアクセントがたまりません。りんごコンポートはジャムでも代用していただけます。
調理時間
約40分
カロリー
143kcal
費用目安
500円前後
サンドイッチ用パン りんご 砂糖 水 レモンスライス クリームチーズ 砂糖 レモン汁
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
朝食にぴったり♪
スクランブルエッグのポケットサンド4.5
(
60件)スクランブルエッグはさっと加熱してふわふわに仕上げるのがポイントです♪食パンは軽くトーストすることで食感と香ばしさをプラスしました。とろとろふわふわなスクランブルエッグと食パンの食感がたまらない一品です。
調理時間
約10分
カロリー
456kcal
費用目安
100円前後
食パン[4枚切り] 卵 マヨネーズ(食パン用) サラダ油 砂糖 マヨネーズ 塩こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りつみぃーめちゃんこ美味しかった!ちょっとスクランブルエッグが余るかなって思った。
- WAKWAKさん休日の朝食にピッタリ!マヨネーズがスクランブルエッグの味にコクを出してる!ポケット作るの少し難しかったけどワクワクしました!
- Umbrellaランチでこちらを作ってみました❤️ とってもおいしくでき、旦那もペロリと食べてました✨ 普段食パンは6枚切りを購入しますが こちらを作る場合は、レシピ通り4枚切りがオススメです! 材料は残りがあったので2パターン作りました! ①ウィンナー&卵 ②ハム&卵 どちらにもスクランブルエッグを入れますが チーズ入りにしてみました! ①ウィンナーは、焼いて塩胡椒。 スクランブルを入れてケチャップをかけ 飾りにパセリ ②スクランブルをいれて ハムに粗挽胡椒をふりかけマヨネーズを少々。 ハムを2つ折りに。 また作りたいと思います♪
- テテパッと作れて美味しかったです!
食べ飽きない味♪
キャベツとたまごのサンドイッチ4.2
(
26件)こんがりと焼いた食パンで千切りにしたキャベツとマヨサラダを挟んだ、食べ応えのあるサンドイッチをご紹介します♪味付けはシンプルなので食べ飽きない味です。からしバターが隠し味になっています♪
調理時間
約20分
カロリー
567kcal
費用目安
400円前後
食パン[8枚切り] ゆで卵 ハム キャベツ 有塩バター からし オリーブオイル 塩 レモン汁 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さきキャベツたっぷり入れました!! 美味しかったです!! ラップに包んでなじませると、きれいに切れました!
- YKぷくキャベツはオリ―ブ油ぬきで、卵は厚焼き卵で作りました。ハムのかわりに、べ―コンにしてもおいしいです。夜の内に作りラップをして冷蔵庫に入れておけば、忙しい朝も楽チンですし、家族も喜んでくれること間違い無しです。
- まきとっても簡単につくれました。 いつも普通のたまごサンドなのでホットサンド風にするのもありなんだと思いました。 8枚切りじゃなくて6枚切りで作りました。
- わたし食パン4枚切りしかなく、一人分でしたので、オープンサンドにしました。具がこぼれ落ち、またそれをのせて。 食べづらかったですが、簡単に作れ、おいしかったです。次回は!8枚切りでやってみます。
調理時間
約15分
カロリー
342kcal
費用目安
400円前後
食パン(8枚切り) ベーコン サラダ油 ゆで卵 パルメザンチーズ マヨネーズ 塩こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モ吉生のトーストよりも焼いた方が食べ応え有り、但し、焼きすぎに注意。軽く焼く程度で。
- みーた簡単でとっても美味しかったです! たまごもフォークで潰すだけで手軽で良いです! 9歳の息子も2歳になる娘も、もりもり食べてました♪♪耳はトーストするからやっぱり硬くなるので、娘の分は耳を切ってあげました。
- キャサリン朝ごはんに作りました。卵のふんわり感とベーコンのカリカリ感が両方混ざって美味しいです。
- ブロッコリー好き美味しかったです。チーズとこしょうでしっかりと味が感じれました。また作ります😃
詰めるだけで簡単♪
ごぼうサラダのポケットサンド3.7
(
4件)市販のごぼうサラダを使って、パクッと食べられるサンドイッチ はいかがですか?食パンに切り込みを入れて詰めることでバラバラになりにくくなります♪
調理時間
約5分
カロリー
297kcal
費用目安
100円前後
食パン[6枚切り] ごぼうサラダ フリルレタス 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachan市販のゴボウサラダを使用するので作り方は覚えましたが普通かな…。
調理時間
約15分
カロリー
325kcal
費用目安
200円前後
食パン(6枚切り) 豚ひき肉 サラダ油 おろししょうが サニーレタス 酒 みりん みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・簡単 ・家にある材料でできる(サニーレタス以外) 残念な点 ・味が薄かった→調味料を倍にしたら◎ ・食べる時にこぼれる→ラップを追加 アレンジ ・キャベツかレタス(サニーレタスの代用) ・食パン8枚切り2枚使用 ・食パンはトースト ・スクランブルエッグを入れても◎ リピート ・1回目は味が薄かった(レシピ通り) ・2回目は(調味料を倍、スクランブルエッグ追加)→◎ ・また作りたい シーンと献立 ・朝食 ・「カリカリベーコンを乗せて♪ブロッコリーとしめじの温サラダ」と一緒に食べた
- みぃ他の方を参考に2種類。 パンはトーストしました。 味噌味なのでしっかりしてて美味しかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ともポケットにせず、10枚切りパンで挟んだところ、少し食べにくかった。 肉味噌のようなジューシー感が欲しくなってしまう。