くるっと巻いちゃおう!
ロールサンド
ひと工夫でサンドイッチが可愛く変身! おシャレな見た目はパーティに最適♪ 食べやすくて手が汚れにくいロールサンドをお試しあれ!
- 調理時間 約60分
カロリー
513kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ゆで卵を作り、白身を細かく刻み、黄身はフォークでつぶし、塩こしょうとマヨネーズを加えて混ぜる。
2.
ツナとマヨネーズを混ぜる。
3.
照り焼きチキンは、鶏もも肉の両面に軽く塩こしょうをし、大さじ1の油をフライパンにひき、皮目から焼く。
4.
焼きいろがついたら裏返し、蓋をして弱火で8分程度蒸し焼きにする。
5.
ふたをとり、中火にして☆の調味量を合わせたものを回しかける。時々、裏返しながら両面にソースを絡め、煮詰めてとろみがついたら完成。
6.
食パンは耳をカットしておく 。レタスは食パンの大きさに合わせて切っておく。
7.
(卵サンド) パンの上にレタス、卵の半量をのせ、手前の巻きはじめを集めに盛るように全体に伸ばし、手前からくるくると巻いてラップで包んで馴染ませてから切る。
8.
(ハムサンド) パンの上にレタス、チーズ、ハムの順にのせて手前からくるくると巻いてラップで包んで馴染ませてから切る。
9.
(ツナサンド) パンの上にレタス、ツナの半量をのせ、手前の巻きはじめを集めに盛るように全体に伸ばし、手前からくるくると巻いてラップで包んで馴染ませてから切る。
10.
(照り焼きサンド) パンに粒マスタードとマヨネーズを塗り、レタスを置き、その上に細く切った照り焼きチキンを手前側にのせてくるくると巻いてラップで馴染ませてから切る。
11.
すべて斜めにカットしたら盛り付けて完成です。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう