デリッシュキッチン

  • 「厚揚げとトマトのレンジミルフィーユ」のレシピ動画

    重ねてレンチンするだけ♪
    厚揚げとトマトのレンジミルフィーユ

    4.3

    (
    12件
    )

    厚揚げとトマト、豚肉を重ねてレンジ加熱し、簡単彩りおかずを作ります!加熱することで旨味が凝縮されたトマトのさっぱりした味わいと、食べ応えのある厚揚げと豚肉が相性抜群です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ トマト 大葉 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 料理当番
      暑いにレンジだけで作れるメニューは有り難いです。 前の方のレビューを参考にトマトから出た水分を少し取ってからタレをかけました。 さっぱりしていて美味しかったです。思ったより綺麗に、並べられて見た目も満足😊
    • えだまめ
      糖質が低く、トマトの出汁も美味しいですが、タレの味を引き立たせるにはレンチン後、一度水気を捨ててからタレをかけるといいと思います。
    • ゆん
      お酢の風味が強い方がもっと美味くなる気がします。
  • 「ピーマンと豚肉のポン酢炒め」のレシピ動画

    炒めて簡単!
    ピーマンと豚肉のポン酢炒め

    4.5

    (
    229件
    )

    野菜の食感を残し、ポン酢でさっぱりと仕上げました。ごはんのおかずにも、おつまみにもぴったりです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ピーマン もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • グータラ大好き
      もやしの代わりにしめじを入れました😌 美味しかったです。ポン酢を使用しているのでさっぱりと食べれました。
    • mrt
      簡単な味付けですが、しっかりポン酢の風味が活かされていて美味しくできました! もやしが少ししか無かったので、えりんぎを加えましたが相性良かったです!
    • たかゆき
      ポン酢しょうゆの酸味がお肉や野菜にマッチしている。 これはご飯に合う。 簡単に出来るのも良い。
    • ☆MIHIRO☆
      ピーマン切るだけなので、めっちゃ簡単! 文句なしの美味さに加え、もやしとピーマンのシャキシャキ食感が、更に美味しさを倍増です。 余ってたパプリカも加え、4人分を3人でペロリでした。リピ当然です👍
  • 「豚こまの中華風生姜焼き」のレシピ動画

    お手軽!時短献立♪
    豚こまの中華風生姜焼き

    4.7

    (
    13件
    )

    オイスターソースを使った中華風のしょうが焼きをご紹介!コクのある甘辛味でごはんが進むおかずです。おろししょうがはチューブのものを使うと手軽に作れますが、生の生姜をすりおろしたものを使うとさらに風味良く仕上がるのでおすすめです♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      320kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 玉ねぎ ごま油 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ おろししょうが おろしにんにく 水菜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たか
      素晴らしい🤗 こんな簡単に、大好きな生姜焼きが出来るなんて😙 殿堂入りです😁 水菜の付け合わせも良く合う🤔
    • ゆっちゃん
      手軽で美味しかったです!
  • 「豚バラとエリンギの甘辛炒め」のレシピ動画

    簡単主菜♪
    豚バラとエリンギの甘辛炒め

    4.3

    (
    97件
    )

    ささっと炒め合わせて簡単にできます♪シンプルな調味料で味付けもラクラク!チンゲン菜のシャキシャキ食感がアクセントの、ごはんが進む1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 エリンギ サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミサル
      美味しく出来ました。
    • まっこ
      倍量作りましたが、簡単でした。 チンゲンサイは少し多めにしました。 調味料はほぼ倍量で我が家的には良かったです。
    • my
      豚バラ肉100gで作りました。 肉少なめなのに調味料をレシピ通りにしてしまったので、味が濃いかも?と思って、冷凍していたまいたけを最後に追加しました。 これが大正解で、食感も加わってめちゃくちゃ美味しかったです! とても好みの味だったのでまた作りたいと思いました。
    • osmanthus
      簡単にできて、とても美味しいです。冷蔵庫に残っていたしめじも入れてみました。
  • 「ふわふわ塩ニラつくね」のレシピ動画

    豆腐でカサ増し!
    ふわふわ塩ニラつくね

    4.4

    (
    24件
    )

    豆腐を入れることでふわふわっとボリューム感のあるつくねに仕上がります♪味付けは塩味でシンプルに。酢こしょうにつけていただきます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉[もも] 木綿豆腐 ニラ 水菜 ミニトマト サラダ油 酒 塩 こしょう おろししょうが 片栗粉 酢 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • chisagon
      鶏胸肉と豚ひき肉を1:1で混ぜて作りましたら餃子の具のような味になりました。酢胡椒をつけないとちょっと物足りない感じなのでしっかり浸すのがベストです。お弁当用には照焼きにしました。
    • ゆっきー
      分量通りだと、少し味が薄めでした!
  • 「みょうがの肉巻きレンジ蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    みょうがの肉巻きレンジ蒸し

    4.6

    (
    14件
    )

    みょうがの香りが爽やか♪梅肉たれと相性バツグンです。たれは梅ドレッシングと白ごまでさらに簡単にアレンジ可能です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      231kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 みょうが 豆苗 塩こしょう 酒 梅干し 砂糖 ポン酢しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • とらママ
      今年の酷暑には夕食の準備も暑くて火を使うのかとても嫌でした。このレンジで蒸す料理に何回助けられたか。味はさっぱりしてて梅干しのタレも食欲をそそリました
    • はな
      簡単にできておいしかったです。 豚肉の脂のベロっとした感じが苦手なので、私はレンチンではなくフライパンで焼きました。 ポン酢はもう少し控えてもよかったかな。
    • あかさん
      みょうがを初めて買うきっかけになりました。風味のクセ強くなるんじゃないかなと思ってたけど、食べてみたら意外と存在がふんわり程度。梅肉だれが合うしめっちゃ美味しかったです★ もっと梅干し感欲しいので2個入れてもよかったかも?とにかくヘルシーでした。もう1品何か欲しいって時にちょうどいいおかずです。
    • ちあきさん
      レンチンで簡単でもう一品欲しいときにも良いですね!みょうがを使った料理をほとんどしたことなかったのですが、切り方など動画で分かりやすく、定番にしたいくらいです。 みょうがと豆苗の味がケンカせず、サッパリソースで美味しかったです。ただ、買った薄切り肉が本当に薄くて破けやすくて巻きにくかったので、豚バラのほうが破けなくていいかもです。
  • 「かつおのガーリックステーキ」のレシピ動画

    香ばしさがそそる!
    かつおのガーリックステーキ

    4.4

    (
    91件
    )

    にんにくの香りがたまらない!かつおのガーリックステーキ 海のパワーがたくさん詰まったヘルシーなかつおをおいしく食べよう♪ がっつり食べられて、大満足まちがいなしの一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      1300前後

    かつお(刺身) かいわれ にんにく 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 みりん 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ししまいこ
      ご飯がもりもり進み、一人で全部完食。美味しいです! かつおのサクがおつとめ品だったので、生臭さがあったらお刺身にするのは嫌だな…と思ってこちらのレシピに辿り着きました。 カイワレが無かったので、たまねぎ薄切りをメインに、水菜&パクチーの余りを使用。 たまねぎがピリピリとカイワレの代わりになりました。 かつおは、塩コショウを両面にした後に冷蔵庫で10分置いて身を引き締めてから、小麦粉の代わりに大豆粉をまぶしました。  ソースには生姜みじん切りも入れてます。
    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      かつおが柔らかくて、味も美味しかったです。 また作りたいです。
    • ばぁば
      ニンニクの香りで、食欲旺盛🎵-W:
    • ありす
      カイワレは使わずに作りました。 カリカリのニンニクとしょうゆの香ばしい味と香りで、とても美味しかったです。
  • 「サワラとあさりのレンジ蒸し」のレシピ動画

    ふっくら仕上げ♪
    サワラとあさりのレンジ蒸し

    4.3

    (
    56件
    )

    レンジで作るお手軽蒸し料理!淡白な味のサワラに、あさりのうまみとバターしょうゆの風味が染み渡ります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      600前後

    サワラ[切り身] あさり アスパラ にんにく 塩 酒 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 杏樹
      2回目です。 今回は下にざく切りキャベツを敷き、カブと一緒に作ってみました。 サワラとアサリは多め、キャベツから水分が出ることも考慮して、調味料は1.5倍にしました。調理時間も2分くらい長めに。 サワラはふわふわ、アサリも野菜もやわらかくて、味もしっかり。レンジだけで作れるなんて嬉しいです。水分の多すぎない淡白な野菜なら何でも合いそうです。 スープも美味しい~!全部飲みたいくらいですが塩分が気になるのでやめておきました(笑)
    • babachan
      アスパラ無しで作りました。厚みのあるさわらだったので、塩コショウは少し多めにしました。あさりは砂抜きした後、冷凍したものを使用。とても美味しかったです。汁とご飯が合い、汁だけでご飯が進みます。汁が残ったので(たぶんアスパラを入れなかったので)キャベツとエリンギを炒め(胡椒を少しふり)汁を絡めてみました。◎です。
    • きぃ
      春が旬の食材で本当に美味しくできました!サワラはレンチンだとふんわり柔らかく仕上がるのですね☺️最高です。アサリの砂抜きがちょっと手間だったので冷凍かパウチを使うと楽ちんだなぁ〜と思いました!
    • ろみ
      これは簡単美味しい! サーモンでもいいかもしれない。 残りのスープでパスタを入れてスープパスタへ。 時間かかりそうな料理に見えて、実はレンジだけっていう簡単料理。 盛り付けによっては豪勢に見えるので、アレンジも楽しめそう!
  • 「キャベツと鶏肉のオイマヨ炒め」のレシピ動画

    簡単10分主菜!
    キャベツと鶏肉のオイマヨ炒め

    4.3

    (
    836件
    )

    キャベツと鶏肉をオイマヨで炒めるとご飯が進むおかずに!オイスターソースとマヨネーズの相乗効果でコクと旨みがプラスされて子供も大人も大好きな味に♪10分で簡単に作れるのでパパッと1品作りたい時にぴったりです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 オイスターソース マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キラヒナ
      キャベツより少し前にしめじ1パックを入れてかさ増し。調味料そのままでも濃くなく美味しくいただきました。
    • A
      嵩が減ることを考えてキャベツは1/4玉入れましたが、柔らかい鶏肉と調味料と相性ばつぐんでぱくぱく食べられます。美味しかったです!
    • くまきち
      家にあった豚こま肉で作ってみました。キャベツは手でちぎったので、包丁まな板いらず。パッパッと短時間でできて、超簡単でした。 オイスターソースとマヨネーズの組み合わせって、とても美味しいんですね。ごはんによく合うおかずで、家族にも大好評でした。
    • ごまぱん
      先日作ったのに子供達からのリクエストでまた作ってしまいました。簡単でおいしです。お肉が足りない時は厚揚げを足しても美味しくできました。
  • 「イカのコチュジャン炒め」のレシピ動画

    辛みが絶妙!
    イカのコチュジャン炒め

    4.7

    (
    24件
    )

    簡単に作れるイカを使ったおつまみにぴったりな一品です。甘辛い味付けがビールによく合います♪さっと一品作りたい時におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      600前後

    スルメイカ[輪切り] 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) 白いりごま しょうゆ 酒 砂糖 ごま油 コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミッチェル901
      スルメイカが安かったので。イカの生臭さも気にならないし、旦那のお酒のアテにもイイ。簡単だし。お手製のコチュジャンも。野菜室の忘れてたプチトマト2個もアクアパッツァ風で炒めてみました。美味しい。ごちそうさまでした
    • 豆腐ハンバーグ
      冷凍生イカを使用しました。 炒めてる間に溶けるのでサッと炒めて美味しく出来上がりました! 少し味が濃かった感じがしたので、気持ち少なめの調味料でも良いかもです。
    • りおう
      簡単に作れて、しかも本格的な旨さ! 魚介類のメニューはなかなかハードルが高いですが、美味しく作れました!
    • にゃん
      辛いのが苦手な夫も美味しく食べました! ありがとうございます