
夜ご飯におすすめ!簡単にできる豚ひき肉レシピ8選
作成日: 2023/08/08
夜ご飯におすすめの豚ひき肉レシピを簡単動画でご紹介。ひき肉のオムあんかけごはんや、卵スープチャーハンなどのレシピを8本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
調理時間
約10分
カロリー
830kcal
費用目安
200円前後
ごはん 豚ひき肉 卵 長ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 塩 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろごま砂糖と塩ををなくして、代わりにしょうゆを大さじ2で作ったらまた別の美味しさになったのでぜひ☺️
- 。冷蔵庫にあんまり食材がない時にぱぱっと作れるので重宝します! (ひき肉やねぎは冷凍保存、卵は常に冷蔵庫にストックされています笑) 調味料は全て半分の量で作りました!他の方も言っているように甘めの味だと思うので、砂糖の量を減らすとパクパク食べれます☺
- ariettie-chuuu2人分で作った。鶏ひき肉で作った。 分量や時間を守ったけど、お酒の味が強くてあまり美味しくできなかった。甘みも多い気がして、 お醤油を少し足した。レンチンの時間を前の方が500で04:30でちょうどいいと書いてたので、600ワットでやってたので04:20やってみたけど、少なかったのかな・・?お酒がちゃんととばなかったのかも?鶏だからよくなかったのかな? 次は豚ひき肉でまたチャレンジしたいと思います。
- ぴぴちゃん美味しかったです。2人分倍量で作りました。レンジは500w4分30秒でちょうど良かったです。倍量のお砂糖では若干甘く感じました。甘めが好きな方は倍量でいいと思います。またリベンジします。 リベンジしました。2人分で砂糖は小さじ1でも甘く感じましたが…美味しかったです。1歳の子供も食べてくれました。パパはキムチをトッピングしてました。
ガッツリ満足!
卵スープチャーハン4.2
(
85件)中華の定番であるチャーハンに卵スープをかけていただく、卵スープチャーハンのご紹介です!とろっとした卵スープがパラパラのチャーハンに合う♪お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
535kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 長ねぎ にんにく サラダ油 塩 こしょう ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あ✨🙆♀️
- キサラスープありきのチャーハンだと思いました。子どもがおかわりしてくれる美味しさでした。
- かんたはじめて挑戦しましたが作りやすい!食べやすい! 美味しい!で大満足でした。 お気に入りのスープチャーハンになりました。 また作ります(*^^*)
- パンクんー!これはおいしかったです!! 普通のチャーハンより、いいかも! チャーハンがパラパラにならなくても、スープでカバー出来ました♪
ごはんに合う!
もやし卵の甘酢あんかけ3.9
(
73件)ひき肉、もやし、卵の手軽な食材を使ったボリュームのある一品です。包丁を使わず、フライパンひとつで作れるので簡単!甘酢あんが具材によくからみ、ごはんに合う味付けです♪
調理時間
約20分
カロリー
318kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 溶き卵 もやし おろししょうが 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ママ冷蔵庫のキャベツも千切りにして、入れました。美味しくいただきました。
- ざくろ一人暮らしなので、半分の量で作りました。 甘酸っぱくてご飯にとてもよく合う味でした。 おなかいっぱいで満足です! (写真はネギ乗せ忘れています💦)
- Love味が薄いと言う食べレポがあったので砂糖小さじ1.めんつゆ小さじ1プラスしたら美味しくできました。 あんもフライパンに入れすまずボールに混ぜ合わせ片栗粉もその時点で良くかき混ぜて火にかけたら上手く出来上がりました。 美味しかったです。
- ルナ姫もやしと卵という冷蔵庫にいつでも入ってそうな材料でパッと作れる良いメニュー。 味付けもとても美味しかった。しっかりした味にしたかったので根こんぶだしを小匙1餡に追加しました。塩コショウはしっかり目にしたほうがよいかも。ごはんにぴったりでした。
フライパンで作る!
包まないシュウマイ4.4
(
57件)フライパンいっぱいに作るインパクトのあるしゅうまいです!皮でひとつずつ包む手間がなく、細切りにした皮をのせるだけ♪フライパンのまま食卓に出せるのも嬉しいポイントです。ご家庭で手軽にしゅうまいを楽しめます!
調理時間
約20分
カロリー
482kcal
費用目安
400円前後
シュウマイの皮 豚ひき肉 玉ねぎ グリーンピース[冷凍] 水 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 しょうゆ からし
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- am★4人分、フライパンを大きめにして倍の量で作りました。 しいたけを入れたり、具も少し多めにしました。 子供たちは大絶賛!!簡単だったので、すぐまた作ろうと思います(^-^)レパートリー増えて嬉しいです。
- ヤックモック包むより簡単で美味しくて見た目も華やかで良いですね✨タケノコや干し椎茸入れても美味しそうです♪シュウマイの皮が無くて餃子の皮でしたが美味しく出来ました✨グリーンピース苦手なので枝豆で(´∪`*)きっとリピします❗️
- ゆき手軽に出来て美味しかったです😌💓 ちょっと切り方が雑になってしまいましたが💦 うちに小さいフライパンがなく、 26センチのフライパンで作ったため、 シューマイの皮は倍の30枚使用しました✨ 作り置きおかずにぴったりだなと思います😃
- 亀父簡単で美味しい ラー油ポン酢
ちぎって炒めるだけ!
キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め4.2
(
48件)包丁いらず、まな板いらずで作れるガツンと味付けの炒め物です。ひき肉は焼き付けてから炒めることでごろっと感と香ばしさが味わえます。キャベツは手でちぎって加え、味噌で濃いめの味付けに!ごはんがすすむこと間違いなしです♪春キャベツでも作れます。
調理時間
約10分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ サラダ油 酒 砂糖 みそ おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき簡単でおいしかったです。 お味噌が多かったので次は半分で作ってみたいと思います。
- リュウチャンパパ昨日作ってたが味が濃くしょっぱかった。味噌大さじ2は多いかもしれない。
- ちゃぴ包丁も使わず簡単で 美味しかったです
- クロネコご飯が進む一品でした。
調理時間
約30分
カロリー
369kcal
費用目安
300円前後
餃子の皮 ごま油 豚ひき肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 おろししょうが おろしにんにく 酒 しょうゆ ごま油 片栗粉 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マママン中まで火が通ってなく、投稿にはない手順で火を通すようにレンジで加熱したり、ひっくり返してやいてみてもやはり火が通りませんでした。肉だねの1個の量を、もっと分かりやすくかつ乗せすぎ注意を記載して置いて欲しかったです。
- すずき袋から絞り出す時、千切りキャベツがうまく千切れず手こずりました。 結局は普通に餃子の皮で包んだのですが、美味しく出来ました!
- そば肉玉お手軽でとっても美味しかったです
- ちびぃ袋からタネをしぼり出すのは袋が破けたり量の調節が難しそうだったので小さめのスプーンを使って皮に乗せ、焼くときも片面だけだと火が通ってるか不安だったので両面を焼きました。 次は火加減さえ気を付ければ羽根つき餃子にしたら美味しいかもしれませんね。
簡単一人分!
スキレットで石焼ビビンバ風4.3
(
6件)フライパン型の鉄板、スキレットを使って作る石焼ビビンバ風の一品です。甘辛く炒めたひき肉と、ごま油香るナムルが食欲をそそり、からめて食べる卵黄がトロッと全体をまとめてくれます。小さめのフライパンでも作れますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
873kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚ひき肉 ニラ にんじん 豆もやし ごま油 卵黄 ごま油 鶏ガラスープの素 しょうゆ 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もなニラの代わりに小松菜を一房入れました。 とても美味しかったです!!
- なしなしママ簡単に石焼ビビンバが出来ました。チーズが好きなので 仕上げにピザ用のチーズをかけて、ふたをしたらチーズビビンバになりました。コチュジャンを付けながら食べると本格的です。
- える豆板醤入れたけどちょっと味が物足りなかった?
しょうが香る♪
キャベツと豚ひき肉のさっと煮-
(
0件)キャベツをメインとし、わかめの食感も楽しめるさっと煮のご紹介です!キャベツ本来の甘さを感じられます。しょうがの風味が食欲をそそる一品です。豚ひき肉と煮ることで、だし要らずでおいしく仕上がります♪
調理時間
約10分
カロリー
161kcal
費用目安
100円前後
豚ひき肉 キャベツ わかめ[乾燥] しょうが(薄切り) サラダ油 水 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません