DELISH KITCHEN

炊飯器で作る!鶏胸肉を使った人気レシピ7選

作成日: 2023/08/20

炊飯器で作る鶏胸肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。「柔らか胸肉の大根煮込み」や「鶏むね肉のバターチキンカレー」など7本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「柔らか胸肉の大根煮込み」のレシピ動画

    炊飯器でしみしみとろ〜り!
    柔らか胸肉の大根煮込み

    4.5

    (

    51件
    )

    炊飯器を使ってしみしみトロトロな大根煮込みはいかがですか? 優しい食感と懐かしい味付けでごはんとの相性抜群! 柔らか胸肉の大根煮込みを作って和風な味を楽しみましょう♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      300前後

    大根 鶏むね肉 生姜 ねぎ(青い部分) 水 砂糖 醤油 鶏がらスープの素 にんにくチューブ ごま油 水溶き片栗粉 かいわれ大根

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろP
      かいわれがなかったので刻みネギを乗せて食べました。 そして、ムネ肉を2枚にして調理しました。 調味料も倍にして水は同じ量にして作りました。 ホント、簡単にできるし炊飯器を使うのでその間に他の料理する時間もできます。 しかも、美味しく家族皆んな喜んで食べてくれました。
    • たま
      とっても簡単なのに、味シミシミお肉やわやわです。
    • aya
      自分用メモ 5合炊飯器で 大根2段、胸肉1枚 砂糖35g、醤油50ml、水300ml お出汁の味は甘すぎず辛すぎずで良かったけど、 さすがに汁の量が少なすぎたのか鶏胸肉に味が全く染みてなかったです。 お砂糖控えめにしつつも、やっぱり水は500ml必要かも…。
    • くみん
      簡単でほったらかしで味しみしみの柔らかい! 最高です!家族にも大好評です。 残った汁がもったいないのでレビューを参考に2枚にしましたが問題なく◎ 残った汁は、残った切れ端の鶏むねと茹でた小松菜で丼にしてます。
  • 「鶏肉とアボカドの炊き込みピラフ」のレシピ動画

    ほくっと感がたまらない!
    鶏肉とアボカドの炊き込みピラフ

    3.2

    (

    5件
    )

    アボカドを使った炊き込みご飯をご紹介!仕上げの粉チーズが旨味アップのポイントです!※手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 鶏むね肉 アボカド 水 粉チーズ オリーブオイル コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パルまま
      鶏肉に下味が無かったので、 仕上がりが、ぼやけた味で、物足りなく感じました。 鶏肉特有の匂いが苦手な人は、むりかな?
    • あや
      お弁当にも入れました(^-^) 子どもがよく食べてました。
    • momo
      レシピ通りだと美味しくない! 塩足したり、バターとかベーコンとか? もはや違うメニューになるかも。 絶対もう作らない!
  • 「とうもろこしと鶏肉の炊き込みご飯」のレシピ動画

    トウモロコシが甘い!
    とうもろこしと鶏肉の炊き込みご飯

    4.3

    (

    31件
    )

    炊飯器でスイッチ一つで炊き込みご飯が完成! 最後に入れるバターがポイントです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      400前後

    米 コーン缶 鶏むね肉 有塩バター 水 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      簡単に作れたうえ、家族に好評で良かったです! 胡椒をしっかりふったほうが美味しかったです。
    • あっきー
      5.5合炊き炊飯器で お米3合、鶏肉1枚、コーン200g、+しめじ 醤油と塩は1.5倍にして作りました。 バターの風味はよく分からないけど 優しい味で子どももよく食べていました!
    • なまはむ
      とうもろこしを1本もらい、 調理方法に困っていたところ 少ない材料で簡単に作れそうな こちらのレシピを作ってみました! 行程が少なく、すぐ作れました。 とうもろこしがいい味を出していて、 とってもご飯がすすみます。 冷凍おにぎりにして、気軽に食べれるように ストックしてます。また作りたいです^^
    • たかゆき
      炊きあがる前から炊飯器からコーンの香りが。 簡単に作れるのもいい。
  • 「セロリのカオマンガイ」のレシピ動画

    香り豊かな♪
    セロリのカオマンガイ

    5.0

    (

    3件
    )

    鶏肉の旨味たっぷりのカオマンガイにセロリをプラス♪炊飯器におまかせの簡単レシピです。炊飯中にたれやトッピングの準備をしておきましょう。セロリの葉は捨てずにたれや飾りに活用すれば、見た目にもさわやかな一品に仕上がります!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      900前後

    米(洗米済み) セロリ 鶏むね肉 トマト ゆで卵 水 酒 塩 しょうゆ おろししょうが しょうゆ レモン汁 ごま油 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるちゃん
      お弁当用に詰めてみました。セロリの炊き込みご飯は初めてでしたが意外にセロリが柔らかくなって臭みも感じなかったので、セロリ嫌いな人でも食べられると思います。鶏胸肉もパサつかずとてもおいしかったです。カオマンガイが大好きでいろいろなレシピで作っていますがセロリバージョンまた作りたいです!
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。国境を越えたご当地グルメ。大好き。こだわったところは、卵の置き方。笑 焼きピーマンの佃煮と、大根と人参の赤味噌スープ。
  • 「鶏肉と生姜の炊き込みご飯」のレシピ動画

    口いっぱいに旨味広がる!
    鶏肉と生姜の炊き込みご飯

    4.6

    (

    8件
    )

    具沢山の旨味たっぷり炊き込みご飯に、生姜の風味がアクセント!ついついおかわりしたくなります♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 鶏むね肉 にんじん しいたけ しょうが 水 三つ葉 白いりごま みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんちゅう
      胸肉なのでとってもヘルシーな感じでよかったけど、レシピ通り作るとお肉に味が入りにくいので、あらかじめ下味をつけておくと良いと思う。椎茸以外のキノコ類でも簡単にできる。
    • 納豆島
      むね肉なのでかなりあっさりして美味しかったです。しょうがもアクセントになりいい感じに仕上がりました。また作ります♫
    • モトナ
      生姜が香って食欲がそそりました。椎茸より舞茸大好きなので、舞茸に変えましたが、美味しかったのでまた作りたいと思いました。
  • 「鶏むね肉のバターチキンカレー」のレシピ動画

    炊飯器でほろほろ♪
    鶏むね肉のバターチキンカレー

    4.4

    (

    22件
    )

    炊飯器に入れるだけ♪鶏むね肉もほろほろに仕上げることができます!生クリームがなくてもチーズを加えることでコクが出ます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      455kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏むね肉[皮なし] 玉ねぎ カットトマト缶 カレー粉 ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(有塩) おろしにんにく クミン[パウダー] コンソメ 塩 有塩バター ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      カレー粉なかったのでガラムマサラで代用して少しだけカレールーを足しました ちょっとゆるめになってしまいましたが、美味しかったです
    • ドロンサール
      簡単 しかも お肉が柔らかい。 炊飯器が圧力鍋のようになって とっても美味しかったです
    • えりー
      この分量だと、ヨーグルト感つよめです。 カレー粉多めでも美味しいです。 あと、クミンはなくても、美味しく作れます!
    • りん
      タマネギを炒める工程がないのでとても楽!その分コクや深みは弱いですが、十分美味しくて驚きました! カロリーが気になるので仕上げのチーズとバターは加えませんでしたが、十分おいしかったです。 少し水分が少なかったので、次回はお水かココナッツミルクを足してみようと思います。
  • 「鶏肉の梅ポン酢炊き込みご飯」のレシピ動画

    さっぱりとした味わい♪
    鶏肉の梅ポン酢炊き込みご飯

    -

    (

    1件
    )

    梅とポン酢のさっぱり味が鶏肉の旨味とよく合う、炊き込みご飯のご紹介♪お好みでだし汁をかけて食べるのもおすすめ!最後にみょうがを混ぜ込むことで食感と風味がプラスされ、お箸が止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) 鶏むね肉 えのき みょうが 梅干し ポン酢しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Alex
      蜂蜜南高梅でも美味しくてきました。油揚げも足してボリュームたっぷりな仕上がり。ミョウガはすき込んだのですが、三つ葉があったら彩りきれいになりますね。