炊飯器で作る!
鶏むね肉のスパイシーピラフ
調理時間
180分〜
カロリー
449kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
炊飯器でできるピラフのご紹介です。カレー粉などで漬け込んだ鶏肉を野菜と一緒に炊き込みます♪鶏肉の旨味とカレー粉の風味が口に広がり、やみつきなおいしさです!
手順
1
鶏むね肉は厚みのある部分に切り込みを入れて開く。フォークで数カ所穴を開ける。
2
保存袋に☆を入れてもみながら混ぜる。鶏肉を加えて軽くもみこみ、冷蔵庫で30分〜1時間ほどおく。
3
黄パプリカ、玉ねぎは1cm角に切る。マッシュルームは縦十字に切る。
4
炊飯器の内釜に米、★を入れ、2合の目盛りまで水を加えて混ぜる。米を平らにならし、黄パプリカ、玉ねぎ、マッシュルームを加え、米と混ざらないように軽くならして平らにする。2の鶏肉をのせて通常炊飯する。
5
鶏肉を取り出し、バターを加えて混ぜる。
6
鶏肉は粗熱をとり、食べやすい大きさに切る。
7
器に5を盛って鶏肉をのせ、チリパウダーをふり、パセリをちらす。
よくある質問
- Q
ヨーグルトの代用はありますか?
Aヨーグルトはお肉を柔らかくすることと、肉の臭みを消す目的でいれています。ない場合はお酒を大さじ1入れて代用してください。お酒もない場合はなしでもお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- とても楽です。水分が少し多かったのかピラフというより炊き込みご飯に近い感じになってしまいましたが、カレー味はやっぱり美味しいです。むね肉は最初からカットして保存していたものを使いました。
シャケ(減塩努力)