DELISH KITCHEN

お祝いにぴったりなお赤飯レシピ7選!定番からアレンジまで

作成日: 2023/08/22

赤飯のレシピを簡単動画でご紹介。定番の「お赤飯」レシピから「さつまいもお赤飯」や「甘納豆の赤飯」といったアレンジレシピまで7本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「お赤飯」のレシピ動画

    ふっくらもちもち!
    お赤飯

    4.6

    (

    43件
    )

    もちもち食感が人気のお赤飯の作り方をご紹介します。ホクホクの小豆は濃厚な味わい!一度覚えればとっても簡単に作れます。お好みで黒ごまと塩をちらしてお召し上がりください。お祝いの日にもおすすめですよ♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      494kcal

    • 費用目安

      400前後

    もち米 米 小豆 水 黒いりごま 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こん
      もち米があったので挑戦してみました。赤飯と聞くと難しそうなイメージがありましたが、これは炊飯器で炊くだけなので簡単!!しかもふっくら、もちもちに仕上がりましたー🙌
    • グランマ花さん
      今まではご飯釜で炊いていたのですが、断然炊飯器の方が手軽でしたし美味しかったです(処分しないで良かった♪)主人は硬めが好みなので次回は水を少し減らして炊こうかと思います。
    • tokar
      昔は実母の得意料理でした。小豆は煮てから炊くんですね作ってみて初めて知りました。お鍋で炊きましたが美味しく出来ましたよ
    • カインルカママ
      お赤飯て、蒸し器で蒸したり前日から茹で汁に浸ししたり、と難しいイメージがあったけどこのレシピは炊飯器で出来てとても簡単に出来ました。 初めて作る人にはぜひオススメ‼️
  • 「栗入りお赤飯」のレシピ動画

    贅沢な一品♪
    栗入りお赤飯

    4.2

    (

    12件
    )

    うるち米を半量加えて炊飯器で作れるお手軽レシピです。お祝い事やおもてなしに喜ばれること間違いなし!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      400前後

    もち米 米(洗米済み) むき栗 ささげ[乾燥] ごま塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      下ごしらえに時間が掛からず、尚且つ確りした味に出来上がりリピート率高めの美味しさで助かりました!
    • みっちゃんさん
      もち米と栗をいただいたので作ってみました。簡単で(栗の皮むき以外は)美味しくできました。
    • Alex
      小豆と天津甘栗で作ってみました。色目が黒っぽくて彩りはイマイチですが、味はバッチリ! 失敗せずに、簡単に炊飯器で赤飯が作れて大満足!
    • 山の辺のマドンナ
      大きな栗を頂いたので、大好きな赤飯を炊きました。今回は、市販の赤飯の素(国産餅米二合、濃縮煮汁、北海道小豆入りで500円程度)を使用、簡単に出来上がりました。でも、どうしても栗がバラバラに割れてしまいます。残念! 次回は、このレシピ通りで作りたいと思います。
  • 「基本の赤飯」のレシピ動画

    もっちりホクホク!
    基本の赤飯

    4.1

    (

    6件
    )

    成人式の内祝や七五三、お食い初め、お正月、お彼岸など日本では昔からお祝いやお供え物にはかかせないお赤飯。初めてでも美味しく作れる人気のレシピです。ご家族のお祝いに是非手作りを振舞ってみてはいかがでしょうか♪栗やさつまいもを入れたりしてアレンジもお楽しみください。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      300前後

    もち米 あずき[乾燥] あずきのゆで汁 塩 ごま塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おくたん
      お豆のないお赤飯が食べたいとのことで、トライしてみました。 工程がわかりやすく、初心者の私でも楽しく作ることが出来ました。 いい塩梅に仕上がるため、ごまのみでいい感じなようです。 レシピをアップしてくだりありがとうございました。
    • そらん
      初めて蒸し器で赤飯を作りました つやつやでおいしかった  時間はかかりますが作業は簡単でした
    • ねこむすめ
      米だけで炊いてもおいしかったです。
  • 「さつまいもお赤飯」のレシピ動画

    華やかおもてなし料理!
    さつまいもお赤飯

    4.6

    (

    3件
    )

    いつものお赤飯にさつまいもを入れて 見た目も鮮やかなお赤飯です! おもてなしにおすすめですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      525kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 もち米 あずき さつまいも 水(炊飯用) 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Alex
      炊飯器で簡単に炊けて美味しい。先に塩を加えているので、さつまいもの甘味と塩の塩味との対比効果でしっかり味が効いて美味しく食べられる。
    • さつまいもが甘くて美味しかったです。
  • 「甘納豆の赤飯」のレシピ動画

    ハレの日にピッタリ!
    甘納豆の赤飯

    -

    (

    1件
    )

    北海道や山梨県、青森県、一部の東北地方で食べられている郷土料理、甘納豆の赤飯をご紹介します!小豆やささげを使わないため、食紅を使用して赤く仕上げます。甘納豆を使用しているため甘く仕上がり、ごま塩をかけることで甘塩っぱい仕上がりになります♪今回はうるち米ともち米の割合を1:1にしましたが、お好みで割合を変えてお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      334kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) もち米(洗米済み) 水 甘納豆 塩 食紅 水 ごま塩 紅生姜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レンジで作る!ささげのお赤飯」のレシピ動画

    もちもち〜♪
    レンジで作る!ささげのお赤飯

    -

    (

    0件
    )

    レンジで作るお赤飯をご紹介!ゆでたささげをもち米と共にレンジで炊き上げます♪ごま塩をかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささげ[乾燥] もち米(洗米済み) 水 ごま塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レンジでお赤飯」のレシピ動画

    ふっくらもちもち!
    レンジでお赤飯

    -

    (

    0件
    )

    もち米を使ったもちもちのお赤飯が炊飯器を使わずにレンジで簡単に作れます!ささげは少し固めに炊くことがおいしく仕上げるポイントです。お好みでごま塩をかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    もち米(洗米済み) ささげ[乾燥] ささげのゆで汁 ごま塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません