DELISH KITCHEN

  • 「ホットケーキミックスでシフォン」のレシピ動画

    しっとり美味しい♪
    ホットケーキミックスでシフォン

    4.3

    (

    17件
    )

    【上級者向け】ホットケーキミックスのおかげで、ふわふわ♪甘みもちょうどよく、そのままでも楽しんで頂けます!お好みでジャムなどを添えるのもオススメです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 卵 砂糖(卵黄用) サラダ油 バニラエッセンス 牛乳 粉砂糖 砂糖

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のの
      バニラエッセンスがなかったので、 なしで作りましたが優しい甘さが美味しかったです😋
    • ラナ子
      とても簡単にできました。味はホットケーキが強かったので2度目に作った時にはサラダ油をオリーブオイルにして尚且ベーキングパウダー4gをプラスしました。とてもふっくらボリューミーなシフォンケーキになり美味しく頂きました。
    • まきロール
      ホットケーキミックスでもふわふわにできました。 また、作りたいです。
    • うい
      簡単にできたし柔らかくて美味しかったです! ただ、ミックス粉を使うとどうしてもホットケーキミックスの風味が強いです。あの味が好きな方は好きだと思います。フワフワのカステラのような雰囲気です。
  • 「バナナブリュレマフィン」のレシピ動画

    パリッとしっとり♪
    バナナブリュレマフィン

    4.7

    (

    15件
    )

    パリパリのカラメルとバナナの絶妙なマッチ! いつものマフィンに一手間かけて甘~く仕上げましょう♪ 見た目もオシャレなのでパーティにオススメです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス バナナ 卵 砂糖 サラダ油 グラニュー糖 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あすかんぱにー
      見た目が可愛くHKMなので簡単に誰でも上手にできるし、バナナの甘さがいい感じでおいしい。ただ、カラメルを作るときのフライパンに気をつけてほしい。片付けのときカラメルは砂糖だからアメになって固まってすごーく洗うときにとれにくい。食べるときも歯にめっちゃカラメルがつく。カラメルなしでも全然いける。
    • ひいこ
      マフィン型が無かったので、ミニバウンドケーキ型で作りました!!食いしん坊なので、チョコチップとくるみもトッピングしてみました!カラメルが程よくパリパリ感があって、バナナによくあって、とても美味しかったです。基本から、紅茶や、シナモンを合わせたらどうなるかなーとレパートリーも広がり楽しいです!
    • お菓子作りって神経使ってやるイメージですが、簡単で友達にあげても見た目も可愛く味も美味しいので好評でした!♡
    • さかお
      パリパリしてて美味しかったです。
  • 「お豆腐きな粉ケーキ」のレシピ動画

    もちもち食感!
    お豆腐きな粉ケーキ

    4.3

    (

    8件
    )

    しっかりきな粉味が美味しい! もっちりしっとりケーキ♡ 素朴でどこか懐かしい味わいです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 絹ごし豆腐 きな粉 卵 メープルシロップ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • フォンデュ
      甘さ控えめでもっちりしてて美味しかったです🎵そんなに豆腐感は気になりませんでした。イソフラボンたっぷりケーキ嬉しい✨黒豆入れても合いそうです。
    • チョコ
      豆腐はこして、メープルシロップの代わりにはちみつを使いました。 パウンドの型を使って30分くらい様子見ながら焼きました。 もちもちで黒糖の味がして美味しかったです✨
    • ほちる(お料理にハマった小5)
      美味しい! 他の方のレビューの通り、豆腐感は全然気になんない。 むしろ豆腐のおかげでしっとりして美味しいです! 20cmの方を使ったので、 大分薄いですが、味は問題なし! 簡単てすが、型にクッキングシートを敷くのが 難しかったです。 ただ、いくら20cmでも薄過ぎないですか?
    • くー
      メープルシロップの代わりにはちみつを使ったからか、見た目の色はきれいになりませんでしたが、しっとりもちもちで美味しかったです☻
  • 「HMでつくる基本のパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり♪王道絶品ケーキ!
    HMでつくる基本のパウンドケーキ

    4.2

    (

    59件
    )

    HM(ホットケーキミックス)を使うことでベーキングパウダーがなくてもふっくら仕上がるパウンドケーキのご紹介です。一晩おくとバターがなじんでしっとり濃厚に♪生地を混ぜるだけで簡単に本格的に作れるのが人気です。抹茶やココア、紅茶のアールグレイ、コーヒー、プレーンとココアのマーブル仕様など味をアレンジしてお楽しみください。チョコチップを入れてバレンタインなどのプレゼントにもおすすめ♪かぼちゃパウダーや刻んだ栗の甘煮(マロングラッセ)、さつまいもペーストなどを入れてアレンジして作るのも美味しいですよ。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス 卵 砂糖 無塩バター アーモンドスライス

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みな
      初めて1人でパウンドケーキを作りました。 レシピ(動画)がわかりやすく簡単に作ることができました( ¨̮ )♡ ただ、焼く時に30~35分とあったので間をとって34分程焼きましたが少し焼きすぎたかなという感じでパサついてしまいました。多分30分程で良いような気もします。 少しの失敗もありましたが、結果的に上手に作ることが出来たので良かったです❁⃘*.゚
    • はる
      卵も常温にしてから使うと上手く作れます。 冷蔵庫から出してすぐ使ったら バターと分離してしまいました。
    • はるこ
      混ぜて焼くだけのお手軽レシピなのに、しっかりおいしいです!焼き菓子初心者の私がでも美味しく焼けました。焼き上がりはふわふわ、二日目からはしっとりと食感の違いも楽しい! アレンジで砂糖を75gくらいに減らしてラム酒漬けしたドライフルーツ(100〜150g)を混ぜると大人の味になって最高でした(お酒の匂いが気になる場合は漬け込みの時に煮詰めて飛ばすとマイルドになります)
    • さっちー
      HMで手軽に作れるとゆう事で作ってみました♪ ちょうどバターを切らしていたので私はバター風味のマーガリンで作りましたが、とても美味しく出来ました(^^) 我が家のレンジは500wのオーブン機能付きのものです。 レシピ通りにのw数でやっていて、様子を見ながらやりました。 途中、焦げそうになってきたのでアルミホイルを被せて焼きました♪ 18cmのもので溢れてきた、とレビューがありましたので、私は二つに分けて焼きました(^^)v そうしたら、丁度よくふんわり焼けました👍️ また作りたいと思います♪
  • 「ベイクドヨーグルトケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で作る♪
    ベイクドヨーグルトケーキ

    3.5

    (

    52件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 生クリームやクリームチーズを使わず、手軽な材料を使って初心者でも挑戦しやすいレシピです。ヨーグルトの酸味が効いたあっさりとした味わいで、甘さも控えめ♪お好みに合わせて砂糖の量は増やしてお作りくださいね。型いらず、オーブンいらずで簡単に作れます!よく冷やしてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ヨーグルト(無糖) 砂糖 ホットケーキミックス サラダ油 レモン汁 アプリコットジャム

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にんじんランド
      🌱めも ・砂糖60でも甘さ控えめ(好評) ・ホットケーキミックス100 ・油大さじ3 ・ジャムのかわりにリンゴのコンポートを ⭐︎炊飯器おかゆモード⭐︎
    • よっしー
      簡単そうなので、作ってみました! 3合炊の炊飯器でやってみたら、普通に炊飯したら生のような感じ。2回炊飯してみたけど、厚みが分厚いからか、あんまり美味しそうに見えない…。 次作るときは、2回に分けて炊飯するのが良いかなと思いました。味は、酸味が効いてて良い感じです。
    • あかさたな
      夜に思い立って作りました 翌日に食べるのを楽しみにして 炊飯器が炊けた音がして蓋を開けたら 生焼け、もう一度炊飯 出来るまで寝れず、、、 結局2回目も生焼け レンチンしても生焼け 最後はフライパンで焼きました ただのヨーグルト味のホットケーキのようでした 皆様のレビューをフライパンで焼いた後にみて、、、 ちゃんと見れば良かったと、後悔 かなりの時間ロス 主人も翌朝に楽しみにしていたので残念でした
    • アコ大好き
      真ん中が生焼でした。反対側はすでに黒かったのでそのまま食べました。焼けている部分は美味しかったです。みなさん、生焼けで苦労している様子なので材料の量とか再検討して欲しいです。
  • 「チョコレートカップケーキ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    チョコレートカップケーキ

    -

    (

    2件
    )

    ココア生地にチョコを混ぜたずっしり生地がたまりません♪ 溶かしバターで面倒な工程がないのも嬉しいポイント! デコレーションすればパーティーにもおすすめです♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      169kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) チョコペン(白) トッピングシュガー 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りり
      クリスマスに作ったので、トナカイ達にしちゃいました🦌 マフィン本体は、レシピの分量通りに作りましたが、結構甘めの仕上がりでした。 ビターが好きな人は、チョコをビターチョコに変えて、純ココアを多めにするといいかもしれないですね!
  • 「HMで作るガトーショコラ」のレシピ動画

    さくっとふんわり♪
    HMで作るガトーショコラ

    4.4

    (

    47件
    )

    HM(ホットケーキミックス)でおいしいガトーショコラが作れる!しっかりしたメレンゲを作り、混ぜすぎないのが美味しく仕上がるポイントです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵黄 ホットケーキミックス 純ココア 卵白 砂糖 塩 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みなみ
      簡単にできた!作るのが大変なメレンゲも塩を入れるだけで全然ちがう!😳焼き時間は30分位がいいかも…33分やったら少し焦げちゃった🌀
    • みわ
      4回ほど作らさせていただきました^_^ 家のオーブンにもよりますが,私は1回目30分で焼いたら少し焦げてしまったので, 2回目以降は、オーブン26分ほどで一旦焦げてないかを確認し,そこから,アルミホイルを被せ,再度5分,また見て5分ほど焼きました。 爪楊枝でさして,焼き具合を確認するといいかもです。 味は,家族に店出せるよって褒められるほどの仕上がりで,このレシピみて作って良かったです(^.^)/
    • ym
      初心者ですが美味しくできました!作り立ても、冷蔵庫で冷やしても、レンチンして温めても美味しいです!
    • 空箱
      HMを使うので失敗なく簡単で分かりやすかったです! 今回はグラサージュをかけてみました 私はもっとチョコレート感が欲しかったので正解でした! 甘党の人なら追加でグラサージュするのおすすめです 生地はパサパサすることなくしっとりめでとても美味しかったです🥰 170℃のオーブンで30分焼きました グラサージュはこの同じアプリ内のレシピ通りに作ったのをかけました
  • 「バラのアップルケーキ」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    バラのアップルケーキ

    4.6

    (

    19件
    )

    炊飯器で作れる華やかケーキ! しっとり生地とサクサクのリンゴのハーモニーがたまらない♪ このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      100前後

    りんご 無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きっちゃん
      炊飯器から出したときの見た目のかわいさに感動✨作り方が簡単なので普段お菓子を作らない自分にはとっても楽でした。ケーキというより蒸しパンっぽいかな?!でもおいしいからまた作ります。
    • おろしポン酢
      綺麗にバラみたいになりました! 見た目も味もよかったです😊 また作ります😋
    • ちせ
      見た目も可愛いし、簡単にできました〜(^o^)
    • ゆいはん
      めちゃめちゃ簡単だし匂いもいい感じ! アップルがザクザク入ってるからおいしい!
  • 「簡単カップケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで♪
    簡単カップケーキ

    4.6

    (

    80件
    )

    バターを使わずサラダ油で作れるお手軽カップケーキのご紹介です♪しっとり食感がとってもおいしい!材料も少なくどんどん材料を混ぜていくだけで作れます♪差し入れにもおすすめのレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス スライスアーモンド 粉砂糖 卵 砂糖 牛乳 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みな
      とても簡単に作ることが出来ました。 また、とても美味しかったのでまた作りたいと思います。
    • まゆみ
      プーさんの型で作ってみました。とても簡単でおいしく出来ました‼️
    • なおやん 
      思いついたらすぐ作れる。 たくさんもらった さくらんぼを入れて🍒作りました。油は 太白胡麻油に。
    • asani
      本当にふわふわしっとりでびっくり!砂糖とオイルは2/3でもいけました!バターのすり混ぜが苦手なので、このレシピはとても嬉しいです。
  • 「ミニロールケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器できれいに濃厚な味!
    ミニロールケーキ

    4.0

    (

    32件
    )

    ふんわりあま〜いロールケーキ、つくるのが難しいと思ってませんか? 実は卵焼き器で簡単にできちゃうんです☆ お手頃サイズのおいしいおやつをぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 グラニュー糖 牛乳 ホットケーキミックス 生クリーム グラニュー糖

    • ※1切れ分あたり(4等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      グラニュー糖の代わりに砂糖を使って作りました!そのせいか、スポンジがふわふわでなく薄くもちもちした感じになったけど、それはそれで美味しかったです👍(・・;) 小さいサイズで少し作りたいって時にとてもいいです!
    • ちえちゃん
      写真は、下側がミニロールケーキです。 とても、簡単に作れました。 ただ、私の卵焼き器がサイズ違いなのか、厚めに焼けてしまい、巻くのに時間がかかりました。味は、美味しかったです。 子供も、簡単に作れました。
    • Harurun
      卵焼き器が少し小さかったのかもしれませんが、クリームを巻き込む分のスペースがあまり無くてクリームがはみ出してきてしまったのでそこは短所かなと思いました。 でも、味はとても美味しかったです!!
    • りふ
      しっかり混ぜることと、グラニュー糖のおかげでホットケーキミックスを使ってもモチモチにならずふわふわの生地ができました。 フライパンをしっかり温めないと、生地がくっついてしまったり、焦げ目が上手く付かなかったりするので気をつけないといけない。