DELISH KITCHEN

さくっとふんわり♪

HMで作るガトーショコラ

4.5

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    302kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

HM(ホットケーキミックス)でおいしいガトーショコラが作れる!しっかりしたメレンゲを作り、混ぜすぎないのが美味しく仕上がるポイントです♪

材料 【18cm丸型(底取)1台分】

手順

  1. 1

    耐熱容器にチョコを割り入れて600Wのレンジで1分30秒加熱し、無塩バターを加えて混ぜて溶かす。卵黄を加えて混ぜる。

    ポイント

    バターが溶けきらない場合は10秒ずつ追加で加熱してください。

    卵黄は常温に戻しておきます。

  2. 2

    ホットケーキミックス、純ココアをふるって加えて混ぜる。

    ポイント

    中心から外側に向かってゆっくり丁寧に!

    混ぜすぎないように気をつけてください!粉気がなくなる程度でOK。

  3. 3

    ボウルに卵白、塩を入れて白くふんわりするまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加えてその都度混ぜ、ピンとツノが立つまで泡立てる。

    ポイント

    塩を入れることでメレンゲが泡立ちやすくなります!

  4. 4

    2.の生地にメレンゲを1/4量加えてしっかり混ぜる。残りのメレンゲを2回に分けて加え、その都度切るように混ぜる。

    ポイント

    泡をつぶさないように底から持ち上げるようにして混ぜる

  5. 5

    クッキングシートを敷いた型に流し入れて、170℃に予熱したオーブンで30〜35分焼く。冷めたらお好みで粉砂糖を上にかける。

    ポイント

    竹串をさしてみて生っぽい生地がついてこなければOK

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    純ココアを抜いて作れますか?

    A

    濃厚さが薄れてしまいますが、お作りいただけます。

  • Q

    ラム酒やオレンジピールを入れても作れますか?

    A

    ラム酒は大さじ1〜2、オレンジピールは60g程度を目安としてお使いください。 こちらのレシピを参考にしてください。

  • Q

    15cmの丸型でもできますか?

    A

    はい。すべての材料を3分の2に減らし、焼き時間は25分〜30分で様子を見て焼いてください 。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    どのくらい日持ちしますか?

    A

    保存期間の目安は3〜4日です。乾燥しないようにラップで包み、冷蔵庫で保管してください。冷凍保存の場合は1週間が目安になります。小分けにしてラップで包み、保存容器などに入れて保管してください。解凍の際は冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。

  • Q

    持ち運びの際はどうしたらいいですか?

    A

    保冷剤や保冷バックの使用をおすすめします。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。

  • Q

    ラッピング方法を教えてください。

    A

    こちらを参考にしてください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • みなみ

    簡単にできた!作るのが大変なメレンゲも塩を入れるだけで全然ちがう!😳焼き時間は30分位がいいかも…33分やったら少し焦げちゃった🌀
  • みわ

    4回ほど作らさせていただきました^_^ 家のオーブンにもよりますが,私は1回目30分で焼いたら少し焦げてしまったので, 2回目以降は、オーブン26分ほどで一旦焦げてないかを確認し,そこから,アルミホイルを被せ,再度5分,また見て5分ほど焼きました。 爪楊枝でさして,焼き具合を確認するといいかもです。 味は,家族に店出せるよって褒められるほどの仕上がりで,このレシピみて作って良かったです(^.^)/
  • ym

    初心者ですが美味しくできました!作り立ても、冷蔵庫で冷やしても、レンチンして温めても美味しいです!
  • 空箱

    HMを使うので失敗なく簡単で分かりやすかったです! 今回はグラサージュをかけてみました 私はもっとチョコレート感が欲しかったので正解でした! 甘党の人なら追加でグラサージュするのおすすめです 生地はパサパサすることなくしっとりめでとても美味しかったです🥰 170℃のオーブンで30分焼きました グラサージュはこの同じアプリ内のレシピ通りに作ったのをかけました

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ