DELISH KITCHEN

  • 「鶏肉のソテーローズマリー風味」のレシピ動画

    香り豊か!
    鶏肉のソテーローズマリー風味

    4.5

    (
    81件
    )

    にんにくとローズマリーの香りいっぱいの鶏肉は、風味を活かして塩味だけでもおいしくいただけます。鶏肉の焼き方にコツがあります。じっくり焼いた鶏肉のおいしさをお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      546kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 にんにく ローズマリー 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SUZIE
      ローズマリーはドライを使いましたが、取り除くのを諦めました。 よく読んだら、ドライを使うときには、皮目につけると😅 もっと癖があるのかなと思ってたけど、シンプルで香味豊かで美味しかったです。 付け合わせのベビーリーフとミニトマトには、別サイトのドレッシングを。 お気に入りなので御紹介します。 オリーブオイル 大さじ2 レモン汁 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 ハーブソルト 少々 黒胡椒 少々 これが、意外や洋風のサラダに合うのです。 2023.8.10写真更新 前回、塩だけだとアッサリしてたので、クレイジーソルトを代用。ドライローズマリーはちゃんと表面にまぶして焼きました。やっぱり生のローズマリーのほうが薫りが立つのかな? でも、美味しかったです。
    • きいな
      下味にハーブソルトを使用しました。 ローズマリーの香りとスライスにんにくの相性が良いですね。 簡単で美味しかったです!
    • あーこ
      香りがホントによくて美味しかったです!ただ個人的に薄味だったので次は他の方がレビューされてたように違うタイプのソルトを使ってみようと思います♪
    • biscotte
      じっくり焼くのがミソですね! 自宅で栽培したローズマリーが香るチキンが上手に出来ました。
  • 「レタスとアボカドのチョレギサラダ」のレシピ動画

    さっと和えて簡単!
    レタスとアボカドのチョレギサラダ

    4.5

    (
    228件
    )

    韓国料理の定番サラダにアボカドを加えたアレンジレシピのご紹介です♪アボカドのクリーミーさと、シャキッと食感のレタスが、お酢の効いたチョレギドレッシングと絡んで、ついお箸が進む一品に。おつまみにピッタリです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      200前後

    レタス アボカド 韓国のり 砂糖 塩こしょう 酢 しょうゆ おろしにんにく 白いりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アボカド
      アボカド🥑好きなので倍入れました! ハロウィンにアレンジしてみました
    • こりゃす
      レタスの大量消費に♪さっぱりレタスとアボカドのこくのブレンドがいい感じです!今回は忠実に作りましたが、ドレッシングにちょっぴりわさびを混ぜても美味しそう!
    • ねこ鍋
      店や市販のチョレギサラダよりも美味しいと感じました! アボカドは柔らかい物よりも少し固めをおすすめします。(柔らかい物だと切りにくいので…)
    • SOUL'd OUT
      ドレッシングがとっても美味しかったです!海苔とアボカドが本当によく合っていました。レタスではなくケールで作りました。
  • 「夏野菜の塩豚汁」のレシピ動画

    1/3日分のビタミンE・Cが摂れる!
    夏野菜の塩豚汁

    旬の夏野菜をたっぷり使った豚汁のご紹介!塩麹で素材の旨み引き出したやさしい味わいです。ゴロッと大きめに切ることで食べ応えばっちり♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 ズッキーニ かぼちゃ[種とわたなし] なす 赤パプリカ しょうが(薄切り) サラダ油 しょうゆ 水 塩麹 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ちぎり厚揚げと豚肉のとろとろ煮」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    ちぎり厚揚げと豚肉のとろとろ煮

    4.3

    (
    387件
    )

    シンプルな具材、包丁いらずで簡単おかずの出来上がり!厚揚げは手でちぎって加えることで、とろとろのあんがたっぷり絡んでおいしいです。こく旨なのに味付け簡単♪お腹も心もポカポカになる一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ 水 めんつゆ[3倍濃縮] サラダ油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      厚揚げは手でちぎることで味が絡みやすいです!豚肉バラ&しめじで代用、生姜を入れて、最後に刻みネギを散らしました!簡単な味付けですが、美味しかったです!
    • るる
      4倍濃縮めんつゆを使いました。 ショウガチューブ1.5cm、長ねぎを入れました。 あっさりしていて美味しいです。
    • こん
      材料を倍量、しめじを足して作りました。簡単でボリューム感のあるメニューで満足です。
    • Yママ
      豚バラ180gくらい、厚揚げは1袋2枚入り(300gくらいかも) みなさんのレポを見て、めんつゆ3倍濃縮は大3にした。 丁度よい味で美味しかった。 厚揚げは焼き色ついたら一度取り出し、豚バラを炒めたあとに戻し入れた。 水溶き片栗粉は一度火を止めて混ぜて溶かしてから。
  • 「えびとアボカドのボリュームサンド」のレシピ動画

    1/3日分のビタミンE・Cが摂れる!
    えびとアボカドのボリュームサンド

    まるでカフェのような切り口の断面がきれいな萌え断サンドイッチ♪野菜がたっぷり摂れて栄養価も食べ応えも満点な一品です。休日のブランチにぜひお試しください!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      420kcal

    • 費用目安

      500前後

    全粒粉入り食パン[6枚切り] むきえび[ゆで] ゆで卵 アボカド 紫キャベツ レタス にんじん 有塩バター 砂糖 塩 酢 こしょう アーモンド 塩こしょう おろしにんにく レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ライスペーパーでベトナム風お好み焼き」のレシピ動画

    簡単もっちり♪
    ライスペーパーでベトナム風お好み焼き

    4.3

    (
    3件
    )

    ベトナムのお好み焼きバインセオをライスペーパーを使って簡単アレンジ♪ライスペーパーならではのもっちり感とスイートチリソースが相性抜群です。ピーマンともやしは手早くシャキッと炒めましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      300前後

    ライスペーパー 豚こま切れ肉 卵 ピーマン もやし 鶏ガラスープの素 塩こしょう サラダ油 スイートチリソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      卵の余分な水分を取るため 、まず ザルに卵を割り入れ それから フライパンの上のライスペーパーにのせるひと手間をくわえました。 それをしなければ卵の余分な水分で ライスペーパーがふやけ過ぎてフライパンに張り付いてしまいますのでオススメです。
  • 「小松菜のおかかバター炒め」のレシピ動画

    お弁当にも!
    小松菜のおかかバター炒め

    4.1

    (
    105件
    )

    小松菜をバターで香りよく炒めて、かつお節を加えて仕上げます。かつお節がバターの旨味を吸って、小松菜がたっぷり食べられる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 かつお節 サラダ油 酒 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • カコちゃん
      小松菜🥬をバターで炒めておかかを入れただけなのに小松菜がとても美味しかったです。
    • ぴんくふぇありー
      バター少なめで作りました❣️簡単に作れて美味しかったです😊
    • minorai
      お弁当用に作りました。簡単で彩りよく、短時間で作れて、娘からも好評でした。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「丸茄子のチーズ焼き」のレシピ動画

    とろとろ食感!
    丸茄子のチーズ焼き

    4.4

    (
    5件
    )

    とろっととろけたチーズがおいしい丸茄子のチーズ焼きのレシピをご紹介します♪丸茄子はふたをしてしっかりと火を通すことでおいしくいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      185kcal

    • 費用目安

      600前後

    丸なす ピザ用チーズ サラダ油 酒 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      メインで買い物に行く店、丸茄子は決め事があって仕入れることができないとのことなので、売り場にあった煮・炒・揚・焼・蒸じんわりとろ~りの、博多長なすを買いました。美味しかったですが、チャンスがあれば他店に丸茄子があれば食べたことがないので、又作って食べてみたいと思います。
    • かりさ
      とても美味しく、茄子が苦手な子どもにも高評価だったのでリピートレシピ決定です♡ごちそうさまでした。
  • 「キャベツとひよこ豆のマヨサラダ」のレシピ動画

    お箸がとまらない♪
    キャベツとひよこ豆のマヨサラダ

    3.5

    (
    18件
    )

    食材のさまざまな食感が楽しめるサラダです!大きさをそろえて切ることで口触りが良くなり、おいしく仕上がります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ ひよこ豆[ドライ] ハム マヨネーズ 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 赤とんぼ
      コールスローの、かなりまろやかな味のサラダという感じです。少し多めに塩コショウを加えてもいいかもです。 ヒヨコ豆は、スーパーに売っている蒸しサラダ豆を使い、ハムも無かったのでポールウインナーを代用しました。
    • ハチ
      ミックスビーンズで作りました。 美味しかったです(*´ч`*)
    • からん♪
      ひよこ豆の下準備を忘れていたので、ひよこ豆の5倍ぐらいの水に塩を少し入れて17分程圧力鍋で慌てて煮ましたが、それさえなければ手軽に作れました。 味は優しい味に仕上がりすぎたので、少し強めに塩胡椒をきかせただ方が良いと思いました。 小さなお子さんには、このままが良いかも。
    • おトメ
      ミックスビーンズで作りました。甘く感じたので、大人向けには少しお砂糖を減らしてもいいかも知れません。
  • 「手作りコチュジャンの作り方」のレシピ動画

    簡単!
    手作りコチュジャンの作り方

    作業時間なんと20分!もち米やお米に麹や唐辛子、塩を加えて発酵・熟成させて作るコチュジャンですが、今回は米麹みそを使って熟成させずに短時間で作れるコチュジャンのレシピをご紹介します。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      500前後

    米麹みそ 水 きび砂糖 塩 韓国産粉唐辛子 酒 酢 しょうゆ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る