DELISH KITCHEN

  • 「ネギ塩つくね弁当」のレシピ動画

    ふわふわ食感!
    ネギ塩つくね弁当

    4.4

    (

    85件
    )

    はんぺんを入れる事でふんわりした食感のつくねになります!塩味にする事であっさり!レモンでさっぱり♪お弁当、おつまみにも使える一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      58kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごま油 鶏ひき肉 はんぺん 長ねぎ 片栗粉 塩 酒 レモン汁 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      美味しい!お弁当にもおかずにもいいです。絶対リピ決定。ただレモン汁を私は分量記載の量の三分の一にしました。この分量だと、私は結構すっぱく感じました。 味を見てレモン汁は後からお好みの量で加える方がよいかな。と思います。お気に入りの仲間入りです。ごちそうさまでした。
    • Sakuko
      袋に入れて混ぜるだけでとっても美味しかったです。 前の晩に混ぜ合わせそのまま冷蔵庫に入れて翌日の朝焼いてお弁当に持たせました。 朝の忙しい時間が少し楽になりました。
    • しゅり
      鶏ひき肉が余ったので、はんぺん足してやってみました。 片栗粉はなかったけど、つなぎだしと思ってそのまま焼きました。特に問題なくできました。
    • みやまり
      ふんわりしてて美味しかったです。お肉450グラム、はんぺん1枚、ねぎ1本、調味料2倍強で作りました。
  • 「れんこんはんぺんふわシャキつくね」のレシピ動画

    やみつき新食感!
    れんこんはんぺんふわシャキつくね

    4.3

    (

    35件
    )

    ふわふわシャキシャキ!こんなの初めて! やみつきになる食感&甘辛味でご飯が進む絶品おかず♪ ボリュームもあるので、晩ごはんにもお弁当にもバッチリ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん はんぺん 玉ねぎ 片栗粉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Reila
      夫がレンコン好きじゃない、はんぺんなんて食べない!っていってたけど これはおいしかったようで、また作ってもいいって言ってくれました。わたしはレンコンもはんぺんも好きだからこのレシピに会えてうれしい。 そんな夫がこれはメインとしてありだなーって(笑) また作ります! おまけでソース絡める前にふわふわな部分だけ離乳食に息子にあげました。
    • のん
      これ、本当に美味しいです。 何回もリピしてます。子供も大好きなおかずです。
    • サッコ
      うっかり小麦粉をつけ忘れましたが、パリふわに仕上がりホッとしました。お弁当用に、ほうれん草のおかかあえとミニトマトを添えて。 89の母も、シャキっとした食感と柔らかさで食べやすく好評でした。
    • めたん
      おいしかったけどちょっと物足りない 感ぢもありました。 食感はふわふわでよかったです。
  • 「ささみのつくね」のレシピ動画

    お弁当にも♪
    ささみのつくね

    4.4

    (

    37件
    )

    さっぱりなのにジューシーなつくねに仕上げました♪甘辛く仕上げてささみでも立派なメインのおかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ(筋なし) 長ねぎ サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまお
      ささみも玉ねぎも粗めに切ったのですが、うまくできました! 大葉を巻くのを忘れてしまったので、また作りたいです。
    • ゆうな
      お弁当のおかずにしました! お醤油が甘いのを使ったので、砂糖少なめでよかったかなと思いましたが、それでもおいしくできました! 1人分だったので、材料は半分。タレはレシピ通りにしました!
    • サッコ
      お弁当のご飯がチャーハンだったので、ささみつくねとブロッコリーをいれました。つくねの甘さがチャーハンにピッタリでした。
    • チューリップ
      やわらかくておいしかったです。 分量通りに作ったのですが、タレが結構甘めだったので砂糖は少なめの方がいいと思いました。
  • 「丸ごとちくわつくね」のレシピ動画

    お弁当にぴったり!
    丸ごとちくわつくね

    -

    (

    1件
    )

    たくあんをちくわに詰めて、つくねの生地で包みます! 甘辛いたれをからめてしっかり濃い味に! たくあんの食感もアクセント♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ 鶏ひき肉 片栗粉 塩 おろししょうが たくあん めんつゆ(3倍濃縮) みりん 白いりごま

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「にんじん入りおにぎりつくね」のレシピ動画

    ころころ可愛い!
    にんじん入りおにぎりつくね

    -

    (

    0件
    )

    可愛いおにぎり型のつくねをご紹介♪のりの風味で食欲がそそられる!お弁当に入れたら喜ばれること間違いなし!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 にんじん ねぎ ごま油 味付けのり 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「柚子胡椒の鶏つくね」のレシピ動画

    レンジでできる!
    柚子胡椒の鶏つくね

    -

    (

    1件
    )

    レンジで作れるので忙しい朝でも簡単に作れる 鶏つくねのレシピです。味付けは柚子胡椒だけでタレがないので お弁当に入れても液漏れの心配がなく安心です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      100前後

    鶏ひき肉 ねぎ(刻み) 酒 柚子胡椒 片栗粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      だまされる 簡単でシンプルにつくりおき決定メニュー♡ 大量生産して冷凍保存したい
  • 「サバのつくね焼き」のレシピ動画

    大葉で挟んで♪
    サバのつくね焼き

    5.0

    (

    3件
    )

    サバを包丁でたたいて、つくね焼きに! お弁当にも入れられるメニューです♪ 豆腐を入れてふわふわのつくねに!ポン酢でさっぱりと!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      320kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ[切り身] 木綿豆腐 ねぎ しょうが 大葉 片栗粉 サラダ油 ポン酢しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • MYM
      木綿豆腐がなかったので絹豆腐にして分量減らして代用。かなり柔らかくなったけどとても美味しかったです。
  • 「山芋いりつくね磯辺焼き」のレシピ動画

    照り焼き味♪
    山芋いりつくね磯辺焼き

    4.4

    (

    9件
    )

    山芋の食感がいい! 鶏ひき肉を使ったつくねを 海苔で巻いたお弁当にもオススメのおかずです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      388kcal

    • 費用目安

      400前後

    山芋 鶏ひき肉 ねぎ 片栗粉 塩 こしょう 海苔(おにぎり用) サラダ油 酒 水 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きつつき
      海苔は巻かずに大きな鶏ハンバーグにしました。山芋がヘルシーだし栄養満点。指示通りで味付けも美味しくできました。牛肉嫌いの娘にむちゃくちゃ好評でした。
    • にゃんちゅう
      娘の離乳食に少し味薄めに、小さいサイズで作ったところ、すごく美味しかったらしく、目をまん丸にして完食!大人用にはタレを多めに作っておき、後から自分でつけるスタイルで。大人も子供も大好きな一品!
    • ちゃまる
      とても美味しかったです。 食べやすいように小さめに作りました。
    • のんちゃん
      ねぎ嫌いがいるので、ねぎだけ抜いて後はレシピどおりに作りました。鶏ひきはももとむねを半々にしました。つくねはフワフワでタレも塩っぱすぎずとても美味しく出来ました。行楽弁当にも良いなぁと思います。
  • 「しば漬けつくね弁当」のレシピ動画

    ワンパンで仕上げる!
    しば漬けつくね弁当

    -

    (

    2件
    )

    しば漬けの食感がいい、しっかり味のつくねがメインのお弁当をご紹介します。副菜は同時調理で楽チンに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      200前後

    サラダ油 鶏ひき肉(もも) しば漬け 酒 片栗粉 にんじん 粉チーズ 塩こしょう ベーコン 長ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこ鍋
      にんじんの料理はあんまり美味しいとは思わなかった。ねぎベーコンは醤油と塩こしょうを加えました。つくねはしば漬けの匂いから美味しそうと思いました。