デリッシュキッチン

  • 「ぶりの旨辛照り焼き」のレシピ動画

    コチュジャンでアレンジ♪
    ぶりの旨辛照り焼き

    4.5

    (
    20件
    )

    コチュジャンと焼肉のたれを使った、ぶりの照り焼きのお手軽アレンジのご紹介です。厚揚げでボリュームUPできるのも嬉しいポイント♪甘辛いたれと脂ののったぶりがよく合う、ご飯がすすむおかずをぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 厚揚げ ピーマン 塩 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 焼肉のたれ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • chuck0309
      簡単に作れました!🐟🫑焼肉のタレが絡んでとっても美味しい!ご飯🍚もとても進みます😊
    • 京都美魔女
      よくブリを焼くとパリパリで美味しかったです😋味も焼肉のタレとブリがこんなに合うとは思わなかった。コチジャンがいい感じのスパイスでとても美味しかった‼️
    • るち
      辛いかなー?と思ったけどそうでもなかった。 ブリがふわふわに仕上がったので大変美味しかった。厚揚げも味が染み込んでいてとてもよかった。これはリピート確定ですね。
  • 「悪魔のパスタ」のレシピ動画

    焦がして作る!
    悪魔のパスタ

    4.7

    (
    11件
    )

    濃縮したトマトの旨みに香ばしさが合わさり絶品!焦げ目をつけたスパゲティにトマトソースを吸わせ、いつものスパゲティとは一風変わった作り方で仕上げます。唐辛子を入れずに作るため、辛さが苦手な方にもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      631kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ[1.6mm] にんにく オリーブオイル カットトマト缶 水 塩 トマトペースト ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      1人分ずつタッパーに、2時間ほど水に浸したパスタと全ての材料とひたひたになるほどの水を入れ、食べる時 ホットプレートで焼いて水分を飛ばすまで焼きました 。簡単にできて美味しかったです
    • Poco⭐︎Nuco
      "悪魔のパスタ"の名に惹かれ作ってみましたw。 まさにトマトトマトトマト🍅なスパゲッティです。パスタを焦し焼きするところがポイントですね。 一番目に作った時に一人分の水の量が多いように感じたので40mlで作ったら良い感じにできました。にんにくのよい香りとトマトの濃厚さが気に入ってます。
  • 「さつまいもごはんと韓国風蒸し鶏」のレシピ動画

    炊飯器を活用して同時調理!
    さつまいもごはんと韓国風蒸し鶏

    4.4

    (
    10件
    )

    炊飯器にセットするだけで2品同時に完成!さつまいもごはんは鶏肉の旨みが染み込み、蒸し鶏はほろほろに仕上がって一石二鳥以上の嬉しいレシピです。蒸し鶏は韓国風のピリ辛だれをかけて召し上がれ♪作業時間:15分 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      697kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) さつまいも むき枝豆[冷凍] 水 酒 みりん 塩 鶏もも肉 チンゲン菜 酒 しょうゆ おろししょうが 塩こしょう コチュジャン 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま おろしにんにく ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      簡単に2品できました!韓国蒸し鶏のタレが美味しかったです😊チンゲン菜はレシピ通りのカットの方が見た目がよいのですが、食べづらいのでレンジ調理の後長さを半分に切りました。
    • ヤックモック
      楽して3品作れて美味しい! チンゲンサイはきんぴら作った後のフライパンを使ってごま油で焼きました。舞茸入りのきんぴらも白だしで上品な美味しさです。ご飯は炊く時の水分だけ気を付けないとべちゃっとしちゃいますが、お肉の旨みを吸ってとっても美味しかったです♪お腹いっぱい♪
    • みみまる
      ごはんおいしかった、チンゲン菜はもうすこしチンすればよかった
  • 「揚げなすのピリ辛だれ」のレシピ動画

    パパッと一品!
    揚げなすのピリ辛だれ

    4.5

    (
    31件
    )

    とろっとした揚げなすに豆板醤を効かせたピリ辛だれがよく絡んで絶品!ごはんもお酒もついついすすむ一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす サラダ油 長ねぎ 砂糖 ポン酢しょうゆ おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちなくん
      豆板醤の量を少し増やしました。 冷蔵庫に入れて2日目の方がさらに美味しかったです!
    • こた
      茄子がトロトロで美味しかったです😊少しだけ豆板醤の量を増やしました〜
    • y.mi
      ピリ辛で食欲増します。白いご飯との相性もバッチリ👍 お酒とも合うのでは?次男はおかわりしていました。
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
  • 「小松菜ののりサラダ」のレシピ動画

    お手軽!時短献立♪
    小松菜ののりサラダ

    3.8

    (
    5件
    )

    焼きのりの風味と小松菜の組み合わせがやみつき!生の小松菜はシャキっとした食感がよく、クセがない味であっさりといただけます! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 きゅうり 焼きのり 白いりごま 塩 しょうゆ こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      お手軽で韓国料理みたいな味でした。栄養もありそうです☺️
  • 「ペッパーランチ風弁当」のレシピ動画

    焼肉のたれで簡単!
    ペッパーランチ風弁当

    4.3

    (
    12件
    )

    豚こま肉を使ったかわいい見た目のお弁当レシピをご紹介します♪お好みのおかずを詰めてお作りください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      688kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 コーン[冷凍] サラダ油 塩こしょう 焼肉のたれ パセリ[乾燥] 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しうわ
      簡単で美味しかったです🎶リピ確
    • ロロちゃん
      肉好きの子供の部活のお弁当を何しようか困っていたので、最高のレシピとアイデアでした! ありがとうございました😊
  • 「いぶりがっこ風」のレシピ動画

    おうちで挑戦!
    いぶりがっこ風

    おつまみにぴったりないぶりがっこを、たくあんを鍋で燻製することでいぶりがっこ風の一品にしました♪できたものはタルタルソースに入れたり、クリームチーズと合わせたりしてアレンジするのもおすすめです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      300前後

    たくあん 燻製チップ 砂糖

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「さつまいものバターしょうゆ煮」のレシピ動画

    風味豊かな♪
    さつまいものバターしょうゆ煮

    4.3

    (
    54件
    )

    ご飯にも合うバターしょうゆ煮のご紹介です。バターの風味が、さつまいもの甘みを引き立てます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 有塩バター 砂糖 しょうゆ 水 黒いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ポテト
      さつまいもが半量だったので、調味料も半分にしました。 さつまいもは乱切りにして、5〜10分ほど水にさらしました。 先に鍋にさつまいも、水、砂糖、醤油を入れて沸騰するまで強火、そのあと中火で10分煮てから、水分がなくなるまで弱火にして、バターを入れて混ぜながら溶かしました。黒ゴマがなかったので白ごまを振りかけました。大学芋みたいでした。 家族から大好評でした。
    • レオ
      美味しかったです。 バターの量はもう少し少なめの方が良かったです。 ご飯のおかずには合わなかったです。 おやつに丁度いいかも!
    • あかちやん
      美味しくて癒やされます。こどももパクパク食べました。
    • まめのすけ
      美味しかったです。
  • 「小松菜とさつまいもの卵スープ」のレシピ動画

    ほっと温まる!
    小松菜とさつまいもの卵スープ

    4.4

    (
    12件
    )

    ふんわり卵とホクホクなさつまいもがたっぷり入った中華風卵スープ!歯ごたえを残した小松菜の食感がアクセント♪とろりとしたスープがやさしい味わいであとを引きます。お家の定番メニューにぜひ加えてみてはいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      143kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 小松菜 さつまいも ごま油 塩 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • カナタ
      簡単に美味しく作れました。しんどい時とかにも食べれそう
    • まんまる
      さつまいもが大好きなので多めに入れました。満足感のある美味しいスープです!また作ります。
  • 「ゼラチンで作るかぼちゃプリン」のレシピ動画

    簡単にできる!
    ゼラチンで作るかぼちゃプリン

    3.5

    (
    14件
    )

    焼いたり蒸したりせずにゼラチンで固めて作れるかぼちゃプリンのレシピをご紹介!カラメルソースなしでも美味しくお召し上がりいただけます。手軽に作れるので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      200前後

    かぼちゃ 牛乳 砂糖 冷水 粉ゼラチン 砂糖 水 お湯

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Totoro's friend
      キャラメルなしで作りました。砂糖の代わりに黒糖を入れました。黒糖は大さじ2弱にしましたが、甘さはちょうどいい感じでした。ゼラチン1袋が5グラムだったので、冷水大さじ2.5にゼラチン5グラムを溶かして作りました。とてもおいしかったです。かぼちゃは裏ごししたほうがよりなめらかになっていいかもしれないなと思いました。
    • おじゃるさんかくしかくまる
      ゼラチン3gでは固まらなかったです。 固まってない中カラメルをかけてしまって、 カラメルがプリンに沈んで飴みたいになりました。 味は美味しかったのですが、次作る時はゼラチンを増やしたいです。
    • ゆーー
      こした方がいいのと、プリンでは無い気がします……