めんつゆでこってり!
肉巻きかぼちゃのごま照り焼きスライスかぼちゃに豚バラを巻いてめんつゆ、にんにく、いりごまでこってり仕上げるごはんにぴったりな一品です!しっかりとしたボリュームと濃いめの味付けで大満足♪おつまみやお弁当のおかずにもおすすめです。
レビュー
- 人の言うことを聞かない人胡麻は無かったので、胡麻なしで作りました。味付け、柔らかさ、作りやすさ、作る時間どれをとっても一級でした。夫も美味しいとご飯をお代わりしていました。リピートします!
- 坊主丸味付け最高に美味しかったです! かぼちゃは焼く前にレンチンしました!
- あかちやんにんにくと胡麻がいい感じに効いてて美味しかったです。坊っちゃんカボチャだとちょうどいいカーブを描いてくれました。薄く切るのが最初失敗して分厚くなり、サラダに使いました。カボチャが柔らかくて仕上がり手間がかかってもまた作りたいです。
- キャサリン弁当に作りました。味が濃くて美味しかったです。
なめらかな♪
かぼちゃのビシソワーズかぼちゃを使ったビシソワーズレシピをご紹介!鮮やかな仕上がりで、見た目も楽しめる一品です。おもてなしにもおすすめなので、ぜひお試しください♪
食べ飲み過ぎをリセット!
鶏肉とかぼちゃのリゾット風かぼちゃのやさしい甘みとチーズのコクでおいしくいただける一品♪鶏むね肉を使ってカロリーを抑えつつも、満足感が得られます。このレシピは胃にやさしい食材を使い、320kcal以内にカロリーを抑えたレシピです。
しっとりふわふわ♪
かぼちゃのパウンドケーキかぼちゃをたっぷり使ったパウンドケーキのレシピをご紹介します♪ホットケーキミックスを使わず、かぼちゃ本来の味とバターの香りを生かした優しい味わいに仕上げました。ナッツを加えてアレンジしてもお楽しみいただけます。
レビュー
- あかちやんレシピ通りで美味しかったので、再トライ。 バターを50グラムの半量にしました。 バターをクリーム状に練る工程を間違えて、熱々の潰したかぼちゃと混ぜて溶かしてしまいました。 どちらが原因かわかりませんが、しっとり感は増しました。そしてしぼみました。ようじにも包丁にも生っぽい生地がくっついてこないので火は通ってるはずです。45分焼きました。 バターも減らせて、さらにしっとりしたので結果オーライでした!
- ともえ砂糖を半量の40gにして作りました! それでも十分甘くて美味しく食べられました♩ 少し大きめの型だったので高さが出ず、焼き時間は10分短い30分で中までしっかり火が通っていました。
- 半袖40分焼いてちょうどよかったです!オーブンの中で膨らんでいく様子も楽しめました(笑)特に難しい工程もなく、ほくほくかぼちゃの味を感じられ、評判もよかったのでまた材料が揃っていたら作りたいと思います!
- 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮焼きたてはちゃんと火が通っているか心配なぐらいトロッと感が残っていましたが、冷ましたらしっとりと美味しかったです🎃トッピング用に皮付きかぼちゃを小さく切ってレンジで温め、砂糖とバターで軽く味付け!黒ゴマもトッピング🙆♀️
温活で身体ぽかぽか♪
鶏肉とかぼちゃの酒粕クリームグラタンごろごろっと入った食材でボリューム抜群のグラタンのご紹介です。酒粕とみそを使うことでコク深い仕上がりに♪甘みや香りが引き立つ、優しい味わいの一品です。
ほっとあたたまる♪
かぼちゃのミネストローネホクホクのかぼちゃがたっぷり入ったミネストローネをご紹介♪野菜をたっぷりとれるのが嬉しいポイントです!お手軽なので、忙しい日にもおすすめです。
レビュー
- かんちゃんカットトマトホール缶を半分だけの使用だったので、トマトをカットしてレンジでドロドロにして使ってみました。ホール缶で試していないのですが、結構美味しく出来ました。家族4人揃ったときは倍にして缶の方を使って作ってみようと思います。
濃厚なめらか♪
かぼちゃのプリンしっとりなめらかな口当たりの濃厚なかぼちゃプリンをご紹介♪ほろ苦いカラメルソースがまた甘さを引き立ててくれます!かぼちゃは裏ごしすることでなめらかに仕上がります。かぼちゃはたっぷり、そして牛乳、生クリームを使うことでコクのある味わいに♪
レビュー
- minmin娘の旦那さんからのリクエストで作りました。ココットの大きさを統一しなかったのが、失敗でしたが、お店を開けるとのお褒めの言葉を頂きましたよ😃又、作ります!
- ぎんた初めてプリン作りました✨ 網じゃくししかなくて それでこしたら1回で綺麗にこせました! ココットに入れる時も網じゃくしでこして 合計3回こした事になります。 生クリームがなかったので 牛乳200mlで作りましたが なめらかで美味しかったです!🥰
- ちぃ夫と一緒に作りました!ものすごくおいしかったみたいで、数日後にまたつくりました(笑)
- ちー面倒なのと少し残っていてもいいなと思い、裏ごししませんでしたが、とーっても美味しくできました😆
編み目模様がおしゃれ♪
パンプキンパイ冷凍パイシートを使って作るパンプキンパイをご紹介!かぼちゃのフィリングには生クリームやシナモンを加えてリッチな味わい♪材料はシンプルで作り方も簡単ですが、パイシートを編み込むひと手間で、ホームパーティーにもおすすめな華やかな見た目に仕上げます!ハロウィンデザートとしてもおすすめです。
レビュー
- もふ上手にできました! フードプロセッサーがないので 手動でがんばってマッシュしてなんとかなりました。 甘さもちょうどよく美味しかったです!
- おいしいとても美味しくできました!ブレンダーで混ぜたのですが、問題なくできました。
- あきちゃんフードプロセッサーを持っていなかったので代わりにみきさーで攪拌しましたが、思った以上に濃厚もったりでミキサーが止まってしまう事件が🥲笑 後半はスプーンなどで押し潰してマッシュしました笑 レシピでは格子状にパイを切る。ですが、少しアレンジを加えてかぼちゃの顔に切り抜きました! ハロウィン感があって味も良く作りやすかったです!
- あ美味しくできました。
まろやか和風カレー♪
かぼちゃの柚子胡椒グリーンカレーグリーンカレーペーストの代わりに柚子胡椒を使って♪ かぼちゃの甘さと、柚子胡椒のピリッとした辛味がベストマッチ! お好みで、パクチーをたっぷりのせると美味しいです!
レビュー
- こりゃす好評でした!味に深みがあり、ピリッとしつつもクリーミーでとても美味しかったです。ピーマンが多めになったので心配でしたが、意外に合うので良かった!
- wakko簡単なのにとっても美味しかったです! 野菜もたっぷり! エビにしたり豚肉にしたり アレンジ色々できそう。 柚子胡椒の辛さがさわやかです。
- ニャン太初めてのグリーンカレー。この出来に大満足です❤️ 今回は余っていた茄子(あらかじめソテー)と玉ねぎを追加、材料が多くなった分、ココナッツミルクを足しました。 ナンプラーの代わりに、レシピ検索【ナンプラーがない時の代用②】を使いました。こちらおススメです。 娘が辛いと食べられないかなと思い、柚子胡椒を控え目に入れましたが、分量程度入れるともっと美味しくなるんでしょうね❗️ 是非また作ります♪
- あーこさいの目切りしたじゃがいもも入れて具だくさんにしました。柚子胡椒がいいアクセントになりましたが、少し味が薄い気がしました。ただ副菜のエスニックポテトサラダが濃かったのでちょうどいい感じになりました!
ほんのり甘いふわふわ感♪
かぼちゃのシフォンケーキ【上級者向け】かぼちゃの自然の甘さと卵がよく合います♪手土産に作っても喜ばれるほっこりスイーツです!生クリームを添えても美味しい♡
レビュー
- すまきまき初めて作りました。かぼちゃを200gに増やしてつくったら、しっかりかぼちゃの味がしました。ふわふわで美味しかったです。
- 航くんハハバッチリ美味しく出来ました。しっとりふわふわ♪粉とかじゃないかぼちゃ🎃が入ったからなのかいつものシフォンケーキと違う食感でした😊焼き時間はちょっと多めになりました😆
- あや焼き時間は普通のシフォンケーキのように170°で30分にしました。表面が少し焼けてなかったのでもう少し焼けばよかったです。 ふわふわでおいしかったです。
- ハイドランジアベーキングパウダーを使っていないので 変な苦味もなくしっかりとした シフォンケーキになりました
- 今が旬!大活躍のかぼちゃレシピ♪