まろやか和風カレー♪
かぼちゃの柚子胡椒グリーンカレー
調理時間
約30分
カロリー
681kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
グリーンカレーペーストの代わりに柚子胡椒を使って♪ かぼちゃの甘さと、柚子胡椒のピリッとした辛味がベストマッチ! お好みで、パクチーをたっぷりのせると美味しいです!
手順
1
かぼちゃは食べやすい大きさに切る。ピーマンは縦半分に切り、種を取って2cm角に切る。
2
鶏肉は一口大に切り、塩こしょう(鶏もも肉用)をふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火で炒める。肉の色が変わったら、カレー粉を加えて全体を混ぜる。
4
ココナッツミルク、水、を入れて中火で煮る。煮立ったらかぼちゃを加え中弱火で8分煮る。
5
かぼちゃに火が通ったら、ピーマン、ミニトマトを加えて2分程煮る。ナンプラー、柚子胡椒、塩こしょう(味付け用)を加えて混ぜる。器にごはんを盛り、カレーをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- カレーペーストを使わなくても柚子胡椒とナンプラーで本格的な味になりビックリしました! 簡単だったのでリピ決定!
ひじこさん910
茄子を使いたくて足してしまいましたが、柚子胡椒+ナプラーで抜群に味がタイカレーに近づいて感動!簡単で美味しくて、普段のカレーが飽きた時にいいですねー。リピします!HaniHani
凄くおいしいです(╹◡╹)!ニャン太
初めてのグリーンカレー。この出来に大満足です❤️ 今回は余っていた茄子(あらかじめソテー)と玉ねぎを追加、材料が多くなった分、ココナッツミルクを足しました。 ナンプラーの代わりに、レシピ検索【ナンプラーがない時の代用②】を使いました。こちらおススメです。 娘が辛いと食べられないかなと思い、柚子胡椒を控え目に入れましたが、分量程度入れるともっと美味しくなるんでしょうね❗️ 是非また作ります♪
もっと見る
れお