2024/11/20のおすすめ
作成日: 2024/11/20
2024/11/20のおすすめを紹介! アボカド丼 ねぎまみれ春雨 ぷるぷる鶏むねとほうれん草の鍋などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
簡単!
アボカド丼わさびしょうゆ味のピリ辛アボカド丼レシピをご紹介します。わさびの辛さをマヨネーズがまろやかにしてちょうど良いバランスです♪ごま油がアクセントになり、満足感のある一品ですよ♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- mictecco美味しく出来ました。
- レオ旦那からは物足りないと言われてしまいました。 私はアボカドが好きなので、 めっちゃ美味しかったです。 ソースも美味しい。 自分一人の時にまた作ります。
- パンク美味しかったです!メニューに卵焼きがあったので、卵は乗せませんでしたが、明日、残り半分で、レシピ通りに作ります。ありがとうございますm(._.)m
- スンテアボカド初挑戦です。熟しすぎたものを買ったせいか形は崩れてしまい、卵黄も失敗して割れてしまいましたが味は美味しかったです。 海苔は味のついてるジャパン海苔を使いました。
やみつきになる味わい!
ねぎまみれ春雨ねぎと玉ねぎのやみつきだれで作る春雨サラダ!ついつい箸がのびる一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- Jayhawker簡単なのに深みのある味、凄いなぁ! 生のネギの辛さが怖かったですが、気にならず不思議😳 トマトを加えてみました☺️👍
- モーリス好評でした。
- こぶんがネギの辛味が効いています‼️ ちょっと熱加えたいかな…
- ディズ…砂糖の甘味が… めんつゆがないときに間に合わせでしょうゆ、みりん、砂糖をあわせてぽくしようとしたときの味、甘さ
具材2つで簡単!
ぷるぷる鶏むねとほうれん草の鍋豚肉を使って作る常夜鍋を鶏むね肉に変えてアレンジ!片栗粉をまぶして柔らかく、ぷるぷるに仕上げたヘルシー鍋です。たっぷりネギが入った甘酸っぱいタレでお召し上がりください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- chuck0309シンプルで簡単ですぐに美味しい😋🐔片栗粉につけたからお肉が柔らかい🍚ほかほかになれました🥬また食べたい🤤
- にゃんにゃむニーナうーーーーーみゃーーーーーーにゃーーーーーーー。 23日夕ご飯は、 具材2つで簡単、ぷるぷる鶏むねとほうれん草の鍋 こちらに載せました。 ほうれん草と三つ葉も入れてみました。 他には、 おじや、芋🍠、トマトみょうがみそあえ、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
- たか美味い😋 お鍋の季節、醤油、味噌、塩、キムチ鍋に飽きたら、これでしょ🤗 とっろっとろっで、まったりつつけるし、付けダレがなんかアニョハセヨ🤭 シンプル調理で、簡単😁 ほうれん草は、食べたい時に足す感じでOk🫡
華やかさ満点◎
ホタテといくらのカルパッチョいくらの輝きが一気に豪華な一皿に仕上げます! 前菜はパパッとできて見栄えは華やかなレシピが大活躍♫ ぜひおもてなしやパーティーにお試しください!
レビュー
- ルナ姫間違いないレシピ。いくらが入ると一気に華やぎます。 今回は甘エビもいれました。レモン汁のかわりにライムを。 おもてなしにも使えます。
- kouhiいくらを入れ忘れた…😃💦何か足りてないと思ったら。
- こりゃす好評でした!レストランで食べるようなお洒落なメニュー。カイワレは子供が苦手なので玉ねぎサラダにしました(薄切りしたのを塩水に付けて絞る)上にのっているのはサーモンのお刺身についてた海藻です。 カルパッチョソースは1/2分のレモン果汁だと酸っぱすぎて、オリーブオイルと砂糖とオリゴ糖シロップを足して味見しながら調整しました。この味付けに苦労したので(☆−1)レモンベースのドレッシングや好きなドレッシングで代用するのもアリかなと思いました。
- biscotteホタテは手に入りませんでしたが、 レモン🍋の酸味で サーモンとイクラの脂っぽさが さっぱりと食べられました。
糖質オフ!1人分5.0g♪
チンゲン菜と豚肉の重ね蒸し中華風の香味だれが食欲をそそります。チンゲン菜は加熱してもシャキシャキ感が残るので食感のアクセントに♪さっぱりとしたメニューをお探しの際には特におすすめの一品です!
レビュー
- みーれーママたれがむちゃくちゃ美味しかったです。 ほかの葉物蒸し野菜でもいけると思います。 全体にかけると残ったときに野菜から水が出て薄くなってしまうかと思い、別のお皿にたれを入れて、付けて食べました。 ヘルシーなので定番にしたいと思います。
こってり濃厚!
めんつゆごま油うどんめんつゆとごま油を使って、ささっと簡単にできるうどんのあえ麺のご紹介です!うどんは冷凍うどんをレンジで加熱することでささっと作ることができます。忙しい日のランチや夜ごはんにおすすめです。お好みでラー油をかけてもおいしくいただけます。
レビュー
- ベリーショート簡単で調味料を皿で混ぜれば洗い物も少なくでき凄くいいです
- ねこ鍋1人分だったのに、2人分の調味料で作ってしまいました😅味は美味しかったです!
- まき一瞬でできました。 何も作りたくない日のメニューが決まりました。
- KOHこれは簡単ですぐに出来て旨い!
絶品!
デパ地下風ブロッコリーと卵のサラダブロッコリー、卵、ツナを使って作るゴママヨ風味のサラダをご紹介!家庭でもデリ風サラダを手軽に楽しむことができます♪ツナはハムに代用してもOK!おもてなしにもぴったりの一品です。
レビュー
- モーリス好評でした。
- ありてんツナの油抜くの大事やなって思いました
食欲そそる♪
大根とこんにゃくのピリ辛炒めお手軽に作れるおかずレシピをご紹介!甘辛い味付けに唐辛子のピリッと感がアクセントとなり、お酒がすすむ一品です。今日のメニューにいかがでしょうか♪
レビュー
- あまわさびしっかり味で美味しく出来ました
デリ風に仕上げた♪
ひじきと大豆の和風サラダひじきと大豆をメインにしたサラダに仕上げました!彩りでブロッコリーやれんこんを使用しましたがお好みのお野菜でアレンジいただけます♪
レビュー
- みんみん星人蓮根もブロッコリーも無かったのですが豆腐といんげんに変えてめんつゆでひじきと水切りした豆腐と冷凍いんげんをめんつゆで中火で煮て粗熱取ってからマヨネーズで合えました。おいしかったです。今度は蓮根とブロッコリーでも挑戦したいです。ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
- amai310身体に良さそうな栄誉バッチリのサラダです。レンコンやマメの食感が楽しめて美味しかったです。ひじきもサラダにするとたくさん食べられますね。
- SOUL'd OUTマヨネーズがれんこんや大豆とすごく合っていて、美味しくて上品なサラダです。 乾燥ではなく生のひじき40g(乾燥ひじきは水で戻すと8倍になると聞いたので)、れんこんは丸々使ってしまったので180gほど(多いw)、それ以外はレシピ通り作りました。ブロッコリーはレンチンで(水大さじ1をかけて600wで1分〜1分半)ゆで、れんこんは普通にお鍋で3分ほどゆでました。工程が簡単なので助かります!!
- ちびママもえにんじんも加えました。 美味しいかったです。
卵焼き器で作る!
さつまいものスクエアケーキ生地にもトッピングにもさつまいもを使った、さつまいもケーキをご紹介します。型やオーブンは使わず、卵焼き器で焼き上げるのでお手軽に挑戦できる嬉しいレシピです♪
レビュー
- マッキーてんさい糖使用の為、生地が茶色ですが凄く美味しかったです! あんまり美味しく無いさつまいもを、どうしようかと思っていた時にこちらを見つけ、作りました。お砂糖の甘さで、十分美味しくなり良かったです!子どものおやつに! 生地に混ぜるバターも40gですが、美味しかった〜
- 高ちゃん初めて作りました。 25分焼いたら底が少し焦げてしまった。もう少し弱火だったのかな? さつまいもがかぼちゃ色だったのでハロウィン仕様👍