
2025/03/29のおすすめ
作成日: 2025/03/29
2025/03/29のおすすめを紹介! 肉巻き半熟卵 ナスと大葉のナムル とうめし風卵とじ丼などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
トロッと美味しい!
肉巻き半熟卵「世界の村のどエライさん」(フジテレビ系全国ネット)で紹介されたレシピです。 何かもう一品!という時に肉巻き半熟卵はいかがですか? 中から卵がトロッと出てきてやみつきです! おつまみにもおかずにもぴったりの一品です。
レビュー
- reu一人暮らしをして以来ずっと外食でしたが、この自粛期間中にと思い作ってみました。料理はほんとに初心者で作れるか不安でしたが、材料を指示通り買ってきて作ってみたらめちゃくちゃうまい…!簡単に出来ますし、これはリピしちゃいます!
- 龍三郎レシピが簡単で料理初心者でもすぐに作れます ゆで卵は6分がいいと思います
- はるあさ家族にも大絶賛の料理でした。 面倒くさがりな私にはちょっと手間でしたが、家族が喜んでいたのでまた作りたいと思います。
- のんめっさ、美味しかった😋 で、食べちゃった後に写真📱撮るの忘れてた😁 簡単で、美味しく最高です。 また、作ります。 ありがとうございました。
電子レンジで!
ナスと大葉のナムル大葉を加えることで、風味豊かな一品に仕上げました!おつまみにもオススメです。冷酒などを添えてお召し上がりください!
レビュー
- こりゃす好評でした!無限ナス+大葉のレシピ。ナスは最初から細めに縦切りして耐熱ガラスボールにラップでレンチンして、裂く工程を省いたのですが大丈夫でした。
- あんこしらすをプラスしました。 レビューを参考に大葉を多めにして良かったです。 水浸す工程は飛ばして少し放置して冷まして割きました。 翌日のは味染み染みで更に美味しかったです!
- ポッ!ごま油が効いててみんな好きな味だと思います!大葉は多いだけ美味しい! 茄子をさく工程が楽しいです!
- マロン☆彡簡単で、すぐに出来ました! ナスも柔らかくて、美味しかったです。 ミョゥガを入れても良いのかなと思いました。
しみしみで美味しい♪
とうめし風卵とじ丼豆腐と卵を使った簡単スピードごはんをご紹介!豆腐は手で割って入れるので断面から味がよく染み込みます♪簡単にパパッと作りたい時におすすめです。
レビュー
- chuck0309簡単に作れてかつヘルシー🍚🥚味付けもめんつゆだけでできる!時短だけど栄養たっぷりとりたい時におすすめ!☺️
バジル香る!
ジェノベーゼパスタ定番のジェノベーゼパスタを、家庭でも本格的に わかりやすくしたレシピです!まずは基本の ジェノベーゼパスタを作って家庭でも本格料理を作ってみて下さい♪
レビュー
- ハマチ大好きバジルに合いそうなので鶏肉も入れてみました。 バジルの香りと僅かな酸味が独特で、不思議とまた食べたくなりそうです。
- ヌーピージェノベーゼソース美味しかった! 簡単でした。 具材は じゃがいも・ベーコンししました!
- こりゃす好評でした!ジェノベーゼソースさえあれば茹でてあえるだけなので超簡単です。 基本・定番レシピのジェノベーゼソースを参考に作ったのですが、そちらでは塩の量が小さじ1/2となっています。塩味が足りないとのレビューが多いですが、こちらのレシピで作れば美味しかったです。
- たぬっぺ人生で初めて作って食べました! バジルは風邪予防などにもなるので 大量に食べても罪悪感がなかったです♡ じゃがいもは10分茹でると記載してありますが 2分長めに茹でました それで少し硬いという感じです! それが私にはちょうどよかったですが ホロホロがいい!という方は もう少し多めに茹でてみてください
まとめて作って平日楽々♪
卵焼き【冷蔵2日/冷凍14日】砂糖、マヨネーズ、水溶き片栗粉を加えることで、時間が経ってもなめらかな食感に♪ぜひお試しください。
フライパンで混ぜて焼き上げる!
豆腐とキャベツのお好み焼き豆腐を生地に混ぜてふわっと焼き上げるお好み焼きです!軽い食感がやみつきに♪
レビュー
- しゅがー片栗粉の代わりに米粉を使いました。ふわふわでとっても美味しかったです。
- HARU肉もシーフードも入っていないのに美味しすぎる! 揚げ玉がいい仕事しているのですね。 揚げ玉は倍量入れてみました。 夫は美味しいと言ってあっという間に食べてしまいました。 簡単だし、絶対また作ります。
- しいたけ家にあるもので簡単にできました。フワフワで軽くて美味しかったです。
- なっちめっちゃ、ふわふわで、ヘルシーで美味しかったです。 物足りないなと思ったときは、これにシーフードや豚肉を少しプラスしています。 毎日でもたべれちゃう(笑)
包丁いらず!
やみつきレタス食べ始めたらクセになる、無限に食べられそうな人気のレタスレシピをご紹介♪レタスをちぎってあえるだけで簡単に作れます!レタスを大量消費したい時にぴったりな一品です。おつまみにいかがでしょうか。
レビュー
- momoやみつきレタス系で1番好きな味付けでした。レモンが入ってるのがいい!
- よしのレタス大量消費に。 レモンが美味しい🙌 鶏がらスープの素ではなくダシダを多めに入れました◎
- MOCA簡単で、子供もパクパク食べてくれました(^^) 翌日でも変色など無く、美味しくいただけました。
- あずき〜の簡単でしかも時短ですね。 お酒のアテにも冷やして食べたら美味しいですね。
簡単!
冷凍かぼちゃの煮物冷凍かぼちゃを使った簡単に作れる煮物をご紹介!冷凍かぼちゃは崩れやすいのでレンジで調理するのがおすすめです。
レビュー
- キキ簡単だった!
簡単♪
サーモンマリネスモークサーモンと玉ねぎのマリネの作り方をご紹介します♪しっかり漬け込むことで味がよくなじみ、前菜、サラダやお酒のお供としてもおすすめです。基本の調味料以外にもお好みでレモンやディルなどのハーブを入れるとさらに美味しさが増します。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- こぶんがスモークサーモンに玉ねぎでとっても美味しい😋
- キャロル・リード♀最初はスモークサーモンで作りましたが生ハムの方が美味しかったので生ハムで作りました🙆 玉ねぎ🧅は小さかったので1個使いました 美味しくて好評です🤗
- mist玉ねぎは新玉ねぎでない限り長時間水につけても辛く仕上がるため注意が必要です
お花見におすすめ♪
サクラサク✿チュロス串串にさして可愛くデコレーションすれば写真映えすること間違いなし♪さくらチュロスでお花見をより盛り上げよう!チュロスは揚げた時に生地が膨張するので必ず星型の口金を使ってくださいね。