おうちにある調味料で!
牛肉とアスパラの甘辛炒めアスパラと牛肉をごはんにぴったりな甘辛い味付けでさっと炒めます。そのままごはんに乗せて丼にするのもおすすめです。
レビュー
- えんな牛肉がお高かったので豚の切り落としで、玉ねぎは小さかったので半分、他はレシピ通りに作りました!美味しかったです!レシピの写真で玉ねぎが糸こんにゃくに見えたので入ってるのかと思ってました(笑)入れても良さげな気がします。
- ふわもこ牛肩と牛ももの切り落としをミックスして入れました。お肉が少し多かった(約280g)ので、調味料を多め(約1.5倍)に投入。アスパラは細かったので3本。玉ねぎは半分入れました。 程良く丁度いい味付け具合です。濃すぎず薄すぎず、ご飯が進みました!美味しいです。 牛肉が好きな人は、いいと思います。辛みを入れてもピリッとして美味しいかもしれません。
- ゆかアスパラは肉と同時に入れました! めっちゃ簡単でおいしいです✨ ご飯に合います!
- こんブロッコリーを追加し、かいわれを乗せました。簡単、美味しくできました。
おやつやおつまみにおすすめ!
カリカリポテトじゃがいもはなめらかになるまでしっかりマッシュすることでもちっと食感に仕上がります♪ぜひお試しください。
レビュー
- ほりさん揚げるのが少し面倒で、揚げ焼きにしました。 揚げ焼きでももちっとカリッとできました✨ 揚げ焼きだからなのか揚げすぎたのかわからない ですが、香ばしくて何も付けずに食べても美味しかったです!また作りたいです😊
- Riイングリッシュマフィンとともに🍔🍟 2度揚げすると外カリ中もちになって格段と美味しくなる❗️ チリソースとマヨネーズを混ぜたソース美味しかった❤️
- ぽぽおいしかったぁ!!!
- なな手でこねてナゲットみたいなかたちにして作りました。ビールののつまみになると喜ばれました。
レンジで作れる!
ツナナポリタン一人暮らしのスピードごはんにもぴったりなお手軽レシピをご紹介!ケチャップをたっぷり使うことで、懐かしい味わいのナポリタンに仕上がります。ツナは缶汁ごと使って旨みをプラスしましょう♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
お腹満足♪
キャベツと豚バラの塩焼きそばキャベツをたっぷり使った塩焼きそばはいががですか?ソース味と違って塩味であっさり!野菜をたくさん食べたい時にぴったりです♪
レビュー
- マサ奥様が美味しい塩焼きそばを作ってくれました♪ 麺だけ食べてみると、ん?薄味かな?と思ったのですが、豚バラや野菜に味がしっかり付いているので一緒に食べると丁度いいバランスです😋 麺、野菜、豚バラの本来の美味しさが味わえる塩焼きそばでした😆👍
- CoCo塩焼そば初めて作ってみました。ニンニクの香りが素敵ですね。後、あっさりしていていいと思いました。今回は豚バラスライスではなくて細切れ肉を使いましたが問題ありません。中華麺を焼そばにしても大丈夫でした。ソース味でマンネリ化だったので1つアレンジレシピが増えて嬉しいです!
- ぽむ美味しかったです♪麺を入れる前にも野菜を蒸したので、さらに野菜の甘みが増しました!
- みやたつ豚バラではなく豚の細切れ肉を使いしめじをプラス。分量どおりだと味がほとんどしなかったので、ウースターソースをかけたらおいしかった😋🍴💕です。また作ります❗️
しっとりやわらか♪
冷めても美味しい唐揚げお弁当にもぴったりな唐揚げをご紹介!鶏むね肉をブライン液につけ、下味にマヨネーズを使うことで冷めてもパサつきにくくなります。ブライン液とは鶏むね肉がしっとりやわらかくなる魔法の液体!作り方はとっても簡単です。ぜひお試しください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
食べ応え抜群♪
和風ハンバーグ丼食べ応え満点の丼レシピをご紹介!肉汁たっぷりのハンバーグがごはんと相性抜群です。ランチにいかがでしょうか♪
レビュー
- まりお弁当に入れました 。焼くのは パナソニックのスチームオーブンで、オーブン上段 230度23分で焼きました。 簡単にできて美味しかったです。
- ティグル美味しかった。
- けーきのこたっぷりで美味しかったです! 家族にも好評でした!( ・ㅂ・)و ̑̑
- ねねねハンバーグは合挽き肉350グラム、余ったなめ茸も入れて作り、粘り気が出るまでパン粉を入れました。 きのこのソースは砂糖を入れると甘すぎのように感じたので、入れなくてもよかったかもしれません。 総じてとても美味しかったです!
卵焼き器で作る!
えのきチーズガレットえのきとチーズだけで旨み引き立つおつまみです♪カリッと焼けたチーズともっちりとしたえのきをお楽しみください。
レビュー
- おうりおつまみにはなるだろうが おかずにはどうだろう・・・?と思ってましたが 意外や意外 絶品でした。 1袋で2枚作りましたが あっという間に無くなりました。 味が気になり 写真を撮る前に手を付けてしまいました💦
- まり簡単にできて美味しかったです。
- ia植物性チーズもどきで作ったため食感が違うのですがもちもちで味付けがとても美味しかったです!
- pooh0303簡単で想像以上に美味しくいただきました。 チーズは多め、えのきは一束使いました。 写真を撮る間もなく、無くなりました。
素材一つで!
ししとうの素揚げししとうの素揚げの仕方をご紹介します!ししとうは焼いたり揚げたりするときに爆発しないように注意が必要です♪爆発を防いできれいに揚げるポイントも紹介しますので、是非お試しください♪
レビュー
- モーリスリピートです、大好評でした。切り込みを入れるほうが簡単で破裂を防げると思います。
- おともししとうはすぐに火が通るし、お手軽に美味しくできます。 粉チーズふればオシャレなおつまみになりました。
シンプルですぐできる!
鶏肉とカット野菜のお手軽しょうゆ鍋今日は疲れた、そんな日におすすめしたいお手軽鍋のご紹介!市販の鍋スープがなくても、しょうゆと和風顆粒だしだけでベースが作れます。鶏肉はから揚げ用、野菜は鍋物用のカット野菜を使うことで鍋に入れていくだけでできるお鍋です♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- ブロッコリー今日はちょっと料理するのがめんどうだなって時に良いです。野菜とたんぱく質が手軽に摂れるし、温まる♪︎
見栄えが綺麗!
積み団子積み団子はお葬式やお彼岸などのお供物に使います。個数は、宗派や地域、家庭によって異なります。今回は3段になるように10個の団子でピラミッド型を作ります。高く積み上げることで、1番上の天上まで上がって行けますようにという意味が込められています。お供えした後のお団子は、ご先祖様に感謝しつついただきましょう。
- 2025/04/06のおすすめ