さっと作れる!
牛肉とキャベツの甘みそ炒めごはんにぴったりな牛肉とキャベツの炒めもののご紹介です。キャベツの食感をいかす為に、仕上げは手早く!
レビュー
- ゆるりんごキャベツが少し多かった分、味も少し薄くなりましたがとても優しい味に仕上がりました!(なので白ごまは入れませんでした。)途中で豆板醤を少し絡ませて味変して食べました!こちらもとても美味しかったです♪
- まみたんちょっと野菜を入れすぎて味が薄くなって しまいましたが、とても美味しかったです(*^^*) 家にあるものでサッと作れて簡単でした!
- yosおいしかった、牛肉の野菜炒め、醤油だけではなく味噌がはいる味付けがよかった
- シュウ白味噌を使うとよりまろやかな味わいになるように感じました。 豆板醤とか混ぜてみても面白いかもしれませんね。 美味しかったです。
野菜をモリモリ食べよう!
トマトとオクラのさっぱりサラダ暑い日にぴったりのさっぱりサラダレシピ!甘酢醤油味のドレッシングの酸味と、みょうがの苦味が絶妙なバランスです♪
レビュー
- エルマみょうがなしですが、さっぱり美味しく頂きました!
- 星空さんミニトマトで四つ切りに、オクラは5ミリ幅にカットしました。きゅうりを塩揉みしたのと、しっかり冷やしたので、とても美味しかったです。夏にピッタリのレシピですね。
- わのまま子供がミニトマトとオクラが大好き💕なので、ミニトマトにしてみました。 何度もリピしています。
- ゆちおうっかりトマトをこまぎれにしてしまいましたが、すごく美味しかったです!リピ決定です(^o^)
一品でバランスよし♪
野菜たっぷり目玉焼きライスチキンライスに目玉焼きをのせたオムライスのような一品をご紹介!野菜をたっぷり入れることでバランスもよく、ボリューム満点に仕上がります♪目玉焼きはお好みの固さに仕上げ、混ぜながらお召し上がりください。
お腹満足♪
キャベツと豚バラの塩焼きそばキャベツをたっぷり使った塩焼きそばはいががですか?ソース味と違って塩味であっさり!野菜をたくさん食べたい時にぴったりです♪
レビュー
- マサ奥様が美味しい塩焼きそばを作ってくれました♪ 麺だけ食べてみると、ん?薄味かな?と思ったのですが、豚バラや野菜に味がしっかり付いているので一緒に食べると丁度いいバランスです😋 麺、野菜、豚バラの本来の美味しさが味わえる塩焼きそばでした😆👍
- CoCo塩焼そば初めて作ってみました。ニンニクの香りが素敵ですね。後、あっさりしていていいと思いました。今回は豚バラスライスではなくて細切れ肉を使いましたが問題ありません。中華麺を焼そばにしても大丈夫でした。ソース味でマンネリ化だったので1つアレンジレシピが増えて嬉しいです!
- ぽむ美味しかったです♪麺を入れる前にも野菜を蒸したので、さらに野菜の甘みが増しました!
- みやたつ豚バラではなく豚の細切れ肉を使いしめじをプラス。分量どおりだと味がほとんどしなかったので、ウースターソースをかけたらおいしかった😋🍴💕です。また作ります❗️
まとめて作って平日楽々♪
焼きミートボール【冷蔵4日/冷凍14日】揚げずに焼いて作るミートボールです。大きめサイズなので食べ応えあり!ケチャップベースで大人も子どもも大好きな味わいです♪
満足感のある一品♪
サバ缶でピラフ下処理がいらないサバ缶を使うと手間がカットできるのでおすすめです♪米が具材の旨味を吸収し、食べ応えばっちりに仕上がります。ランチにいかがでしょうか?
レビュー
- まりお弁当に入れました パセリがなかったので しそ を入れました。簡単にできて美味しかったです。
- なお味付けはサバ缶なのでしっかりしてます。醤油味でしたがOKでした。時間は書かれている以上に煮込まないと。
少ない材料で作る♪
鶏もも肉となすのねぎ塩炒めパパッと作れる手軽な炒め物レシピ!ごま油とにんにくの香りが食欲をそそり、ごはんと相性抜群♪お好みの野菜でアレンジも可能です!
レビュー
- りーなすが美味しいと喜んでました。 よくやったと褒めていたので、また作ろうと思います。
レンジで作る!
ピーマンナムル素材ひとつで作れる、簡単ナムルレシピをご紹介♪あと一品足りないときや、お弁当のおかず、おつまみにもオススメです。
レビュー
- たんたん簡単でおいしい!手軽です😙❤️
- kerori簡単に作れて美味しくて良いです。
- とも簡単に出来る一品です。 味は、作った私が、ピーマン苦手なので 旦那は、美味しいと言ってくれました。
- みらいのさくいち美味しかったです。
香り豊か!
獅子頭鍋(シーズトウ鍋)大きな肉団子を獅子の頭に見立てたことから獅子頭鍋と呼ばれています。白菜のやさしい甘さと肉団子のジューシーさがマッチ!寒い日にぴったりの鍋です♪
レビュー
- みやびん美味そうに見えたんだけど、実際作ってみるとただの肉団子スープでした… レシピ通り作るとだいたい味が薄いので、少し濃い目にしてちょうどいいくらいでした。 もうちょっと具材を入れるか、味付けを変えるかしないと鍋にはならないかなぁ…
- みあ肉団子はとてもおいしかったです! ただ、レシピを見ておかしいなと思いましたが、スープが薄すぎます。香り付きのお湯です。 水600mlに対して醤油小さじ1はさすがにタイプミスですよね? 水は450mlに減らし、他の調味料は味見をしながら、醤油と鶏がらスープの素と塩をレシピの倍以上いれて作りました。 肉団子のレシピだけは家族にも好評だったのでリピートしようと思います。
簡単!
絞らず作るメレンゲクッキー絞り袋を使わずにスプーンで作れるメレンゲクッキーをご紹介します。材料は卵白、グラニュー糖の2つだけ!サクサクしゅわ〜ととろける食感が絶品です♪
レビュー
- neco少しメレンゲの泡立てが甘かったのですが💦絞ってワンちゃんクッキーを作りました。サクサク&しゅわしゅわで美味しいです! 焼き上がって粗熱を取ったあと、溶かしたチョコレートで目と鼻を描きました🤍 こちらのサイトの別レシピのクッキーをよく作るのですが、卵白が余るので助かります◎
- 2025/04/20のおすすめ