デリッシュキッチン

香り豊か!
獅子頭鍋(シーズトウ鍋)

3.5

調理時間

30

費用目安

600前後

お気に入りに追加

大きな肉団子を獅子の頭に見立てたことから獅子頭鍋と呼ばれています。白菜のやさしい甘さと肉団子のジューシーさがマッチ!寒い日にぴったりの鍋です♪

  • カロリー

    556kcal

  • 炭水化物

    26g

  • 脂質

    36.6g

  • たんぱく質

    26g

  • 糖質

    23g

  • 塩分

    2.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    れんこんは粗みじん切りにする。水にさらして水気を切る。

  2. 2

    白菜は芯を切り落とし、食べやすい大きさに切る。春雨はキッチンバサミで食べやすい長さに切る。

  3. 3

    豚肉は粗めのみじん切りにする。

  4. 4

    ボウルにれんこん以外の☆を入れ、粘りが出るまで混ぜる。れんこんを加えて混ぜる。8等分にし、丸く形をととのえる(肉団子)。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉団子を入れて上下を返しながら肉に火が通るまで焼く(肉団子)。

  6. 6

    鍋に白菜、肉団子の順にのせる。★を加えて中火で熱し、煮立ったらふたをして白菜がしんなりするまで弱火で15分煮る。

  7. 7

    春雨を加えてふたをし、やわらかくなるまで3分煮る。

レビュー

3.5

  • みやびん

    美味そうに見えたんだけど、実際作ってみるとただの肉団子スープでした… レシピ通り作るとだいたい味が薄いので、少し濃い目にしてちょうどいいくらいでした。 もうちょっと具材を入れるか、味付けを変えるかしないと鍋にはならないかなぁ…
  • みあ

    肉団子はとてもおいしかったです! ただ、レシピを見ておかしいなと思いましたが、スープが薄すぎます。香り付きのお湯です。 水600mlに対して醤油小さじ1はさすがにタイプミスですよね? 水は450mlに減らし、他の調味料は味見をしながら、醤油と鶏がらスープの素と塩をレシピの倍以上いれて作りました。 肉団子のレシピだけは家族にも好評だったのでリピートしようと思います。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。