デリッシュキッチン

  • 「じゃがいもと豚肉の青椒肉絲風」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    じゃがいもと豚肉の青椒肉絲風

    4.5

    (
    126件
    )

    ホクホクのじゃがいもがたっぷり入った、食べ応え抜群の一品です。にんにくの香りが食欲をそそります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース肉[生姜焼き用] じゃがいも ピーマン にんにく しょうが ごま油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      カラーピーマンで作ったので、“彩”椒肉絲風になると思いますが…とても美味しかったです。ボリュームと糖質が気になる方は、ジャガイモの量を減らしてもいいかも。
    • ーPー
      ご飯に合います! またリピします!
    • ばびる
      豚肉(生姜焼き用)400g、他は具材、調味料とも倍量で4人分作りました。じゃがいもが大量に消費できて良かった。美味しかったです。
    • anzulove818
      とても美味しかった😋 しかしじゃがいもは3分炒めてもダメだったので6分強火で炒めました。 通常の青椒肉絲もいいけどじゃがいもでもとても美味しかった! またリピートします。
  • 「基本のふろふき大根」のレシピ動画

    みそだれでいただく♪
    基本のふろふき大根

    4.5

    (
    100件
    )

    お出汁がしっかりしみこんだ、定番のふろふき大根です。これをマスターできれば料理上手と言われること間違いなし!ゆずの皮を乗せて、彩りと香りをプラスして♪肉みそをかければさらに食べ応えがアップします。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      -

    大根 米のとぎ汁 だし汁 ゆずの皮(千切り) 酒 塩 酒 みりん みそ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しゃむこ
      煮込むのが億劫で中々作れずにいましたがつくってみました! ほろとろで美味しい😋
    • 星空さん
      大根は切り目を細かく入れ、研ぎ汁が無かったので、かぶるくらいの水にお米大さじ1で代用しました。お味噌を焦がしてしまいましたが、大根はとても柔らかく、甘いお味噌がとても美味しいと好評でした。
    • にゃんにゃむニーナ
      15日夕ご飯は、 みそだれでいただく、基本のふろふき大根 こちらに載せました。 他には、 かみなり豆腐、舞茸と大根にんじん里芋のお味噌汁、華麗なカレイの煮付け、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 ごちそうランチ、蒸し鶏とアボカドの冷やし中華ごま風味 こちらに載せました。 他には、 みそだれでいただく、基本のふろふき大根 こちらにも載せます。 パパッとできる、キャベツとにんじんの中華卵スープ こちらにも載せます。 を作らせていただきます。 10日夕ご飯は、 みそだれでいただく、基本のふろふき大根 こちらに載せました 他には、 のどぐろ煮付け、 ほっこり優しい味、じゃがいもミルクスープ 鴨蕎麦、納豆です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 21日朝ご飯は、 みそだれでいただく、基本のふろふき大根 こちらに載せました。 ちょうどゆずが入荷しているので、切ってきます。 ゆずは大根とともに少し煮ました。 🍋柑橘は少しにしましょう。
    • まる
      こんなにちゃんと作ったの初めてかもしれない… 味が染みて美味しかったです。 味噌煮詰め過ぎてしまいましたが笑 次は柚子も添えて、また作りたいです。
  • 「サンマの蒲焼き丼」のレシピ動画

    人気の定番おかず献立♪
    サンマの蒲焼き丼

    カリッと焼いたサンマとトロトロのなすを甘辛いタレにからめてごはんにドンとのせた蒲焼き丼のご紹介!旬の味わいをしっかり楽しめる秋にぴったりの主食です♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      815kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん サンマ[3枚おろし] なす 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「簡単マドレーヌ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで!
    簡単マドレーヌ

    4.7

    (
    192件
    )

    少ない材料で本格的なマドレーヌが作れます♪材料を全て混ぜて焼くだけなのでお菓子初心者の方にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 砂糖 無塩バター 溶き卵

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 学生
      リピートしました!カップ→パウンドケーキにしました!材料はバターとかを少し変えましたが全然大丈夫で美味しかったです!! ホットケーキミックス:150g(1.5倍) 砂糖:91g 卵:2個 バター:約20&マーガリン:110g カップよりパウンドケーキの方が1回で出来て入れる手間も省ける😊最初は、180℃で途中から170℃に変えて20分やって中が全然焼けないくて失敗やかど、上はサクサクになるから美味しい!その後150~160℃で20分位は焼いた。串でチェックしながらした! ✨パウンドケーキ型オススメです✨
    • chippona
      ホットケーキミックスで 本当に美味しくできるんだろうか? と、半信半疑で作ったマドレーヌ(ごめんなさい笑) レモンを少し入れて、砂糖少なめにしました。 パサつきもなくとても美味しかったです! 家族にも大好評でした! 明日、倍量で作ります♪♪♪
    • マッキー
      材料は少ないのに、 甘くて美味しくて、 買ったマドレーヌと同じ味でした✨ 少しだけハチミツを入れたのですが、 より美味しくなったように感じます! 混ぜるだけで、めちゃくちゃ簡単だし、 何度も作りたいなと思います❗️
    • Aya
      リピです♪さくっと作れちゃいます!! 約2倍の材料で作りました。オーブンを16分にしてみたら、焼きたてがふわしゅわですごく美味しかったです!! 材料は、 砂糖 126g バター 180g 卵 4つ ホットケーキミックス 180g です! ❋バターは、初めて作った時は無塩、今回は有塩のものを使いましたが、味は大して変わらなかったと思います!
  • 「たたき長芋のとろとろスープ」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    たたき長芋のとろとろスープ

    4.6

    (
    15件
    )

    長芋はポリ袋に入れてたたくだけなので、すり下ろす手間が省けて楽ちんです!とろみがあって身体も温まり、腹持ちの良い食べるスープ!柚子胡椒が味のアクセントに♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    もち麦[ゆで] 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 豆苗 長芋 まいたけ 柚子胡椒 サラダ油 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ティグル
      もち麦なしでスープとして作ったけど、美味しかった。
    • K
      食べ応えがあって、朝ごはんにしたら朝からフルパワーで行けそうです。柚子胡椒が食欲をかきたてますね〜
    • ねこ鍋
      もち麦が水分を全て吸ってしまい、食べるスープになりました(笑) ダイエット食にはもってこいですね。 柚子胡椒はあったほうがいいです。そのままでは少し薄味なので…。
    • うさちさ
      簡単でとても美味しかったです。 一品としても、休日のお昼ご飯、疲れた朝のご飯、体調を整えたい日の主食としてもこれ一品でも充分に感じました。 豆苗を青梗菜を細切りにしたり、舞茸を他のきのこ類にしたり、お肉を変えたり。。アレンジも効きそうです! 気に入ったので何度も作りたいと思います! そして、レシピではもち麦は茹でて戻したもち麦ですが、私はもち麦を水に20分浸しただけでレシピ通りにスープに入れて煮ました。普通にモチモチに戻っていて美味しかったです。 そして水分をもち麦が吸収して少しスープよりの雑炊になっていました(^◇^;) それはそれで美味しかったのですが、スープとして食べたかったら、しっかりもち麦を戻して投入するか、もち麦の量を少し少な目にするかだと思いました。 オススメのレシピです! また作ります!!
  • 「フィデウア」のレシピ動画

    スペインの本場の味!
    フィデウア

    4.7

    (
    4件
    )

    スペインの夏の定番料理、魚介の旨みたっぷりのパスタで作るパエリア「フィデウア」をご紹介します。今回は一般的なスパゲティを使用し、手で折ってショートパスタにして作ります。米の場合は炊き加減を気にして作らないといけないですが、パスタの場合はゆで時間で簡単に作れるのが嬉しいポイント♪魚介の旨みが詰まった絶品の一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1000前後

    スパゲティ 無頭えび あさり(砂抜き済み) イカ[輪切り] 黄パプリカ アスパラ にんにく オリーブオイル パプリカパウダー 水 塩 こしょう レモン

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      1人分の折ったパスタと塩コショウに 300ml の水を入れたタッパー(A) と 具材をすべてを入れたトースターOKのタッパー(B)を作りました。各々食べる時、Aはレンジで600 W 、パスタの茹で時間 プラス 1分加熱し Bはトースターで火が通るまで焼いてもらいました。Aに Bをのせて、レモンを添えて食べてもらいました 。簡単にできて美味しかったです。
    • ナツキ
      エビは赤エビが無かったのでスーパーで購入したエビを使用。パスタは1.8mmを使用しました。シンプルな味付けなのに魚介の旨味が凝縮されて美味しかったです。
  • 「豆腐のしめじあんかけ」のレシピ動画

    簡単にできる副菜一品!
    豆腐のしめじあんかけ

    4.3

    (
    33件
    )

    味付けは白だしで簡単なのにしっかりと味が決まります!しょうがが良いアクセントになってほっこりできる一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      133kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 しめじ 細ねぎ(刻み) 白だし 水 おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーあ
      超簡単に作れました😊 美味しかったです😋
    • el
      主菜で。木綿でも絹でも美味い。簡単だし最高ー
    • BBB
      豆腐もレンジで温めるだけだし簡単にできました!白だしを使うので味にハズレは無い気がします。 とろみを付ける事で寒い季節にも良さそうです。
    • お父の食卓
      豆腐の大量消費に持ってこいですね😅
  • 「かぼちゃとさつまいものコロッケ」のレシピ動画

    ホクホク美味しい♪
    かぼちゃとさつまいものコロッケ

    4.5

    (
    9件
    )

    かぼちゃとさつまいもが相性抜群!肉は入れずに素材の味をいかして作ります。お腹も大満足な一品です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも かぼちゃ[種とわたなし] 有塩バター ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油(揚げ油) 薄力粉 卵(溶き卵) パン粉

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • ひろこっち
      とても甘くて色も黄色が鮮やか ホクホクです
    • サブロー
      かぼちゃだけのは作ったことがありましたが、さつまいもも使うのが肝でした。圧力鍋で芯が残らないように柔らかくしました。また、かぼちゃの水分で固まりにくくなったので片栗粉を適量追加しました。倍量使って大きく成形しました。
  • 「きゅうりとハムの和風サラダ」のレシピ動画

    10分でできる♪
    きゅうりとハムの和風サラダ

    4.8

    (
    6件
    )

    きゅうりを塩もみしておくことで、味がなじみやすくなりおいしく仕上がります!あと一品欲しい時にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり ハム 酢 しょうゆ オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チロ
      ハム1パック4枚に倍増。 ビタミンを流したくないので、 きゅうりと塩を洗い流さず作成。 やや塩味が強めだが美味♡
  • 「柿ケーキ」のレシピ動画

    パウンド型で!
    柿ケーキ

    4.7

    (
    15件
    )

    柿の大量消費におすすめ♪柿は熟れた柿を使うのがおすすめです。干し柿を使う場合は甘みが強いのでお好みで砂糖を減らしてお作りください。アレンジのおすすめは、クリームチーズやチョコレート、りんごジャム、紅茶の茶葉などがおすすめです。作り方のポイントはバターと卵は乳化をさせること!材料は常温に戻してからお作りください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      600前後

    柿(種無し) 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖

    • ※1切れあたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こじゃ
      毎年親戚から大量に柿をもらうので、消費に追われ色々なレシピを試してきましたが1番美味しい柿レシピだと思います!とっても美味しかったです。ありがとうございます😭❤️
    • あんなす
      簡単で美味しかった!柿の水分を切らずに入れたので、ちょっと柔らかめになりました💦
    • まり
      上手にできました 。 美味しかったです。
    • まなまな
      カップで焼きました。とても美味しいです♪ありがとうございました