ガツンと!だけどさっぱり!
ねぎ豚塩レモン鍋東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 具材にも特製だれにもねぎをたっぷり使いました!ねぎの風味が広がるガツンとした味わいながらもレモンがきいたさっぱりとした美味しさにやみつきです♪
レビュー
- SKスープとタレのみ参考にしました(具は全く別物です)。ネギ塩ごま油レモン汁ニンニクで絶対まずくなるはずはないのですが、期待以上にサッパリ&ガツンとした味で美味しかったです。
- ひ大葉の千切りを足してみました! 夏でもサッパリで美味しいです! 酸っぱい味が好きなので今度は梅干しを入れてみようと思います☆
- ピクミン2人分の材料で作りましたが凄く美味しかったので、4人前作れば良かったです!次はにんじんと大根も入れてみよーと思います☆ ネギとレモンと鶏ガラが凄く良い味を出してます♪
- たけずん白菜の大量消費に抜群のレシピでした! 子供たちもおかわりして食べました。白菜を1/4使用したので、ガラスープを多めにしたら水分多くて少し味が薄くなってしまったので、後はお好みで塩を足して食べました!美味しかったです。 レモンを少し多めに入れてさっぱりさせても美味しかったです。冬に毎年数回するレシピです。
甘辛味でやみつき!
じゃがいものコロコロ照り焼きホクホクのじゃがいもに甘辛味が絡んで◎ コロコロのサイズ感も可愛い♪ 少し甘めの味付けでお子様にもおすすめです!
レビュー
- まぬ皆さんのコメントにある通りレンジ加熱してから作りました。600wで4分チンしてから冷まし、その後に片栗粉をまぶして作りました。 じゃがいも小さめに切るのがいいです。 ホクホクで柔らかくなり美味しい! じゃがいもをレシピより少し多めにしたので、味付けも濃くならず良かったです! 簡単で美味しかったです!
- 空愛今日朝作ってみました!簡単でした!
- めいにゃ焦がしちゃったけど美味しかった
- さや4分レンチンしました。 とてもおいしかったです〜! お弁当にぴったり!
今日のごはんはこれで決まり!
せいろで鶏ポッサム献立せいろで同時に仕上げる韓国献立のご紹介♪メインは、蒸した鶏もも肉を葉野菜で包んで楽しむ「鶏ポッサム」。せいろでふっくら仕上げたお肉がジューシーで食べ応えも抜群です!副菜には、焼肉のたれで味付けしたチャプチェを合わせました。せいろで一度に蒸すだけで、手軽に2品が完成します♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
濃厚ソースが絡んだ♪
ほうれん草とベーコンのカルボナーラたっぷりのほうれん草が食べられるスパゲティを作ります。あっという間にできるので、ランチにぴったり♪牛乳は生クリームにかえるとより濃厚な仕上がりになります。
レビュー
- こりゃす子供にも大人にも好評でした!カルボナーラ液を半量生クリームにして濃厚にしました。液をフライパンに入れる時、フライパンが熱いと鍋肌から固まってダマになってしまうので早めに火を切ったほうが良いと思いました。スパゲティが茹でたてアツアツならその熱で混ぜるだけでもとろみがつくかもしれません。
- にゃんにゃむニーナ体感温度39度。。卵には念入りに火を入れました。。すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。 19日夕ご飯は、 濃厚ソースが絡んだ、ほうれん草とベーコンのカルボナーラ こちらに載せました。牛肉のせました。 他には、 切って混ぜるだけ、レタスのコールスローサラダ じゃがいもガレット、白菜のミネストローネ、納豆です。 大好きな大好きな先生に 心から感謝して いただきます。 27日夕ご飯は、 濃厚ソースが絡んだ、ほうれん草とベーコンのカルボナーラ こちらに載せました。 他には、 どんどん箸が進む、白菜と塩昆布の炒め物 こちらにも載せます。 身体に優しい、具だくさん野菜スープ にんにく香る、ふきのとうのアンチョビオイルパスタ こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。
- 土日だけのシェフ ムック&プリン生クリームを使っているようなまろやかさがありました。 大変美味しくできました。
- あやちゃん初心者でも簡単にできました! ほうれん草を切らしていて、からし菜でやってみたのですが味は問題なくとても美味しくできました!
味しみ!
袋煮出汁をたっぷり吸った油揚げが美味しい!噛むたびにじゅわっと旨味が広がり、中に詰まった具材との相性も抜群です。思わずごはんが進みます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ素晴らしい味でした。嬉しいことです。8分煮て4分で反転させました。
節約レシピ♪
もやしと豆腐のあんかけそぼろ丼豆腐をそぼろ状に炒めてもやしでかさましすることで満足感アップ!あんかけなのでごはんがどんどん進みます♪ぜひお試しください。
レビュー
- しとっぺ優しい味で美味しかったです。お豆腐の水気が少し出てきたので、水は少なめに入れました。食べ応えある節約レシピで嬉しいです!
- 沙羅豆腐から水分が出たので、片栗粉を入れてもとろみがつかなかったのが残念。次回は少し水を減らしてみます。薄味でしたが、美味しかったです。
- pchan少し薄味でした 香辛料をかけ麻婆丼風にして食べました とても美味しかったです またリピしたいです
- もえチビママご飯に載せる前の写真です。 もやしのシャキシャキ感が、いいです。 簡単で美味しかったです。 夜食にもいいです。
パパッと作れる♪
セロリとかにかまぼこのイタリアンサラダレモンの酸味がきいたドレッシングがやみつきの一品!セロリの食感とかにかまぼこの旨味がマッチしたサラダです。ぜひお試しください。
簡単おいしい!
からすみのブルスケッタおつまみにおすすめのからすみレシピをご紹介!からすみの食べ方は様々ですが、今回は削ってお好みの量をトッピングしていただきます♪チーズのまろやかさとからすみの塩味が加わり、一口食べるとやみつきになる一品です。ホームパーティなどでも喜んでくれること間違いなしです♪
簡単でおいしい♪
かぶら漬け甘酸っぱさが絶妙なバランスのかぶらの漬物です♪料理の箸休めとしてもぴったりの一品!簡単な材料で作れるのでぜひお試しください。
レビュー
- まりお弁当に入れました。 刻み昆布がなかったので 塩の分量で昆布茶 入れました。 簡単 入れて美味しくできました。
薄力粉で作る!
ココアのシンプルスコーンココアのほろ苦さがおいしい♪サクフワ食感のスコーンレシピをご紹介します。おやつにはもちろん、休日の朝食にもぴったりです。