デリッシュキッチン

  • 「鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め

    4.3

    (
    289件
    )

    鮭をこんがりと焼いて、めんつゆマヨで炒め合わせます。キャベツがたっぷり食べられるボリュームおかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みいやん
      ご飯が進んでとても美味しかったです! 鮭が炒めてるうちに崩れるというレビューが多かったので、最初に鮭を焼いてお皿に取り、最後調味料を入れるタイミングで戻せば崩れずきれいにできました。
    • きいな
      鮭は切らずに切り身のままで調理しました。 めんつゆマヨが野菜と鮭に合いました👍✨ 簡単で美味しかったです!
    • レイン
      しめじも入れました。美味しいです。
    • まるみ
      簡単で美味しかったです。 鮭は、骨取りの物を使うと食べやすいですよ。
  • 「豚肉とピーマンのめんつゆわさび炒め」のレシピ動画

    簡単調味料でお手軽♪
    豚肉とピーマンのめんつゆわさび炒め

    4.3

    (
    81件
    )

    お家にある材料でささっとできます♪わさびのピリッとしたアクセントが食欲をそそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 ピーマン めんつゆ(3倍濃縮) わさび ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きき
      とても簡単だし、おいしい!!わさびとめんつゆだけの味付けでどうかなーと思っていましたが、十分ご飯がすすむ味でしたー。個人的にはピーマンはしっかり火が通るようにレシピよりも少し長めに炒めたほうが柔らかくなって美味しいと思います。わさびの風味をより味わいたい方は、火を止めてから投入したほうが良いかもしれませんね!
    • ルナ
      お肉に塩コショウで下味を付けて、めんつゆではなく、醤油で。 玉ねぎも半分加えて炒めました。 わさびはレシピより多く入れて大正解! ピリッとして美味しかったです♪
    • 胡水
      わさびがいつもとちょっと違う味でさっぱりして美味しいです。 わさびは調味料とよく混ぜて入れたほうがいいです。 リピート→カサ増しの為に舞茸を入れました。美味しかったです。
    • ぴんくふぇありー
      わさびが効いている方が美味しいので、倍量入れましたが、やはり熱を加えると辛味が減ってしまう感じです。でも美味しかったです😊わさび感を残すために、入れてから手早く仕上げること、混ぜすぎず多少形を残しておくほうが良いのかなと思いました❣️
  • 「鶏肉と白菜のみぞれ煮」のレシピ動画

    食べ飲み過ぎをリセット!
    鶏肉と白菜のみぞれ煮

    4.4

    (
    32件
    )

    身体もあたたまる優しい味わいのみぞれ煮です。白菜はとろっと、ブロッコリーはシャキッと仕上げ、食感も楽しみましょう。このレシピは胃にやさしい食材を使い、250kcal以内にカロリーを抑えたレシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも(皮なし) 白菜 大根 ブロッコリー 塩こしょう 片栗粉 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おもち
      優しい味で美味しかったです。今回はブロッコリーなし、鶏ムネ+白菜で作りました。しっかり火を通すため、最初に鶏肉を両面軽く焼いてから調味料を加えました。 薄味なので麺つゆを少し足してます。大根おろしと白菜から水分がかなり出るため、水の量は控えめが良いと思います。
    • ブリッグス
      美味しい
    • ふみ
      すごくさっぱりしていて美味しかったです。 少し薄味な感じがしたので、あごだしを足しました。 食べやすく、食欲がないと言っていた主人も食べて、美味しいと言っていました
  • 「豚こま肉の簡単生姜焼き」のレシピ動画

    めんつゆで味が決まる!
    豚こま肉の簡単生姜焼き

    4.5

    (
    267件
    )

    肉の漬け込みいらず!味付けはめんつゆとおろししょうがで簡単♪人気の柔らか生姜焼きが作れます。味がしっかりつくので付け合わせのキャベツもモリモリ食べられて、お箸が進むこと間違いなしの一皿です。丼にするのもおすすめですよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      322kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 玉ねぎ カット野菜[キャベツ・千切り] サラダ油 おろししょうが 酒 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      簡単で美味しい( *˙ω˙*)و グッ! おろし生姜を大さじ1強入れると良き! 玉ねぎも1個入れました! お酒、めんつゆ、おろし生姜、プラス片栗粉小さじ2分の1を入れて先に調味液を作っておくと楽チンよね(oˆ罒ˆo) 程よくとろみがついて良く味が絡みます♡
    • ソース・アメリケーヌ
      めんつゆは大好きです。豚肉とおろししょうがは良く合いますね。簡単に作れて、美味しかったです。作って良かったと思う一皿になっていました。
    • HARU
      簡単で美味しいレシピ、助かります。 めんつゆ3倍で作ったからか、色が美味しくなさそうですが、笑 とても美味しかったですし、味も薄い、と感じることはなかったです。 でも生姜チューブは多めに入れた方が美味しいかもです。 お弁当に入れましたが、冷めても美味しかったです。
    • しろっぷ
      しょうが焼きを作り始めてから醤油が切れていたことを思い出し、「しょうが焼き」「めんつゆ」で検索したら出てきました!砂糖やみりんを入れなくていいから楽ですね~。チューブの生姜を倍くらい入れました。というかブチュッと入っちゃいましたがおいしかったです!
  • 「下味冷凍 鶏もも肉のめんつゆカレー焼き」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    下味冷凍 鶏もも肉のめんつゆカレー焼き

    4.2

    (
    7件
    )

    【冷蔵3日/冷凍14日】めんつゆを使うことで調味料3つで味が決まります♪下味をつけておくことで中までしっかりと味が染みこみ、ごはんの進むおかずに♪※調理時間はつける時間と加熱時間を除く

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 サラダ油 酒 めんつゆ[3倍濃縮] カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め」のレシピ動画

    ごはんに合う!
    鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め

    4.4

    (
    88件
    )

    めんつゆ、にんにく、しょうがの風味が食欲をそそる炒め物です!鶏むね肉、ブロッコリー、しめじの身近な食材でパパッと作れ、しっとりやわらかな鶏むね肉と濃いめの味付けがごはんによく合います♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんみつ
      とっても簡単にできました。おいしかったです。
    • こりゃす
      ボリュームあって美味しい!ムネ、ブロッコリー、キノコとダイエットに最適食材でお腹いっぱいになるのが良いです。ブロッコリーはレンチンで茹でて時短しました。しめじから水分が出るので肉を先にカリッと焼き目をつける方がが良いかも。(結局タレでチュルリンとなるけど)
    • うめこ
      箸が止まらない!美味しかったです!また作ります
    • るみ
      皆さんのつくったにあるように、簡単で美味しかったです。 (個人的にはDELISH KITCHENによく出てくる作り方はだいたい身につきました。(^O^)) あっさりしたものを食べたかったのでちょうどよかったです。 ペロリと食べてしまいました。 ブロッコリーは余るのが嫌で1房しました。 ブロッコリーは普通に茹でればいいんじゃないかと思いました。柔らかくなるまで数分かかりました。 むね肉をフライパンに入れた時、油を足しませんでした。油を少なめにと思ったのとしめじを炒めた油が残っていたのもあったからです。
  • 「ズッキーニとえびの甘辛マヨ炒め」のレシピ動画

    素材2つでパパッとおかず♪
    ズッキーニとえびの甘辛マヨ炒め

    4.5

    (
    66件
    )

    簡単な味付けで濃厚な味わいの、炒め物レシピをご紹介!マヨネーズでコクをプラスし、おつまみにもぴったりです。イカやなすにもアレンジ可能♪さっと炒めて簡単に作れるので、忙しい人にもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      400前後

    むきえび ズッキーニ 酒 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 杏樹
      味が最高!あっという間に作れて彩りもよく、大好評でした。 いつも倍量で作りますが、先にズッキーニを炒めて一度取り出し、海老を炒めてから戻して味付けしています(ズッキーニの味染みがよくなると思います)。
    • こうちくん
      簡単に作れて美味しいです。 ちょっと海老に火が通り過ぎて 堅くなったので、次は一度取り 出してみます。
    • みおちゃん
      ニンニクのいい香りがして好評でした。
    • saka109L
      ズッキーニの使い方が一つ増えた。 味。うまし。
  • 「サバじゃが」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    サバじゃが

    4.1

    (
    57件
    )

    材料3つで非常時でも作りやすいレシピです。味がついたサバ缶を使う事で少ない調味料でもしっかり味がつきます♪お好みでおろししょうがを入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも サバ缶[みそ煮] めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんみつ
      とっても簡単で美味しいし、旦那にも好評なので何度もリピしてます。時間がないけど困った時はコレ!って感じです。自分は最初にじゃがいもを柔らかくしてから混ぜてます。
    • とも
      混ぜる時、鯖を崩しすぎてしまった。 お弁当のおかずにする為味を少し濃くしたかったので、お味噌を少し加えました。
    • くろ
      美味しかったです!
    • ふみ
      サバ缶をほぐしすぎてしまい、ドロドロになりました。もう少し荒くほぐすと食べ応えがあると思います。味付けは丁度良かったです!
  • 「めんつゆでカレイの煮付け」のレシピ動画

    少ない調味料で!
    めんつゆでカレイの煮付け

    4.3

    (
    56件
    )

    めんつゆを使って味付け簡単!ごはんのおかずにぴったりの一品です。お好みの魚でもアレンジいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      400前後

    カレイ[切り身] しょうが ししとう 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • さやか
      ししとうはなかったので。少し塩っぱかったので砂糖を小さじ1を入れました。
    • Yummy Cooking
      簡単にできました(魚の面が逆向いてますが) ついでに余っていたえのきを入れたら、えのきが調味料を吸収してめちゃくちゃ濃くなりました笑
    • あり
      これはこれで簡単で美味しいですが、やはり醤油や砂糖等で味付けした方が好みでした。
  • 「豚ひき肉とゴーヤのめんつゆ卵炒め」のレシピ動画

    少ない調味料で簡単!
    豚ひき肉とゴーヤのめんつゆ卵炒め

    4.5

    (
    43件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ゴーヤと卵の色どりが鮮やかで食欲そそる!調味料も少ないので、料理初心者の方にも簡単にお作りいただけるレシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ゴーヤー 卵 塩こしょう めんつゆ[3倍濃縮] サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さやか
      かさ増しに厚揚げを入れましたが挽肉と卵に味がしみていて丁度よかったです。とても簡単で美味しく頂きました。リピします。
    • くまのおうち🐻
      ゴーヤ小さいの2個、卵2個、豚ひき肉2倍の量で、調味料はそのままで作りました!! 我が家は薄味派なので、ちょうどよくてとても美味しかったです!!また、作ります!
    • ひつじ
      簡単!調味料も難しくない! 美味しいしおすすめです!
    • 簡単で美味しかったです!
      簡単でご飯のおかずにすっごく合います。 すこし甘い感じにしてみました。 うちの好みな味でやってみました。 美味しい‼︎