めんつゆで味が決まる!
豚こま肉の簡単生姜焼き
調理時間
約15分
カロリー
322kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
肉の漬け込みいらず!味付けはめんつゆとおろししょうがで簡単♪人気の柔らか生姜焼きが作れます。味がしっかりつくので付け合わせのキャベツもモリモリ食べられて、お箸が進むこと間違いなしの一皿です。丼にするのもおすすめですよ。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
3
玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、☆を加えて炒め合わせる(生姜焼き)。
4
器にキャベツを盛り、生姜焼きをのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で、なおかつ美味しいです!周りからも好評でした(^^)また作りたいと思います!
うまを
創味のつゆで作りましたが、とても美味しいです。レシピ写真の色が薄いので、美味しくなさそうに見えるかもしれませんが、しっかり味の入った美味しい生姜焼きです。下拵えもなく、少ない調味料でパッと出来るありがたいレシピです。あっちゃん
初心者でも簡単に作れました! 作った料理の味がもの足りなかったため、 だしの素を加えてみたら自分好みになりました! また作りたいです! 今度はもう少し玉ねぎを多くしてみようと思いました!章ちゃん
粉末タイプのにんにくをいれてみました。10月3日につくったときは調味料書いてあるとうりにしました。
もっと見る
料理初心者