
人気10選!使える鶏むねレシピ
作成日: 2025/03/26
人気10選!使える鶏むねレシピを紹介! 鶏むね肉となすの生姜焼き 鶏むね肉の磯辺揚げ 鶏むね肉のマヨポン酢もっちりチキンなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
旨味じゅわ〜っ!とろとろ!
鶏むね肉となすの生姜焼き鶏肉となすに片栗粉をまぶすことで、焼いている時に旨味が逃げず、食べた瞬間じゅわ〜っと旨味が溢れ出します♪♪手軽に作れるので、お弁当にもおすすめです!
レビュー
- 料理初心者ナスの代わりにエリンギ代用。 とても美味しく食べられました。
- みぃむね肉も茄子もあったので作ってみました。 フライパンに入れたあとは何もせずたまにフライパンを振る程度で作れたので楽でした。
- ひぃたん今回は、鶏むね肉ではなくささみを使用しましたが、とても美味しく何度もお世話になっております。 生姜は、刻み生姜に。
- cyapi簡単なのにめちゃウマ♡ お茄子がとろとろでお酒もご飯もススムwww 味も濃過ぎず調度いいし、ホントお弁当にも良さそうです(*´∇`*) 調味料は先に合わせておいて一気に絡ませると◎ 副菜のつもりで作ったので、お茄子は1本にしました♪ネギは九条ネギオススメです♡ しっかりお仕事してくれます( *˙ω˙*)و グッ!
手軽に簡単肉おかず!
鶏むね肉の磯辺揚げ下味にマヨネーズを入れることで、中はしっとり、外側はカリッと!鶏むね肉なのに驚くほどジューシーなお肉のおかずレシピです♪お弁当にもオススメ!
レビュー
- にこのとっても美味しかったです👍🏻⭐️ リピ確定です🎶
- satonyan(=^ェ^=)とても簡単で、マヨネーズと醤油でしっかり下味もついて美味しく出来ました! 海苔の風味も合わさって、ただの飾りではなく巻いて揚げるからこその香ばしさが美味しいです。 家族にも好評で、またリピします(*^^*) ありがとうございました!
- 節約かあさんむねにくがとっても柔らかくて、マヨネーズと海苔の味付けも合っていて美味しかったです! 子供達に美味しいと好評でした😋
- るる2時間ほど漬け込みました。 海苔を巻くのがとてもめんどくさいけど、美味しく出来ました。 海苔無しでも良さそうだなと感じました。
手軽に作れる♪
鶏むね肉のマヨポン酢もっちりチキンポン酢とマヨネーズを合わせ、酸味とコクを効かせた味付けがポイント!片栗粉をまぶすことで、パサつきがちな鶏むね肉もしっとり仕上がります♪好みの野菜を添えて、彩り良く盛り付けましょう。
レビュー
- りこ簡単で美味しい◎
- トミーマン簡単でまいうー!エビマヨと鶏肉好きにはたまらない1品かと!僕は、ナスとピーマンも一緒に炒め、絡めました。
- ママと娘マヨネーズのコクがGood! 鶏むね肉は柔らかかったです。エリンギを一緒に炒めました。
- おでんちゃん簡単で美味しかったです!子供もモリモリ食べてました。上に使い切りたかった大葉を乗せましたが、そのままでも味がしっかりしていて美味しかったです(^^)
しっとりジューシー!
鶏むね肉とねぎのごまだれ炒めパサつきがちな鶏むね肉も片栗粉でコーティングすることで柔らかくしっとりジューシーに美味しく仕上がります♪甘辛いごまだれが鶏肉とねぎにマッチ!ごはんとの相性も抜群です。ぜひお試しください。
レビュー
- ここじゅん時間がなくて早く作りたい時によく使うレシピです。美味しいのでもう何度も作ってます。 ネギ好きなので多めに入れて、ごまもたくさん入れます。味つけがとても美味しいです。
- まあカンタンにできて、味もしっかりついてオイシイ! ネギをもっとたっぷり入れても美味しいかも。
- りんご❤️お肉をお酒につけることで柔らかくなり、美味しかったです。 やはり鶏肉とネギの相性はいいなと思いました。 家族にも好評でした。
- ルナ姫むね肉がしっとりしていて😌❤️美味しい ニンニクとゴマがとっても良い仕事してます。しめじも加えてみました。しっかりした味なのでごはんと良くあいます。
さっぱり食べられる♪
鶏むね肉の梅おろし煮大根の甘みと梅干しの酸味の組み合わせが絶妙な一品をご紹介♪最後にのせた大葉の風味が良く、さっぱりと食べられます。パサつきやすい鶏むね肉は塩と片栗粉をまぶすことで、しっとりと柔らかな仕上がりになります!
レビュー
- 夏にぴったり、美味しかったです!大根が手に入りやすいときにはとっておきの料理です。大根のジアスターゼと梅のクエン酸で体をいい美味しさです!
- もも簡単な上においしくできてよかったです。さっぱり食べられるしお肉も柔らかかったです。またリピしたいと思います。
- AKIRAすごく美味しかったです。梅と大葉の風味が良かったです
- oioishe梅は2個に倍増しました 酸味が効いて私好みでした
卵黄で濃厚に!
鶏むね肉の大葉柚子こしょうつくね歯ごたえがあって満足感アップ! お子様向けに柚子胡椒を抜いても美味しくいただけます! 鶏ひき肉を使っていただいても◎
レビュー
- まい大葉は刻んで入れました。 袋に入れて揉み込み、そのままフライパンに乗せて焼きました!簡単で美味しい!
- らみ一度目は大葉をレシピ通りにして、不器用なので四苦八苦しましたが、今回ニ度目は皆さんのレビューを見て大葉は刻んでIN! 結果、大正解でした。 黄身をつけなくても味がしっかりついていて美味しいですが、黄身をつけるとそれはそれでまた美味しい😃 家族も喜んでくれたので、また材料揃ったら作りたいレシピでした。
- 華恋🐕ママ大葉は巻かずに 刻んで揉みこんでみました! ついでに 長ネギも刻んでいれてみました! すごい簡単で すごい美味しい♡ 主人も「美味しい!」と言ってました!
- ジル何回も作っている我が家の定番です。私は大葉ではさむのではなくて、刻んで入れています。 柚子胡椒の味がとても美味しいです。
しっとり仕上げた!
鶏むね肉としめじのワイン蒸しシンプルな味付けにすることで、素材の旨味を楽しんでいただける一品に仕上げました!バゲットなどを添えてお召し上がりください。
レビュー
- キッチン物価があがっている昨今、とりむね肉は安くてたすかります。味としては割りと淡白ですが、ミニトマトのかわりに普通のトマトをカットして使用、残ってた少量のしめじにえのきをたしました。冷蔵庫にあるいんげんも加え、庭のパセリもたくさんいれました。鳥むね肉が大変やわらかくてびっくり、トマトの酸味がきいて、蛋白質もしっかりとれ野菜もとれて栄養的にも、コ・ス・パもよいおかずでした。
- カズ胸肉、2人で一枚は、結構ボリュームがありました。 鶏肉に、市販のドレッシングをかけてみました。 簡単で、白ワインと塩胡椒の味付けですが、具材の旨味が効いていて、なかなかでした。
- あこ息子がしめじきのこ類嫌いなのでしめじ入ってませんが(笑) 彩りにのらぼう菜と、頂きもののブラックオリーブの塩漬けを🫒 とっても美味しく出来ました😋 安くて高みえするレシピ、また作ります👩🍳
- まき簡単でした。味も良かったしオシャレに出来ました‼️ 鶏胸肉は安いのでまた作りたいです。
大根おろしでさっぱり!
鶏むね肉のみぞれ煮生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?
レビュー
- うさこ料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
- nappe簡単で美味しかったです!大根おろしは汁ごと全部使いたかったので分量の水は少なめにしました。それでも出来上がりは水分多めだったので、次回は水いらないかも?めんつゆももう少し足してもよかったかも。ネギの代わりに大葉で。
- ふく簡単で美味しくできました!小ネギの代わりに余ってた小松菜の切ったものを入れて軽く煮込んでみました。
- ポチ美味しかったです!胸肉2枚で調味料そのまま、水だけ少なめにしました。大根、胸肉が揃えばまた作りたいです😊
さっぱり食べられる!
鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ大葉が香るさっぱりだけどジューシーな唐揚げです!鶏むね肉と片栗粉を使うことで軽い仕上がりになり、大葉の風味ともよく合います。シンプルな一品ですがごはんにもお酒にもピッタリです!
レビュー
- デリー昼過ぎに片栗粉入れる手前まで作って冷蔵庫に数時間寝かせたら、すごく柔らかくてジューシーな仕上がりになりました!美味しい!大葉が入ってるからさっぱりしていて良かったです。
- ミョジンチョリ油が大さじ4だけとは驚きのサクサク感! 梅をのせてサッパリ食べました、おすすめです😊
- さいとうむね肉がなかったのでもも肉で作りました。片栗粉が足りなかったので小麦粉も混ぜて使いました。面倒だったので油少なめで炒めて作りましたが、とっても美味しくて家族からも好評でした。にんにくの風味が良くておつまみに最適です。また作ります。
- はんぎょじんレシピ通りの分量で作りました。 大葉の風味が効いていて、とても美味しかったです。 個人的にお焦げで味が凝縮されているのが好きなので、フライパンに押し付けてお焦げを作りました。 分量通りで皮には充分塩味が付きましたが、肉にはもう少し味が付いていても良いかな、と思いました。味濃い目が好みの方は気持ち塩多めにしても良いと思います。
迫力満点!
ハッシュドビッグチキンナゲット鶏むね肉を刻んで作る大きなハッシュドチキン!表面はカリッと焼いてチーズ入りのジューシーなビッグチキンナゲットを味わってください♪
レビュー
- たいぞーインパクト抜群で家族で食べるのにおすすめ
- はな胸肉を細かくするのは大変だけど後工程は簡単です。混ぜて焼く❣焼くのも気を使わず割と放置できます✌サラダ油大3は必要ないと思うので大2あるかないか程度で焼いてます。
- MOCA2.5倍以上の分量で作ったので、オーブンで焼きました。 オーブンならノンオイルなので、よりヘルシーです。 ケチャップと粒マスタードを付けて、美味しくいただきました(^^)
- Kビール祭り。素晴らしく美味しかったです!