大さじ3の油で作る♪
鶏むねチキン南蛮
調理時間
約20分
カロリー
499kcal
費用目安
500円前後
みんなが大好きなチキン南蛮をご家庭で簡単に作れるようにアレンジしたレシピをご紹介します。揚げ油は大さじ3で作るので片付け楽チン♪また揚げ物が苦手な方でも食べやすいです!今晩のおかずにいかがでしょうか?
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をしぼる。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょう、薄力粉をまんべんなくふる。裏に返して同様にふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を溶き卵にくぐらせながら入れて焼き色がつくまで揚げ焼きにする。裏返し、肉に火が通るまで弱火で2〜3分ほど揚げ焼きにする。
4
余分な油をキッチンペーパーでふきとり、砂糖、ポン酢しょうゆを加えてツヤが出るまで煮からめる。
5
ボウルに☆を入れてフォークで卵をつぶしながら混ぜる(タルタルソース)。
6
器に4を盛り、タルタルソースをかける。
よくある質問
- Q
レモン汁の代用はありますか?
A酢を小さじ1からお好みで増やしてお試しください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 甘酢だれだけ別のレシピを参考にしてしまいましたが、少ない油で片付けが楽でした。 レビューを参考にして、玉ねぎの水気はかなり念入りに絞りました。おかげでタルタルが水っぽくならずに済みました。 後日、レシピ通りにポン酢でも作ってみましたが、美味しかったです。 手間もかからないので、またリピートします!
チョコ
タルタルにめんつゆ少し足しても美味しかったです✨バーヤ
最初は、ポン酢を 疑いました(笑)出来上がりを食べたら うまいのなんの❗子供達も 即完食でした(笑)ありがとうございました。chia
ウマイ‼️簡単‼️時短‼️ 我が家の新メニューに( *´艸`) 塩コショウと小麦粉をまぶすのはビニール袋を使い 茶こしやまな板の汚れを軽減しました。
もっと見る
S