さっぱり食べられる♪
鶏むね肉の梅おろし煮
調理時間
約20分
カロリー
308kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大根の甘みと梅干しの酸味の組み合わせが絶妙な一品をご紹介♪最後にのせた大葉の風味が良く、さっぱりと食べられます。パサつきやすい鶏むね肉は塩と片栗粉をまぶすことで、しっとりと柔らかな仕上がりになります!
材料 【2人分】
手順
1
大根はすりおろして、軽く水気をしぼる。大葉は軸を切り落とし、手前から巻いて千切りにする。梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまで包丁で叩く。
2
鶏肉は縦半分に切り、斜めに包丁をあて、手前に引いてそぐように1cm幅に切る(そぎ切り)。ボウルに入れ、酒、塩をふって揉み込み、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の鶏肉を並べ入れ、色が変わるまで上下を返しながら中火で焼く。
4
梅干し、★を加えて煮立たせ、大根おろしを加えて弱火で3分煮る。
5
器に盛り、大葉をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大葉ごなかったので、かいわれ大根を使いました。 おろし大根を加熱することで、大根の辛味なくなりますが大根好きの私は、かいわれ大根で大根の 存在感が出て、美味しかったです。梅の風味もしっかりついていました。
夏にぴったり、美味しかったです!
大根が手に入りやすいときにはとっておきの料理です。大根のジアスターゼと梅のクエン酸で体をいい美味しさです!マルブレ
大根おろし、水切らずにそのまま加えました。 ちょっと味薄めだったので、塩少々追加でちょうどでした。 大葉がいい仕事していて、とてもおいしかったです(*´ω`*)おちゃそ
鳥もも肉(皮付き)で作りました! 大根おろしをしっかり絞ったので、味付けには影響は無く、規定量で美味しくできました♪ 一方で完成イメージよりも水分が少なめになってしまいました。 大根おろしにもしっかり味が染みて、大葉との相性も良くとても美味しかったです(*´˘`*) 旦那さんにも気に入ってもらえたので、また期間を置いてリピート予定です!
もっと見る
ふー