さっぱり食べられる!
鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ
調理時間
約30分
カロリー
363kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大葉が香るさっぱりだけどジューシーな唐揚げです!鶏むね肉と片栗粉を使うことで軽い仕上がりになり、大葉の風味ともよく合います。シンプルな一品ですがごはんにもお酒にもピッタリです!
手順
1
鶏肉は縦半分に切り、斜めに包丁をあててそぐように1.5cm幅に切る(そぎ切り)。
2
ポリ袋に鶏肉、☆を入れてもみ込む。大葉の軸を取り除いてちぎりながら加え、軽くもんでなじませる。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で15分ほどおく。
3
片栗粉を加えて全体にまぶす。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、あたためる。3の鶏肉を入れて肉に火が通り、カリッとするまで上下を返しながら6〜7分揚げ焼きにする。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 昼過ぎに片栗粉入れる手前まで作って冷蔵庫に数時間寝かせたら、すごく柔らかくてジューシーな仕上がりになりました!美味しい!大葉が入ってるからさっぱりしていて良かったです。
にゃんまむ
ニンニクが効いた塩味でさっぱりしておいしい! 大葉の香りもいいです サラダ油大4でも十分カリッと揚げられました また作ります♫けつこ
冷蔵庫に15分入れて置いておく事で味が染み込んでとても美味しかった😋🍴💕ミョジンチョリ
油が大さじ4だけとは驚きのサクサク感! 梅をのせてサッパリ食べました、おすすめです😊
もっと見る
デリー