DELISH KITCHEN

旨味じゅわ〜っ!とろとろ!

鶏むね肉となすの生姜焼き

4.4

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    431kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    22.2g

  • 脂質

    24g

  • たんぱく質

    23.3g

  • 糖質

    20.6g

  • 塩分

    2.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

鶏肉となすに片栗粉をまぶすことで、焼いている時に旨味が逃げず、食べた瞬間じゅわ〜っと旨味が溢れ出します♪♪手軽に作れるので、お弁当にもおすすめです!

材料 【2人分】

  • 鶏むね肉 1枚(200g)
  • なす 2本
  • 大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉適量
  • サラダ油大さじ3
  • 細ねぎ(刻み) 適量
  • ☆調味料
  • 大さじ2
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1と1/2
  • おろししょうが大さじ1/2

手順

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、酒、塩こしょうをふって5分程おき、キッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    なすはへたを切り落として1.5cm幅の輪切りにする。水に5分程さらしてキッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉、なすを入れて両面こんがりとするまで焼き、☆を加えて混ぜながらとろみがつくまで、煮からめる。

  4. 4

    器に盛り、細ねぎをちらす。

よくある質問

  • Q

    鶏むね肉は鶏もも肉に代用可能ですか?

    A

    はい。同量で代用可能です。鶏むね肉よりもしっかりとしたジューシーな味わいになります。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ひぃたん

    今回は、鶏むね肉ではなくささみを使用しましたが、とても美味しく何度もお世話になっております。 生姜は、刻み生姜に。
  • みぃ

    むね肉も茄子もあったので作ってみました。 フライパンに入れたあとは何もせずたまにフライパンを振る程度で作れたので楽でした。
  • YU-NO

    ほぼ初めての料理で作りました まだ調味料が揃ってない状態だったので それを買い足しながら悪戦苦闘しましたが おいしくできたと思います
  • ま〜坊

    動画と似たように盛り付けて見ました! 美味しかったのですが、茄子は1本なのにむね肉と茄子が28cmのフライパンにパンパン💦むね肉を削ぎ切りにしたので多くなってしまった😅にしても、フライパンがパンパンで焼きにくーぃ💦

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。