旨味じゅわ〜っ!とろとろ!
鶏むね肉となすの生姜焼き
調理時間
約20分
カロリー
431kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏肉となすに片栗粉をまぶすことで、焼いている時に旨味が逃げず、食べた瞬間じゅわ〜っと旨味が溢れ出します♪♪手軽に作れるので、お弁当にもおすすめです!
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は一口大に切り、酒、塩こしょうをふって5分程おき、キッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。
2
なすはへたを切り落として1.5cm幅の輪切りにする。水に5分程さらしてキッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉、なすを入れて両面こんがりとするまで焼き、☆を加えて混ぜながらとろみがつくまで、煮からめる。
4
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
鶏むね肉は鶏もも肉に代用可能ですか?
Aはい。同量で代用可能です。鶏むね肉よりもしっかりとしたジューシーな味わいになります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 茄子がとろとろ、衣カリカリなところに甘いタレが絡んで本当においしかったです。 ご飯が進みます。また作ります!
料理初心者
ナスの代わりにエリンギ代用。 とても美味しく食べられました。bo
ナスを2本使いました。大きかったので、調味料を2倍にしたら、とてもいい感じになりました。じゅん
なすとムネ肉が余っていたので作ってみました。 片栗粉をかけすぎたが、それでも美味しかったです。 火が強いとたれがすぐ蒸発してしまったので、気をつけた方がいいかもしれません。
もっと見る
ゆぽ