卵黄で濃厚に!
鶏むね肉の大葉柚子こしょうつくね
調理時間
約30分
カロリー
90kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
歯ごたえがあって満足感アップ! お子様向けに柚子胡椒を抜いても美味しくいただけます! 鶏ひき肉を使っていただいても◎
材料 【8個分】
手順
1
大葉は軸を切り落とす。
2
鶏肉は粗みじん切りにする。
3
ボウルに鶏肉、☆を入れて混ぜ、8等分にしてまるく成形し、大葉ではさむ。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて中火で火が通るまで3〜4分返しながら焼く。
5
器に盛り、卵黄を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 片栗粉をおからパウダーに置き換え(大さじ2程度にしました)して、つくりました。卵黄なしでも、しっかりした柚子胡椒の風味でおいしい!大葉が足りなくて、残ったお肉だけかためて焼きましたが満足な仕上がり!いいレシピありがとうございます!
tenvaio
子どもには柚子胡椒がキツめなので、香り付け程度に減らし、大人は後付けで楽しんでいます。卵黄はつけたり、つけなかったり。お弁当にも良いですよ!きっしーず
大葉は、包むより、刻んで肉だねの中に入れる方が好きです! 柚子胡椒はレシピの半分の量で充分でした! 美味しくてリピートしてます!れお
柚子胡椒の塩加減がちょうど良く、卵黄つけなくてもそのままで十分美味しかったです。 お弁当のおかずにもぴったりでした。
もっと見る
あき1304