DELISH KITCHEN

  • 「鶏と長芋の照り煮」のレシピ動画

    こってりおいしい♪
    鶏と長芋の照り煮

    4.4

    (

    176件
    )

    火を通した長芋は、ホクホクとした食感と甘味が感じられます♪ご飯にもぴったりで、火の通りも早くサックとできるメインおかずです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      481kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 長芋 ごま油 酒 細ねぎ(刻み) みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      鶏肉がなかなか煮えないので、少し時間はかかります。長芋は生でも食べれるけど、煮物にするとほっくりしておいしいです。
    • よしを
      鶏肉は胸肉使ったので、焼く前に片栗粉まぶしました。芋は大和芋を使用‼️ ホクホクで超美味しい‼️ご飯にすごく合います😁山芋焼くとこんなに美味しい食感になるんですね☝️ 子どもも好きな味付けで、みんなバクバク食べてくれました😊 山芋手に入ったら絶対また作ります✌️
    • コグマ
      美味しかったです。また作りたい
    • ぱたこ
      長いもがホクホクで美味しかった
  • 「舞茸とじゃがいものバター醤油炒め」のレシピ動画

    コクうまな味わい!
    舞茸とじゃがいものバター醤油炒め

    4.2

    (

    81件
    )

    バター醤油の香りがたまらない1品♪簡単に味が決まります!じゃがいものほくほくとした食感がおいしいおかずレシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      100前後

    まいたけ じゃがいも しょうゆ 有塩バター サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cape
      とにかく簡単にできて、美味しい! 健康のため舞茸を食べたい私と、きのこ類があんまり…な家族ですが、この献立は評判がよかったです!火が通るか心配で薄めに切ってしまったけれど、レシピ通りの厚みだと、よりホクホク感や、表面のカリっが感じられて良かったかも知れません!また作ります!
    • えりこ
      美味い。
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* 勝手に、ちょっと春雨も加えて作って しまったんですけど、味付けがほんと 好みだったので、また作りたいと思います ☺︎
    • せいちぇる
      2022/11/04
  • 「ほうれん草の洋風白和え」のレシピ動画

    アレンジ副菜♪
    ほうれん草の洋風白和え

    4.2

    (

    32件
    )

    いつもの白和えにマヨネーズと粉チーズを加えて洋風にアレンジ♪コーンの甘みとマイルドなソースで食べやすい一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 木綿豆腐 ハム コーン缶 マヨネーズ 粉チーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょん
      甘くない白和えもいいですね。ほうれん草とハムとコーンの色合いが綺麗
    • マルブレ
      粉チーズの風味、コクがちゃんとあって、すごくおいしかったです‼️
    • Tomi
      これは、とっても美味しいですね✨ 白和えが、こんなに風に変身するなんて驚きです😳今まで、想像もしなかった! ヘルシーだし、とっても嬉しいです。 お気に入りのレパートリーが1つ増えました☺
    • Yママ
      4人分のため、倍量にした。 ほうれん草1袋、木綿豆腐は190gのもの、ハム4枚、コーンは苦手なのでなし、マヨネーズと粉チーズ大2ずつ、塩小1/2、こしょう無し。 豆腐は2分チンして、そのあと置いといたらまだ水分が出てきたので、キッチンペーパーを取り替えて、他の料理をしている間ずっと冷蔵庫に置いておき、食べる直前に全て混ぜて作った。 美味しかったけど、少し しょっぱかった。 こしょうとコーン入れてなくて このしょっぱさだったから、入れてたら しょっぱすぎたと思う。 次回は塩を減らすか、塩入れずに 塩こしょうを軽くふるくらいにしようかな。 2回目 前回しょっぱすぎたので、塩入れずに塩こしょう軽くふってみたら、今度は逆に味薄かった。 塩の加減が難しい…。 次回、塩ふたつまみくらいにしてリベンジしてみようかな。 3回目 塩ふたつまみにした。(こしょう無し) 他の調味料と材料の量は1回目と同じ。 これでなんとか丁度良い感じになったと思う。
  • 「鶏ビビンバ炊き込みごはん」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    鶏ビビンバ炊き込みごはん

    3.6

    (

    3件
    )

    炊飯器でご飯もおかずも一緒に調理♪鶏肉の旨味を吸い込んだご飯が絶品です!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      491kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) 鶏もも肉 小松菜 にんじん 豆もやし ごま油 水 酒 塩 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ゆで卵とブロッコリーのマスタード和え」のレシピ動画

    あと一品に悩んだらこれ!
    ゆで卵とブロッコリーのマスタード和え

    4.3

    (

    64件
    )

    彩りと食べ応え、共にバッチリの簡単副菜♪粒マスタードとマヨネーズの酸味があとを引く一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆで卵 ブロッコリー 赤パプリカ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりちゃん
      いつもと違うサラダが欲しいときにピッタリなレシピです。また作ります。
    • みや
      簡単ですが、彩り豊かで食卓が一気に華やかになります。何度もリピートしているお気に入りレシピです!カラフルな見栄えのせいか、手の込んだオシャレ料理に見えるようで、来客時にも褒められます。
    • ポテトサラダ
      とても簡単ですごく美味しくできました! 粒マスタードがアクセントになって良いです♪♪赤パプリカがなかったのでトマトで作りましたが美味でした(*´ω`*) ブロッコリーは茎も使いました!とても美味しく家族にも好評でした♪♪
    • さとにゃ
      お洒落なお惣菜屋さんで売ってるサラダ。 おいしい&ヘルシー♪
  • 「揚げないたこ唐揚げ」のレシピ動画

    トースターで!
    揚げないたこ唐揚げ

    4.1

    (

    12件
    )

    ゆでだこで簡単時短調理!衣に焼き色をつけるだけで出来上がり♪あっという間に居酒屋風おつまみの出来上がりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆでだこ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      たこ焼きでタコの量が少し多かったので作って見たらメインのたこ焼きよりも好評でした。 簡単で美味しく作れて一石二鳥です。
    • るるキキケイコ
      油で揚げてみました 生姜とニンニクが効いてて美味しかったです!
    • うりこ
      焼いたら小さくなってしまったので、少し大きめにきればよかったと思いました。味はとてもおいしかったです!
    • 料理の凡人
      アルミホイルに張り付いた。 でも、美味しかった。
  • 「鶏肉のかぼす鍋」のレシピ動画

    さっぱり爽やか♪
    鶏肉のかぼす鍋

    4.2

    (

    39件
    )

    優しいかぼすの酸味が、鶏もも肉からでた旨味と相性抜群♪シンプルな味付けなのにクセになるおいしさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 かぼす 白菜 しめじ 水 昆布[乾燥] 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかりん
      スーパーにかぼすが中々売ってません 何か代用品があれば教えて欲しいです 柚子?レモン?ライム?酢橘?
    • 李李
      鶏肉あっさりで、いくらでも食べれそうです。 カボスが小さくて、もう少しカボスが入ってても良かったかな? 〆に夏の残り物。ソーメン入れました。 めっちゃ合います。
    • まるま
      かぼすの香りがしてさっぱり美味しくいただきました!
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「カスタードアイスクリーム」のレシピ動画

    材料4つで♪
    カスタードアイスクリーム

    3.4

    (

    44件
    )

    レンジを使って作る、カスタードアイスクリームをご紹介!凍らせる途中でよくかき混ぜることで、空気を含んでふわふわでなめらか食感になります。手に入りやすい食材で簡単に自家製アイスクリームが作れるので、挑戦しやすい一品です♪お子様と一緒に作るのもおすすめです!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 砂糖 薄力粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      簡単に作れて美味しいので何度か作っています。 冷凍庫で2時間冷やしたあとかき混ぜてさらに3時間冷やすとありますが、最初に2時間冷やすだけで食べてしまう方がほどよくやわらかくて美味しいです! そのままでは卵のにおいがきつく感じるので、バットに移す前にバニラエッセンスを多めに混ぜると香りもよくなります!
    • ぷりんのぷ
      2回目のチンでスフレのように半固形状になったし、舌触りも悪く、アイス、、????という感じになりました。 簡単ではありました。
    • mame
      我が家メモ☆ ・工程は簡単! ・甘さ足りないので完成後に練乳かけてみた。 ・ジェラートぐらいまでに溶かしてまぜまぜした状態が1番おいしい。
    • coco
      レシピにバニラエッセンスを10滴程足して、甘さをプラスして作ってみました! 時間が間に合わなくて最初の2時間冷やしたところで食べましたが、それでも美味しかったです。おやつに添えました。
  • 「エビとはんぺんの餃子風」のレシピ動画

    包まず大根で♪
    エビとはんぺんの餃子風

    -

    (

    1件
    )

    エビの旨味が口いっぱいに広がります♪たねははんぺんを使ってカサ増し、餃子の皮の代わりに大根で包むので、罪悪感なく食べられます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      500前後

    大根 片栗粉 ごま油 しょうゆ からし 酢 むきえび はんぺん 細ねぎ おろししょうが 片栗粉 塩 こしょう 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「フライパングラタン」のレシピ動画

    盛りつけや洗いものの手間いらず
    フライパングラタン

    -

    (

    1件
    )

    マカロニは下ゆで不要。鶏肉はあれば親子丼用を使うと切る手間を省けます。余裕がある日は、カリカリにいったパン粉をふりかけて食感アップ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      600前後

    マカロニ(ゆで時間9分タイプ) 鶏むね肉 ゆでブロッコリー 玉ねぎ(粗みじん切り) むきえび 塩・こしょう ピザ用チーズ バター 薄力粉 コンソメ(顆粒) 牛乳 塩 こしょう

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません