DELISH KITCHEN

  • 「とろっと半熟煮卵」のレシピ動画

    味が染みて絶品!
    とろっと半熟煮卵

    4.5

    (

    475件
    )

    一晩寝かせることで白身にも黄身にもしっかり味が染み込んだ半熟の味付き卵♪人気ラーメン屋さんのようにとろっとした黄身にするためには、ゆで時間を正確に計るのがコツです。みりんなしで家にある調味料で気軽に作れます。ラーメンに添えたり、お酒のおつまみとしてそのまま食べたりするのもおすすめです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵(Mサイズ) 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゅき
      とってもおいしくて簡単なので、毎週のように作ってます!
    • ラム
      私の技術がないせいですが、半熟の卵、殻を剥く時に必ずヒビが入ってしまいます。味は美味しかったです。砂糖は小さじ2で。一晩漬け込まなくて、3時間で大丈夫でした。
    • シンタロー
      めっちゃリピしてます。和風だし多めの方が好きです。酒にも食事にも合います。私は6分半で柔らかめで浸けるのが好きです❗️ラーメンにもご飯にも合います。すごく簡単ですし、是非皆さんにも作って欲しいですね‼️今度、にんにくも試してみたいと思います❗️ところであるラーメン屋ですごく美味しい煮卵を見つけました❗️作り方を聞いてないけど、黄身にもかなり味が染みてました。多分、浸ける前に半分に割ってから、そのまま浸けてるんだと思います。マジで美味しかったので作ってみます❗️
    • mami
      とても美味しく、簡単でリピート確定料理⁈です♪ ただ、レシピ通りに作ると私には味が濃かった(甘く、出汁が濃い)ので、2回目以降は、砂糖を少なめにし、出汁も少し薄味にしたものに浸けるようにしました✨そしたら、私好みの味でした♡
  • 「半熟卵の天ぷら」のレシピ動画

    中トロトロでやみつき!
    半熟卵の天ぷら

    3.9

    (

    10件
    )

    お店でも人気の、半熟卵の天ぷらのご紹介です。外はサクっと、中はとろ〜りとして、とまらないおいしさ♪ポイントをおさえれば、ご家庭でも簡単に作れます!蕎麦やうどんと一緒にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      186kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵(Mサイズ) 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Maverick
      茹で時間が完璧でした!
    • けー
      たまごの茹で加減は絶妙でしたが、レシピ通りに衣を作ると シャバシャバすぎて揚げている途中で衣が全部取れてしまい ゆで卵の素揚げ状態に…。( ;∀;) 天ぷら粉を追加して揚げなおしました。
  • 「半熟卵のカレーチーズカップ」のレシピ動画

    お子様も大好き!
    半熟卵のカレーチーズカップ

    -

    (

    0件
    )

    カレーを一口サイズでとりわけやすくしました!みんな大好きなカレーもオシャレにシェアできる!育ち盛りのお子様も大満足な1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん うずらの卵 ツナ缶(オイル漬け ) カレー粉 ケチャップ ウスターソース 牛乳 おろしにんにく ピザ用チーズ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「半熟月見つくね」のレシピ動画

    ばくだんサイズの!
    半熟月見つくね

    4.1

    (

    127件
    )

    見てびっくり!!あけてびっくり!! ジャンボサイズのつくねの中身はトロトロ半熟卵! 甘辛の照り焼きたれ味でごはんが進む一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 卵(Mサイズ) ねぎ 片栗粉(卵用) サラダ油 片栗粉 塩 こしょう おろししょうが 酒 みりん しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるきー
      今回2回目ですが、安定の美味しさ! 前回、6分茹でたら焼いてるときに黄身が出てきたので今回は7分に! 包むときに、お茶碗に大きめにラップをして、作ったタネをスプーンで入れて卵を投入! そのままラップで包み込むと手も汚れてずに綺麗にできあがります!
    • みっきー
      感想を参考にして、卵は6分30秒で。ちょうど良い半熟になりました!包み込む時は、体温を利用して、そーっとお肉を広げていくと成功します。始めに卵を包む事を考えて、出来るだけお肉を卵の形に合うように形成してからが良いです。タレが思ったよりしょっぱくなりそうだったので砂糖を少し加えて、甘めに作りました。また作ります!
    • パンダコッタ
      ゆで卵の茹で時間は7分の方がいいとレビューを見て7分でやりましたが、黄身が半熟じゃなくて残念でした。やはり6分でないと半熟にならないのですね。 卵が大きめサイズで7個作ったのですが、鶏ミンチが600gでギリギリでした。タネが余ったら中にチーズでも入れてお弁当用にしようとしてましたが、Mサイズって書いてあるので小さめの方が扱いやすいしいいですね。 新鮮な卵だとゆで卵の殻が取りにくいので、古くなった卵があればまたチャレンジしたいです。
    • naochan
      味の好みだろうけれど、ふつうのエッグインハンバーグの方が好き。 私の調理下手なんでしょうが、ひき肉がトロトロになってしまい、衣として包みにくくてコロコロ転がして整形しながら焼くのが上手くいかず、照り焼きの味も染み込み過ぎて濃かったです。 リピはないです。
  • 「とろとろ卵唐揚げ」のレシピ動画

    半熟加減も簡単♪
    とろとろ卵唐揚げ

    4.2

    (

    7件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 豚こまの中に半熟卵を入れて唐揚げにしました♪とろとろの卵黄がやみつきになる味わいです。今晩の1品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 卵 サラダ油 片栗粉 酒 塩 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • babachan
      美味しかったです。卵のとろとろ感が良い!
  • 「半熟たまごの焼き巾着」のレシピ動画

    大葉とチーズがやみつき!
    半熟たまごの焼き巾着

    4.1

    (

    54件
    )

    油揚げにチーズ、大葉、卵の黄金コンビを詰めた焼き卵巾着をご紹介!味がしっかりと付いているので、ごはんにも、おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ 卵 とろけるスライスチーズ 大葉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あす
      調理時間を守って作ると上手く出来ます 買ってくるあげが小さいので、卵白を少し減らします 卵を器に割入れてから、あげに入れると上手に出来ます
    • Soul'd out
      巾着に具材を入れて閉じるのがなかなか難しかったです。先にチーズや大葉を入れてしまうと卵を入れた時に溢れることもあるかと思うので、順番を変えて量を調節するといいかなと思いました。(私はうまく閉じられず失敗しました…(・∀・))見た目は残念な感じになりましたが、とっても美味しかったです。また次回リベンジします。
    • ちー
      卵全部入れてしまうとあふれるので、卵の白身を少なくするか、Sサイズの卵を使ってもいいんじゃないかなって思います。
    • ティパニ
      めちゃめちゃ美味しかったです、、!つまようじ家になかったので、2枚の油揚げを用意して、卵を割り入れた袋の口をもう1つの袋で覆うように工作気分で作りました。油揚げは倍量でしたが調味料はそのままで十分でした!またつくります!
  • 「煮卵3選」のレシピ動画

    トロトロ半熟♪
    煮卵3選

    4.1

    (

    6件
    )

    煮卵の定番といえばほんのり甘いしょうゆ味ですが、たまにはアレンジしてみてはいかかでしょうか♪ 味噌味、ねぎ塩味、ピリ辛にんにくしょうゆの3種の煮卵レシピをご紹介♪味がよく染みていて、やみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    卵(Mサイズ) 砂糖 みそ 和風顆粒だし お湯 卵(Mサイズ) 細ねぎ 塩 鶏ガラスープの素 お湯 卵(Mサイズ) にんにく ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      味噌の味玉が美味しい
    • Po.
      ねぎ塩、何度も作っています。 簡単で美味しくて我が家の定番です。 作って2日後に食べるとしっかり味が付いてて美味しいです。
  • 「まるごと卵のカルボナーラ風おにぎり」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    まるごと卵のカルボナーラ風おにぎり

    -

    (

    1件
    )

    チーズ風味のごはんに半熟卵を組み合わせればカルボナーラ風のおにぎりに♪ブランチや、小腹がすいた時にもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      351kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん(あたたかいもの) 半熟ゆで卵 ベーコン 粉チーズ 塩 黒こしょう パセリ(刻み)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「半熟卵の焼きハヤシライス」のレシピ動画

    あつあつトロトロ!
    半熟卵の焼きハヤシライス

    4.5

    (

    12件
    )

    作りすぎてしまった時などにもオススメです! 一手間加えていつもとは違うハヤシライスに!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      604kcal

    • 費用目安

      1200前後

    ごはん 牛切り落とし肉 卵 玉ねぎ ハヤシルウ 水 ピザ用チーズ サラダ油 パン粉 パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あり
      2日目のハヤシライスで作りました。 卵が絡まると美味しかったです!
    • モ吉
      2日目の余った時に必ず作ってます。
  • 「半熟揚げだし卵」のレシピ動画

    美味しさトロッとあふれる♪
    半熟揚げだし卵

    4.3

    (

    46件
    )

    定番食材の卵を揚げ出しに♪茹で卵を丸ごと揚げることで、食べ応えたっぷりのボリュームおかずに変身します。カリカリの衣に出汁がよくしみしっとり食感!半熟の黄身のとろとろ感もお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵(Mサイズ) 天ぷら粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 刻みのり 天ぷら粉 水 めんつゆ[2倍濃縮] 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      居酒屋で食べて美味しかったので家でも作りたいと思ってたところ、このレシピに会いました。 しっかり半熟に仕上がっていて美味しかったです。 次は衣をもう少し集めにしたいので天かすを混ぜようかなと思います。
    • pipikiki
      お店で食べた半熟卵の天婦羅が お家で食べられるなんて最高! 作って少しおいてから食べようとすると 衣がはがれやすいのでアツアツのうちに 食した方が良いと思います◎
    • メロン
      とっても美味しかったです 家族に大好評でした また食べたいです
    • おみや
      半熟のまま揚げるのが難しいですね。少し長く揚げてしまったので、固いゆで卵になりました。逆に…高温の油でサッと揚げて衣を固めるだけにした方が半熟を保てるのかな?(リベンジしてみます)