
2018/11/28のおすすめ
作成日: 2018/11/28
2018/11/28のおすすめを紹介! アスパラとベーコンの醤油炒め 餅入りがんもの煮物 麻婆たまご丼などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
シンプルな味付けで!
アスパラとベーコンの醤油炒め4.4
(
96件)シンプルに塩こしょうとしょうゆだけの味付けですが、ベーコンから旨味が程よく出た美味しい炒め物です。汁気がすくないので、お弁当のおかずに使っても大丈夫!さっと炒めるだけで簡単に出来上がりますので、忙しいときのメニューにどうぞ♪
調理時間
約15分
カロリー
161kcal
費用目安
500円前後
ベーコン アスパラ しめじ サラダ油 酒 しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くま旨味が出ており、弁当にも向いている
- モコ簡単でおいしかったです。 アスパラ4本、しめじ1/2袋だったため、調味料の量を変えました。 酒小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩胡椒なし サラダ油をバター10gに変更しました。
- 納豆島お弁当に入れました。しめじをエリンギに代えました。もうひと味欲しかったのでコンソメを少し入れたらすごく美味しくなり家族にも喜んでもらえました。時短だし色合いもいいのでまた作りたいと思います。
- Yummy Cooking最初にサラダ油にほんの少しの鷹の爪を入れました。 そしてブロッコリーの茎を薄くスライスしたもの、半熟のゆで卵(ほかの料理に入れるつもりが殻を剥いたら崩れてしまったので)を足しました。 とてもおいしくできました
調理時間
約10分
カロリー
769kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 えのき 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 しょうゆ 豆板醤 ケチャップ おろししょうが 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hiyoriひき肉なしでも美味しく出来ました^_^
- あかやさしい味でおいしいです。ごはんにのせず、おかずの一品にしました。ごはんの上にのせるなら、もう少し味が濃い方がよいと思いました。塩を少々加える、もしくはガラスープの素などを少し加える方がよいかな…と。
- Yuu簡単に出来ました!濃い味が好みなので、プラスでオイスターソースと醤油を少し加えたら好みになりました🥰🤮
- はる♡子どもも食べるので豆板醤は抜きましたが、やはり少し辛みがあった方がよかったので個別でラー油を垂らしました!美味しかったです☆
調理時間
約20分
カロリー
392kcal
費用目安
400円前後
ブリ[切り身] 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アールネギ多め、ポン酢50、水100でちょうどよかったです!
- るみるみブリ4切で、レシピ通りの水とポン酢で作りましたが、しょっぱいと家族に言われました。
- のりっぺ我が家も酒肴に。 鰤はいつも照り焼きにしてましたが、たまには違う調理法を、と探してたどり着きました。簡単でサッパリ美味しくできました
- とーふ簡単でした! ただ、けっこう汁だくになったので、ポン酢とお水をもう少し減らしてもいいかも。
糖質92%オフ!
しらたきサンラータン麺3.6
(
11件)コクを出すために具材はしっかり炒めると◎ ラー油はお好みでお使いください♪ ※一般的な中華麺を使用するサンラータン麺と比較した場合の糖質減少率になります。(糖質1人分5.4g)
調理時間
約15分
カロリー
230kcal
費用目安
300円前後
しらたき 豚こま切れ肉 卵(溶き卵) もやし しいたけ ごま油 酢 ラー油 しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆずぽん簡単で美味しかったです^ ^