
2018/12/22のおすすめ
作成日: 2018/12/22
2018/12/22のおすすめを紹介!「本格ローストチキン」「鶏むね肉のつくね照り焼き」「カラフルステンドグラスクッキー」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
オーブンでパリパリ♪
本格ローストチキン4.4
(
61件)市販のチキンも美味しいですが... 今年はお家で人気のローストチキンを焼いてクリスマスを楽しみませんか?下味をつけてオーブンで焼くだけで簡単にできるレシピです♪ジューシーな仕上がりでお店に負けない完成度に!ぜひお試しください。
調理時間
約90分
カロリー
584kcal
費用目安
1000円前後
鶏もも肉(骨つき) 塩 こしょう しょうゆ はちみつ おろしにんにく オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラックママクリスマスも近いので作ってみました。 市販のと違って甘すぎず あっさりとした味わいがとても美味しかったです。 焼く時に一緒にじゃがいもも焼いて 付け合せにしました。
- ともびぃクリスマスに作ってみました。 簡単に美味しいローストチキンが出来ました。おすすめです。
- いーね漬け込み時間が短時間なのが とてもイイ‼️ 手軽に出来るので気に入ってまーす❤️
- Delitak材料を擦り込んで、後はオーブンに任せるだけの簡単調理なのに美味しい!
調理時間
約30分
カロリー
280kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 玉ねぎ サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆたろう🐤なかなか固まりが悪くて、更に片栗粉を大さじ1足しました(笑)みんなはちゃんと固まったのかなあ… 食感は、チキンナゲット+玉ねぎシャキシャキみたいな感じになりました。 タレがすこーし薄いかな? 場合によっては醤油を少し足してもいいかも…
- まめのすけ美味しかったです。
- サトルンルンここにヤゲン軟骨を加えて作りました☆ 焼き鳥やさんには申し訳ないですが、さらに足が遠のく出来に満足です♪
- mippささみと違ってお肉感が あって美味しかったです 玉ねぎは少し多目に いれました
調理時間
-
カロリー
-
費用目安
-
木綿豆腐 豚挽き肉 白ねぎ 万能ねぎ 豆板醤 甜麺醤 にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) とろみエール サラダ油 ごま油 花山椒 しょうゆ オイスターソース《入れなくてもOK》 酒 鶏ガラスープの素 ラー油 水 むきえび イカ しいたけ 白菜 パプリカ(赤) たけのこ(水煮) 豚ロース肉 うずらの卵(水煮) 紹興酒(なければ料理酒or日本酒) ごま油 とろみエール(または水大さじ1:片栗粉大さじ1) 水 中華だしの素 こしょう 塩 オイスターソース しょうゆ しょうが にんにく 油揚げ ごま油 鶏ひき肉 キャベツ 干ししいたけ ニラ しょうが にんにく しょうゆ 水 酒 鶏ガラスープの素 卵液 きくらげ(乾燥) 溶き卵 たけのこ(水煮) しいたけ 青梗菜 スープ(鶏肉の茹で汁) しょうゆ 酢 塩 ごま油orラー油(お好みで) こしょう(お好みで)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- こころ冷凍きざみオクラ使ったらとても楽でした!
- きなこウインナーが元々塩辛いので、少し薄味にすると良さそうです。 手軽で美味しくおかずになりました!
- タラリラりん醤油を入れてからの炒めは さらっと程度が良いかと、炒め過ぎて 焦げてしまいました。 でも美味しかったです。つまみとして最高。
- 茅場町風雷丸出来上がりの香りもよく、ビールに合う感じで、とてもGOODです。 炒める時間は、短めを意識した方がよいですね。
調理時間
約15分
カロリー
475kcal
費用目安
400円前後
ごはん エリンギ 長ねぎ 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが ケチャップ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユキ冷蔵庫にエリンギがあると思って作り始めたらエリンギではなくブナピーでしたが、エリンギの代わりにしました。量が足りないので、卵2個をふんわり炒めて混ぜました。 中華料理みたいになり美味しかったです。 私は丼ではなく、おかずとして作りましたが、ご飯が進み、家族も美味しいと言って食べてくれました。
- SUEエリンギとネギだけでもお肉を食べたような満足度があって美味しかったです✨ トッピングで海苔と胡麻を散らしてみました!次はコチュジャンや豆板醤でピリ辛にして作ってみようと思います(´◡`๑)
- あーちゃんまるでエビチリ!!!!とってもおいしいけど一人分?って感じの量でした。 また、物足りなさを感じたので豆板醤をすこし出したらもっと美味しくなりました♪
- たかゆきちょっと片栗粉入れすぎちゃったからドロっとしちゃったけど、甘辛の味付けが良き。 エリンギの食感が若干お肉っぽく感じるので満足度もあり。