DELISH KITCHEN

  • 「クリームスピナッチ」のレシピ動画

    コクのある味わい♪
    クリームスピナッチ

    4.6

    (

    15件
    )

    ステーキやハンバーグなどの肉料理の付け合わせにぴったりな人気の一品です。ほうれん草をコクのあるホワイトソースでからめてご賞味ください。ベビースピナッチでも同様にお作りいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 有塩バター 薄力粉 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆとり
      生クリームが中途半端に余ったので作りました!まろやかクリーミーで美味しかったです!
    • kouhi
      量は少なくなったけれど一口に結構食べ応えがあります😋🍴💕
  • 「トマトクリームのオムライス」のレシピ動画

    ふわふわの秘訣は生クリーム♪
    トマトクリームのオムライス

    4.2

    (

    12件
    )

    卵&ソースに生クリームをプラスしてコクのある仕上がりに!とろとろ卵と濃厚なトマトクリームソースが絶品の贅沢なオムライスです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      834kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 卵 カットトマト缶 玉ねぎ しめじ 生クリーム コンソメ 塩 こしょう バジル[乾燥] オリーブオイル 有塩バター 生クリーム 塩 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      卵の造形に失敗しましたが、あらかたうまく作れました。家族にも好評でした!
    • ゆい
      オムレツは失敗してしまいましたが、おいしかったです!
    • ぴんくふぇありー
      半熟オムレツを作るのが難しい💦きれいに開くことが出来ませんでした。バジルは生バジルを冷凍していたものを使い、粉チーズは苦手なので抜きました。手の込んだ料理を作った達成感があります❣️
  • 「生クリーム紅茶スコーン」のレシピ動画

    材料3つ!
    生クリーム紅茶スコーン

    4.4

    (

    30件
    )

    スコーン生地はホットケーキミックスと生クリームだけで作れます。香り高い紅茶を合わせた簡単おやつレシピです♪材料3つとは思えない仕上がりなのでぜひ一度お試しください。紅茶はアールグレーなどの香りの強いものがおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 紅茶[茶葉] 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぶーちゃん
      初スコーン作りに挑戦。 市販品ザクザク感がちょっと苦手。 家事の合間にホームベーカリーに材料投入してこねキーお任せ➕オーブン温め。 手軽に出来て外カリ中ふっくら。 食して粉っぽさを解決出来たら…溶かしバターかバニラエッセンス?か。 再挑戦‼️
    • ころころ
      材料3つで簡単においしいスコーンができました!😋✨
    • まゆ
      初めてのスコーン作り。 混ぜるだけで超簡単なので楽チンでした! 味は甘くないけど紅茶の風味がしっかり出ており、いいおやつになりました。 また作ります!
    • みより
      本当に簡単で、美味しかった♪ 子供たちにも大好評!
  • 「鮭とじゃがいものカレークリーム焼き」のレシピ動画

    みんな大好きなカレー味♪
    鮭とじゃがいものカレークリーム焼き

    4.6

    (

    5件
    )

    鮭とじゃがいもだけの具材で大満足グラタンに♪ じゃがいもは極薄切りにしてゆでいらず! ほんのり辛いカレー味をチーズがまろやかにしてくれます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      553kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] じゃがいも ピザ用チーズ 生クリーム 塩 こしょう カレー粉 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      生クリームが足りなかったので牛乳を足しました❣️カレー風味のためか鮭の臭みも少なく美味しくいただけました😊じゃがいもがホクホクで美味しかったです👍
    • きい
      生クリームが半量しか無かったので残りは牛乳を使い、鮭は塩鮭を使ったので塩は入れませんでしたが、美味しく出来ました。
  • 「ツナとトマトのクリームパスタ」のレシピ動画

    簡単コクうまパスタ!
    ツナとトマトのクリームパスタ

    4.3

    (

    84件
    )

    晩御飯やランチにおしゃれなパスタはいかがですか?お家にあるもので簡単にツナとトマトのクリームパスタが作れます♪ツナのコクとトマトの酸味がたまりません。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年9月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      716kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ツナ缶 トマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 牛乳 生クリーム 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • クッキングとうちゃん
      とても簡単に出来ました。塩を少し多めに、コンソメとしめじを加えたら、さらに美味しくなりました。
    • キコ
      最初にパスタを茹でないといけませんが、動画として入ってなくて、最後に茹でたパスタを投入とあるので、ご注意下さい。 味が薄目で、素材の味のみ。お店やレトルトの濃い味に慣れてると物足りません。コンソメとか入れた方が自分は好みでした。でも簡単に作れる所は好評価です。
    • まち
      生クリームの代わりにバター少し、パスタ麺の代わりに刀削麺で代用しましたが(笑)、簡単で美味しかったです。コンソメとまいたけとわかめもあったのでプラスし、栄養と美味しさアップ♡
    • こりゃす
      美味しかった!クリームベースですが、生クリームの量が少ないので絡めるソースがスープっぽく、濃厚というよりはサッパリした味わいです。シーチキンの旨味を逃さないために缶汁はきらずに全部投入しました!
  • 「いちごのパンナコッタ」のレシピ動画

    ふわふわ食感♪
    いちごのパンナコッタ

    4.3

    (

    8件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 生クリームをたっぷり1パック使用!濃厚でリッチな味わい♪いちごの酸味と生クリームの濃厚さがよく合います!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      1100前後

    いちご 牛乳 生クリーム 砂糖 粉ゼラチン 水 ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやたか🧚🏻‍♀️
      上に余った生クリームをのせてみました☆ いちごのつぶつぶ感が最高でした! 生クリームが入っているので滑らかで美味しかったです♪ 甘党の方にはもう少し砂糖を入れて甘くしてもいいかな?と思いました!
    • やすみん
      ゼラチンを使うものはいつも少し硬めかな?と思うので、これは牛乳の量を200CCで作りました。 他の材料の分量はレシピ通り。 ちょうどいい柔らかさに仕上がって満足。 美味しかったです。 簡単だし、いちごの季節が終わったら、他のフルーツでも試してみたいですね。
    • Totoro's friend
      砂糖は大さじ2に減らしましたが、甘くて美味しかったです。 イチゴ、生クリームはそれぞれ別々にミキサーにかけて、後で混ぜ合わせました。 牛乳は気が付いたら沸騰してしまっていたけど、問題なさそうでした。
    • Nacchi325
      生クリームが無かったので、全て牛乳に置き換えて250CCで作りましたが、滑らかに美味しくできました。ミキサーではなく、フードプロセッサーで作りました。他の方のレビューを参考に砂糖は大さじ5入れました。それでも市販の物よりは甘さ控えめでした。市販のはたくさん砂糖が入ってるんでしょうね…。イチゴのつぶつぶ食感が良かったです。簡単なのでまた作りたいです。
  • 「ミートボールのヨーグルトソースかけ」のレシピ動画

    さっぱりジューシー!
    ミートボールのヨーグルトソースかけ

    -

    (

    0件
    )

    クリーミーなコクとヨーグルトのさっぱりした風味が、好相性。お好みでベリージャムを添えて北欧風に召し上がるのもオススメです!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      640kcal

    • 費用目安

      600前後

    イタリアンパセリ サラダ油 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩こしょう ナツメグ 無塩バター 薄力粉 ヨーグルト飲料(無糖) 生クリーム 白ワイン 塩こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「小松菜とベーコンのキッシュ」のレシピ動画

    おもてなしに!
    小松菜とベーコンのキッシュ

    4.6

    (

    18件
    )

    シャキシャキとした小松菜と旨味のあるベーコンを組み合わせて、具沢山のキッシュを作ります。ちょっと特別な日の食卓にいかがですか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ベーコン 小松菜 玉ねぎ 有塩バター 卵 ピザ用チーズ 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんごっち
      おいしくできました! 味付けは塩コショウだけなのにお店クオリティ。 小松菜をホウレン草に変えて作ったところ、バターと玉ねぎ、ベーコンにとても合いました。 また作ります!
    • sa
      とっても美味しく作れました。 私は、玉ねぎ ベーコン スナップエンドウで作りましたが、家族に評判でした! 焼き具合もちょうど良く、ぜひまた作りたいです。
    • たけきゃん
      味薄かな?と思いながら、しっかり味もついておい知ったです!! ケーキ型で作ったのでちょっと見た目おかしいですが…
    • まっきー
      簡単に豪華でおしゃれな一品ができて嬉しいです。 パーティーメニューに喜ばれそう(^^)
  • 「ブロッコリーのカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパン1つで!
    ブロッコリーのカルボナーラ

    3.8

    (

    75件
    )

    人気のカルボナーラにブロッコリーを加えた彩りの良いスパゲティを作ります。洗い物が少なく、時間短縮できるのが嬉しいポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン ブロッコリー オリーブオイル おろしにんにく 牛乳 水 塩 こしょう 粉チーズ 溶き卵 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキ
      パスタがくっついてしまい、出来が悪かったです。
    • みよほだ
      パスタの細さによって時間が違うので、様子見て時間と、水分を調節するとパスタの固いのが緩和されます 牛乳の量を増やして、水を少なめにすると、かなり濃厚な味に、塩はコンソメ顆粒に変えても、いいと思います
    • りた
      ・+とろけるチーズちぎって加える(粉チーズはなしでもok) ・水、牛乳の分量はパスタの量に合わせる(気持ち多め) ・ブロッコリーは先に茹でておく(ほうれん草でもよき)
    • かりんとう大好きエルフ
      味は美味しかったのですがパスタが硬いしベタベタしてて不味い。やはり楽せず普通に茹でた方が良かったと後悔してます。
  • 「牛肉とブロッコリーのクリーム煮」のレシピ動画

    コトコト煮込んで柔らか♪
    牛肉とブロッコリーのクリーム煮

    4.6

    (

    6件
    )

    牛切り落とし肉なので、火通りも早い! 本格的なのにいつもより煮込み時間が 短縮できます♪晩ごはんにおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      473kcal

    • 費用目安

      800前後

    牛切り落とし肉 塩こしょう 薄力粉 玉ねぎ ブロッコリー にんにく オリーブオイル ローリエ 生クリーム 塩 こしょう カットトマト缶 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーこ
      とっても美味しくて体がポカポカ温まりました。
    • ぴんくふぇありー
      とっても美味しかったです❣️トマトクリーム最高です👍