缶詰活用レシピ!
サバと厚揚げのごまみそ煮サバのみそ煮缶を缶汁ごと使ってさっと作れるおかずです♪すりごまのコクがごはんにぴったりです!
レビュー
- きぃたん簡単・洗い物少ない・美味しい 三拍子そろったナイスな一品です!! ショウガは千切りにしてちょっと多めに入れましたが これがいいアクセントになって美味しかったです。
- なでしこサバ味噌煮缶と厚揚げで検索して、このメニューを知りました。 しめじを加えてみました。 少し水分が多いように感じたので、蓋なしで強火で1分程煮詰めました。
- トマト\🍅/絹厚揚げで作りました! すりごまと七味なかったので入れてないけど美味しかったです!片栗粉でとろみをつけて丼にしてもいいかも?
- kanaすりごまの代わりにえごまのすりごまを。 コクがある! 厚揚げではごはん進まんけど、 サバ×味噌はごはんと相性最高!
しょうが香る♪
コンビーフのさっぱり和え麺塩気のあるコンビーフ、味付きのもずくを使って調味料いらずの簡単和え麺を作ります!さっぱりした味わいの一品です。ぜひお試しください。
1皿でバランスよし♪
サバみそ缶の和風ドライカレーお家にあるサバのみそ煮缶を活用してレンジで和風ドライカレーを作ります!缶汁の甘味でマイルドになり、お子様でも食べられるやさしい味わいに仕上がります。野菜も一緒に摂れるようにタコライス風に盛り付けて満足感ある一品に♪
食べ応え抜群!
ランチョンミートのにんにくチャーハンランチョンミートの塩気で味付け簡単なチャーハンのレシピです。にんにくの香りで食欲が増します♪
レビュー
- 末っ子とっても美味しかったです! 味もしっかりしてて簡単にできたのでまた作ります
- 海のにんじん長ネギや小松菜をいれたら少し水っぽくなってしまいました。
- わふ他の方のコメントにもありますが、薄味かと思いきやスパムの塩味が強いのでちょうど良いです。 1cm角に切ったピーマンも入れました。 こしょうはブラックペッパーがおすすめです。
- おせわさんピーマン入れました!めっちゃ美味しかったです!簡単!
たんぱく質28.3g♪
タコとサバ缶のタブレ「タブレ」とは地中海沿岸でよく前菜やランチで食べられます。クスクスを使うのが特徴的で、サラダ感覚で楽しめる料理です♪今回は家庭でもお楽しみいただけるように、サバ缶を使ったアレンジレシピをご紹介します。
オシャレに変身!
焼き鳥アヒージョおつまみに困ったら、缶詰を使って簡単に! 家にある野菜やキノコなどで作ってみてください! フランスパンもすすみます!!
レビュー
- こったんミニトマトなしで作りました。おつまみにぴったりの1品でした。お酒好きの夫はめちゃ気に入ってました。
缶詰めで簡単調理♪
なすとサンマの甘辛丼サンマ缶を使うことで魚の下処理不要!ふわとろ卵の上にとろっとろのなすとサンマのこってり甘辛炒めをのせた、簡単丼ぶりです♪ガッツリ食べたい時におすすめのレシピです!
レビュー
- くろわっさん手軽にできた上に美味しかったです
- マルブレなすがおいしかったです!
缶詰で作る!
ホタテと白きくらげの中華スープホタテの缶詰を使って作る風味豊かなスープをご紹介します!一緒に入れる白きくらげはフリルが多く、食感や舌触りが黒きくらげとは少し違います。しょうがの入った身体があたたまるスープと一緒に白きくらげの味わいも楽しんでください♪
レビュー
- ぴんくふぇありー白きくらげは手に入らなかったので黒きくらげで作りました😊美味しかったです❣️
- みつめ4人分で作りました。鶏がらスープの素は小さじ2杯入れました。ホタテの魚介の味わいがしっかり出てすごく美味しかったです。また乾燥キクラゲを水で戻すのは時間がかかるので熱湯で戻しました。ちなみにホタテ缶が高いので頻繁に作るのには向きません。
しっとりおいしい!
パイナップルとココナッツのケーキパイナップル缶がたっぷり入ったバットで作れるお手軽なお菓子です。卵をしっかり泡だてて、ふんわり軽い仕上がりに。ココナッツの甘い香りが印象的な一品です♪
レビュー
- ポポのしっぽ作り方は簡単なのに、とても美味しいケーキができました。 焼いてる間、キッチンにパイナップルやココナッツのいい匂いがして焼き上がりが待ち遠しかったです。 今まで作ったパイナップルケーキの中で一番美味しいレシピだと思います。 家族にも好評でした。
あさりの旨味たっぷり♪
あさりの塩レモンうどんあさり缶を汁ごと使用している旨みたっぷりのうどんです♪レモンも入れてさっぱりとした仕上がりに♪冷凍うどんを使うのでとっても手軽に作れます!レモンがない時は、レモン汁で代用してもおいしくお召し上がりいただけます。
- 手軽でうれしい!缶詰アレンジレシピ