缶詰活用レシピ!
サバと厚揚げのごまみそ煮
調理時間
約15分
カロリー
395kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
サバのみそ煮缶を缶汁ごと使ってさっと作れるおかずです♪すりごまのコクがごはんにぴったりです!
材料 【2人分】
手順
1
厚揚げはキッチンペーパーで余分な油をふきとり、1口大に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
2
鍋に厚揚げ、ねぎ、しょうが、サバ缶を缶汁ごと加え、☆を加えて中火で加熱し、煮立ったらふたをして弱火で3分程煮る。火を止めて白すりごまを加えて混ぜる。
3
器に盛り、七味唐辛子をふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料を入れて火にかけるだけなので、とても簡単で美味しくできました。ネギだけでなく、大根や白菜などを入れても美味しいと思います。
ままま
サバ缶がすでにおいしくて味を決めてくれるので切って煮るだけ👍️ネギがとろとろなほうが好きなので、煮る時間はもっと長めにしたほうがよかったです。余ってた大根も先にゆでておいて入れてみました、しみておいしかったです!ぷうすけ
煮汁が少なくなるまで煮込んだら、味が厚揚げにもよく染みて美味しかったです。鯖の味噌煮缶そのものの味が美味しいので料理が苦手なわたしでも失敗なしのメニューです。こんにゃく
サバあまり好きではないのですが、これは良かったです!お酒のつまみにも🍶 七味をかけ忘れたのが後悔ポイント!
もっと見る
Aimy