シュワっとさわやか♪
天の川サイダーゼリー天の川に見立てた爽やかゼリーのレシピです!サイダーの気泡がキラキラしてとっても綺麗♪お子様も大喜び間違いなし♡
レビュー
- タルネネパンナコッタの上にのせてみました! 食紅を使って紫色にもして、色の層を重ねて鮮やかに仕上げました!
- きつね無糖の強炭酸水で作ったので、すごくシュワシュワしてました。 ナタデココ無かったので変わりにパイナップルをトッピング。 美味しくて、家族に好評でした。
- キノピオくん
冷凍パイシートで作る♪
七夕パルミカレ重ねたパイシートの層がかわいいパルミカレ。お好みのトッピングでお楽しみください♪
レビュー
- さっちートッピングは個人的趣味で自由にやりました。 見た目も可愛らしくて、美味しかったし満足です!
きらきらしゅわしゅわ♪
お星さまのフルーツポンチゼリー星形のフルーツがいっぱいの七夕にぴったりなデザートです!ゼリーはクラッシュすることで、きらきらとかわいらしく仕上がります♪お好みのフルーツでぜひお試しください!
レビュー
- すーすごく簡単に豪華なものが作れて大満足です
- まり簡単にできて美味しかったです。
お願い事を書いちゃおう♪
短冊チョコサンド忙しい方も簡単に作れる七夕にオススメのスイーツです!短冊にお願い事を書いて、家族みんなで、楽しんでみてください!
レビュー
- ルアンマーマレードとチョコクリームの組み合わせは良いですね。
キラキラできれい♪
七夕のステンドグラスクッキーステンドグラスにすることで、いつものクッキーがとてもおしゃれな仕上がりになります。プレゼントやおもてなしにもおすすめです♪お好みの型抜きでもお試しください。
レビュー
- smile初めてステンドグラスクッキーを作りました! 見た目はキレイにできたのですが、飴が焦げてしまったのか苦かったです💦 また、飴によるのかもしれませんが綿棒で飴は割れませんでした…
- マシュマロ初心者でも簡単に出来ました! クッキー自体もサクサクで美味しかったです😋 また飴が余った際には、作りたいと思います!
- ニャニィ火加減が難しく飴が焦げました(笑) またトライしてみたいと思います!
七夕に作りたい♪
天の川ようかん水ようかんに、天の川に見立てたカラフル寒天を重ねて仕上げます♪インパクトのある見た目に喜ばれること間違いなし!
レビュー
- みあ初めて作ったけれど、とても綺麗に美味しくできました。私は食紅で色をつけましたが、美味しくできたのでよかったです。
- あんこ水ようかんと比べ寒天(ブルー&透明)がとても固かったので、寒天量を調整(ブルー:1g→0.25g、透明:2g→0.8g)しました。 大きなアラザンを使った為か、透明寒天がやや濁ってしまったのが残念でした。小さいアラザンでリベンジしようと思います。
- ころころ型から外したときとってもキレイで感動しました!😍アラザンが銀箔みたいになるのには衝撃を受けました!✨ 透明とブルーのところは食感が固くて羊羹の部分とバラバラになってしまいました😢作る工程も簡単でよかったです!夜空に輝く天の川みたいで七夕にぴったりなデザートでした!😉💠
- ぱんだ見ためには大満足です〜🌟 透明寒天とブルーの寒天の層がだいぶ硬くて、もう少し柔らかい方が個人的には好みでした。 羊羹は初めて作ったのですが、冷やしている間に餡子と透明な部分とに層が分かれてしまい、出来上がりが4層になってしまいました😓 容器が半分くらいの大きさのパウンド型しかなかったので、量を調整しながら作ってみました!
七夕にぴったり♪
キラキラスターゼリー星型が可愛いデザートをご紹介♪サイダーをゼリーに使うことでシュワッと感が味わえます!ぜひ七夕の日にお試しください。
レビュー
- フジさん。七夕に、ちなんで7月6日の夜に🔰作って見ました〜! 手順を間違えたけど。なんとか仕上がりましたよ。七夕以外なら、かき氷シロップのブルーハワイの変わりに→イチゴ、抹茶味などに、変えて作っても面白そうかな。と思いました。 夏には、!ピッタリな冷たいスイーツで、良いです!!
- ほし星が可愛いです!
とってもさわやか♪
七夕レモンチーズケーキレモンとレアチーズの2層ケーキを七夕仕様に♪レモンの酸味がアクセントになっています。流し入れて固めるだけなのでとっても簡単です。
レビュー
- たいちゃんダイソーのプチカップに小分けして作ってみました。
- ヒロりん自宅のレモンを使ってみました。 レモンカードの作り方も簡単で酸味が効いてとても美味しかったです。下にタルト生地をビスケットて作ってみました。食感のアクセントになって良かったです。
子供も喜ぶ!手作り七夕スイーツ♪
七夕ドームケーキ夜空に輝く天の川をイメージした、ブルーのサイダーゼリーとスポンジに、爽やかな風味のクリームをサンドしました!手作りスイーツを作って、家族みんなでお願い事をしてみてはいかがですか?♪
レビュー
- はるちゃん昨年と、今年の七夕に孫と作りました、色々なケーキを2人で作って楽しんでます、このケーキは綺麗で七夕まつり家族全員わおーでした、 ただ、ゼラチンはこの指示通りだと塊ができてしまい、わたしの手順が悪い為、なので50mlのお湯でよく溶かし使いました。 仕上がりは100均のアザランや星型のトッピングをして孫が綺麗に飾りました、テンションMAX、ありがとうございました
- タルネネ型から外すと、ゼリーの部分がゆるゆるで崩れてしまい、ドーム型にはなりませんでした。ゼラチンの量が少ないのか、冷やす時間が1時間では足りないのか、難しいですね、、、 カルピス風ホイップは、カルピスの発酵しているのが反応したのか、生クリームと混ぜたらすぐに固まってしまい、泡立てることができず、ホイップではなくねっとりとしたクリームになってしまいました。生クリームを通常通り泡立てた後に、カルピスを入れたらよかったのかなと思います。 トッピングのアラザンは、乗せると周りの銀のコーティングが溶けてしまうので、食べる直前にかけて完成させるのがいいと思います。 見た目をよくするなら、星型の黄桃をもっと頑張ってボウルの底に貼り付けたらいいと思います。黄桃の綺麗な黄色がゼリーのブルーに被ると、星らしい鮮やかさが消えてしまいもったいないです。(ですが、黄桃がブルーハワイの青色を吸ってしまっているようにも見えます。動画のように綺麗にはいかない、、、泣) かなり失敗しましたが、見た目は七夕らしいケーキができました! カステラは手作りのスポンジケーキで代用しましたが、爽やかですごく美味しかったです!
願いを込めて♪
七夕ロール【上級者向け】ロールケーキの上に広がる天の川をイメージしたデコレーションケーキです!家族や友人とお願い事をしてみてください♪
- 七夕に作りたいおやつレシピ♪