デリッシュキッチン

  • 「牛肉とニラの甘辛丼」のレシピ動画

    にんにくを効かせて♪
    牛肉とニラの甘辛丼

    4.4

    (
    130件
    )

    ガツンとパンチの効いた味でごはんがすすむ♪ニラはさっと炒めて色よく仕上げましょう!お好みでラー油をかけても♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      719kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 牛切り落とし肉 ニラ ごま油 おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ 卵黄

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アカリ
      甘めが好きなので砂糖を小さじ1増やしました。 生卵が苦手なため目玉焼きに変更。 簡単で忙しいときには嬉しいメニューでした! おいしかったです!
    • あーちゃん
      人参とタマネギを入れて作りました! 野菜を入れた分、調味料は2.5倍でおいしかったです!
    • 胡水
      牛肉とニラって合いますね! とても美味しかったです。
    • よよいのよい
      生卵食べれないので卵なしです
  • 「味噌かつ丼」のレシピ動画

    男子が喜ぶがっつり系!
    味噌かつ丼

    4.6

    (
    42件
    )

    甘辛い味噌だれがご飯に良く合う!ボリュームたっぷりのかつ丼を紹介します。野菜もたっぷりのせて、彩り良く盛り付けるのがポイント。食卓に出せば、家族が思わず笑顔になってしまうがっつり系ご飯です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1192kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ロース厚切り肉 キャベツ プチトマト 塩こしょう 薄力粉 水 卵 パン粉 いりごま 白ご飯 サラダ油 みそ 砂糖 みりん 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • よしを
      美味しい‼️ 美味しくないはずがない‼️ これは誰もが一度は食べたことあるから安心でしょ☝️ 普通の味噌で作ったけど、ちょっと甘いかなと感じました🙄子ども達には大ヒット✌️カツ丼やソースかつよりも好きとのこと👍 赤味噌のほうが甘さが抑えられるかも❓大人は赤味噌がお勧めかな🤔
    • りょあ♡
      そのままのレシピでとっても美味しくできました
    • かな
      美味しかった
    • マーニ
      初めて味噌カツを作りましたが、思ってたより甘く感じたけどカツとの相性はバッチリチリでした Ψ( 'ч' ☆) ハムカツもお供にどうぞ😊 おすすめのレシピです✨️
  • 「レンジで作るチャーシュー丼」のレシピ動画

    ガッツリごはん!
    レンジで作るチャーシュー丼

    4.5

    (
    49件
    )

    チャーシューをレンジで手軽に作るレシピをご紹介します!丼にしてガッツリランチにいかがでしょうか?トロッと温泉卵を絡めて召し上がれ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      876kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚バラブロック肉 温泉卵 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      簡単で美味しい❤リピします!お弁当にも入れました
    • しとっぺ
      電子レンジだけでできるので簡単!美味しく頂きました。
    • ごとりょ
      たれ!作ってみました!
    • katsu
      しっかりたれに漬け込みました 美味しかったです
  • 「豚こまステーキ丼」のレシピ動画

    がっつりご飯!
    豚こまステーキ丼

    4.3

    (
    3件
    )

    豚こま切れ肉をぎゅっとまとめて一枚肉に見立てたアイディアレシピをご紹介♪さっぱりとコクのあるバターポン酢ソースがからんで、ごはんが止まらないおいしさです。よく揉み込むことが柔らかジューシーに仕上げるポイントです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 薄力粉(まぶす用) サラダ油 酒 塩 こしょう 薄力粉 ポン酢しょうゆ 有塩バター キャベツ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はっぱ
      トンテキのトマトソースがけのトマトソースを半量作って、これのタレと合いがけしました キャベツより食べやすいかなと思い、レタスに変更 最初の油にはにんにくみじん追加 お肉は230g使用 塩の代わりに塩麹入れて、小麦粉以外の下味つけて冷蔵庫でしばらく放置 まとめたお肉は、ラップを敷いたバットの上に置いたら、粉まぶすときとかひっくり返し安かった🙆‍♀️ お味噌汁の蓋代わりに鍋に乗っけて少し温かくしたスキレットに焼けたお肉置いといて2種類のソース作り ポン酢バターにからめてから、トングで抑えながらカット 崩さずに切るの少し難しい 味は◎ 夫もウチもおかわりしました✨ レタスはもう少し多くても🙆‍♀️ 肉汁をトマトソースの方にも入れたら、お肉よけないでポン酢ソース作ってもよかったかも 今度また作ると思います🙆‍♀️✨
  • 「濃厚こってりルーローハン」のレシピ動画

    お箸が止まらない!
    濃厚こってりルーローハン

    4.1

    (
    21件
    )

    ルーローハン(ルーローファン)とは台湾の人気料理。漢字で魯肉飯と書きます。八角のスパイシーな香りが本格的なレシピをご紹介します♪豚バラ肉にコクのあるたれが絡んでご飯によく合いますよ。砂糖の代わりに黒蜜でコクを出しました。豚バラのジューシーさをご賞味あれ!!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      1163kcal

    • 費用目安

      1100前後

    白ごはん 豚バラブロック肉 ゆで卵 長ねぎ しょうが ごま油 刻みのり 酒 黒蜜 酢 しょうゆ オイスターソース 水 八角

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • どらむかん
      厚揚げでかさ増ししました。肉の、脂をいい感じに吸い込んでくれました。
    • ぷぷかっちょ。
      ご飯には乗せずにレタスで巻いて食べました 抜群に美味しかったです こってりしているので、ビールのつまみにもってこいです ビールもすすんで楽しく美味しく食べられました
    • はっぱ
      前の日に作った鶏手羽の黒酢煮の、煮汁が多めに余ったので、午前中から半熟卵を漬けて、オイスターソースを足して煮汁として使いました 黒蜜は入れてません🙅‍♀️ 2人で300g食べられる自信が無かったので、カレー用肉200gを半分ずつくらいに切って使用 煮込みは圧力鍋高圧で5分→自然減圧 ネギ入れて低圧で3分→自然減圧 刻みのりの代わりに白髪ネギ切って使用 肉少なくて、ちょっと寂しい丼になっちゃいました 煮汁使い切りたかったので、つゆだく💦 多すぎと言われました 味は美味しかったです🙆‍♀️ …が、参考にはならないですね(^_^; 自分用メモに使ってますすみません💦
    • Miku.
      もう少し甘さが欲しかった。
  • 「カルビとサンチュのスタミナ丼」のレシピ動画

    簡単!がっつり!
    カルビとサンチュのスタミナ丼

    4.3

    (
    20件
    )

    にんにく醤油で焼いたカルビ肉が食欲をそそる一品です。野菜を入れることで飽きることなく食べられます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      938kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 牛カルビ肉 サンチュ にんじん ごま油 細ねぎ(刻み) 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばぁば
      人参は、超細く切り、生のままサンチェと、タレがとても良い味でした
    • ゆり
      ご飯を飽きずに食べられるような薄味で、とてもおいしかったです♪
    • まきろん
      簡単でとても美味しいです!甘めのタレが好みなので次は砂糖倍量にしようかなと思います。
    • まめこ
      他の方のレビューを見て、砂糖を倍量にしました。サンチュと一緒に食べると胃もたれしにくく、食べやすかったです。
  • 「ガリバタチキン丼」のレシピ動画

    にんにくの風味がたまらない♪
    ガリバタチキン丼

    4.4

    (
    36件
    )

    焼肉のたれを使ってしっかりご飯がすすむ味付けにしましょう♪目玉焼きは半熟状に仕上げてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 鶏もも肉 卵 長ねぎ しめじ にんにく サラダ油 酒 焼肉のたれ(甘口) 有塩バター 塩こしょう 片栗粉

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けー
      材料・調味料倍量で2人分作りました。 めちゃめちゃ美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑ 夫がものすごい勢いで食べてました。笑
    • 柴犬好き
      ニンニクとバターの香りがして、とても美味しかったです!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ちょび
      半熟卵がマイルドに味変できて、とてもおいしかったです
  • 「とろ〜りたまごのヤンニョム豚丼」のレシピ動画

    温泉卵をからめて召し上がれ♪
    とろ〜りたまごのヤンニョム豚丼

    4.6

    (
    72件
    )

    豚こま肉で作るボリュームたっぷりの丼レシピです。しっかり味のヤンニョムだれでごはんが進みます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      813kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚こま切れ肉 グリーンリーフ 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 しょうゆ コチュジャン ケチャップ はちみつ おろしにんにく 温泉卵 細ねぎ(刻み) 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のりあき
      初めて食べましたが色んな味がありとても食べやすく美味しかったです。作り方も難しくなくレタスで作りましたがとても美味しく出来ました。
    • ラッキー
      とても美味しかったです!マヨネーズをかけても最高です!
    • お父の食卓
      ガッツリ食べるには 良いですね🤗
    • めろんちゃん
      温泉卵も手作りで。計量するだけでとっても簡単。それでいてとっても美味しい、最高のレシピです。(ゴマはあとからまぶしました)また作ります!!!
  • 「帯広豚丼」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    帯広豚丼

    4.5

    (
    70件
    )

    全国的に親しまれている豚丼の発祥は、かつて養豚業が盛んだった十勝地方の帯広市といわれています。砂糖と醤油を使った甘辛いたれを厚切りの豚肉にからめ、相性抜群なごはんと一緒にお召し上がりください♪具材も少なくシンプルなので、お昼ご飯などにパパッと作るのもおすすめです。仕上げにグリーンピースや白髪ねぎを添えて、彩りをプラスしましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚ロース肉[生姜焼き用] グリーンピース[冷凍] サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お父の食卓
      ご飯の上に千切りキャベツを乗せてマヨネーズを掛け その上に豚肉を乗せて食べました😄
    • こりゃす
      好評でした!2倍量で作っています。ボリューム出したかったので玉ねぎ1個スライスして肉と一緒に炒めました。 水分が出て味が薄くなるというレビュー通りになって(^^;後からタレをフライパンで混ぜ混ぜして盛り付けた上からかけました。(なのでタレだけ3倍) コッテリなタレを汁だくで食べるのが美味しさのポイントですね。
    • ひろこっち
      豚肉がちょっとかたくなってしまいましたが味はサイコーです 時間もかからないしたんぱく質とれるのでリピします
    • ソース・アメリケーヌ
      自分的には、もう少し厚めのカットが好きですが、甘辛いたれも良かったと思います。おいしかったです。リピート・クッキングしました。甘辛いたれはほれぼれする味になっています。今回は豚肉ロース生姜焼き用と別に豚肉ロース切身をのばして焼きました。玉ねぎの繊維遮断5mm幅カットを炒めのせました。
  • 「ぶりの味噌カツ丼」のレシピ動画

    がっつり魚の丼!
    ぶりの味噌カツ丼

    4.7

    (
    13件
    )

    魚のカツ丼なので お肉ほど重くないのに みそだれで満足感!!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      887kcal

    • 費用目安

      700前後

    あたたかいごはん ブリ キャベツ 溶き卵 薄力粉 パン粉 サラダ油 塩こしょう 白いりごま みそ 酒 みりん しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たろ
      はまちが安かったので、はまちの切り身でやりました! 丼ではないですが🤭 味噌ダレが、みりんが多いような気がしました。レンジより煮詰めた方がよかったかも。
    • のんこ
      ソースは「つけてみそかけてみそ」を使っちゃいましたが、味噌ソースが合いますね。美味しかったです。
    • ぴんくふぇありー
      シイラという魚をいただいたので、代用してみました。たれが私には濃いめでした。味噌感が少なかったので、しょうゆを減らしても良いかと思います😊
    • nanairo
      切り身のブリは骨がないので、食べやすく、味噌ダレと相性が良く美味しかったです! 千切りキャベツと一緒に食べるとボリュームはあるのにサクッと食べれて、家族にも好評でした!