
人気の副菜!無限シリーズ
作成日: 2025/01/16
人気の副菜!無限シリーズを紹介! 無限ナス 無限水菜 無限わかめナムルなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レンジで作る!
無限ナス今回はなすだけで作る副菜のご紹介です!ごま油と白いりごまを加えて風味豊かな味わいに仕上げました。ついつい箸がのびるおいしさ♪しっかりめの味付けで、おつまみにもぴったりの一品です。ぜひお試しください!
レビュー
- のん224【簡単な作り方】 切るとき、ナスのヘタを残して切れ目を入れます。加熱が終わり、手で裂く段階で、ヘタは簡単にちぎれます。 包むときは、ラップ一枚で2本包めます。(両端から巻く) ヘタを残す理由は、ズボラ×野菜を無駄なく食べたい ためです。あと、真っ二つに別れると、どのナス同士がペアか探すのが少し大変になるためです。 ラップの包み方も、手間削減×ラップの節約になります。 何度も作らせていただいてます。レシピありがとうございます(^^)
- ひとしごと美味しいです!常備菜にしたいくらい! ナスの再加熱の基準がレシピだと分かりにくかったので参考に。 ラップの上から、ナスの一番太いあたりを指で軽く突いてみたところ(熱くなってることあるので注意)、3分だとまだ固い感じがして、皿の向きを変えてもう1分レンチンしたところ、感触が明らかに柔らかくなりました。 冷水前にそのまま庫内で1分ほど放置してから、冷水に晒したところ、良い硬さでした。
- きいなこれは美味しい👍✨ レンチンで簡単に出来るのも嬉しいです💓 ちなみに水に漬けずに切ったなすをレンチンしましたが、特に苦味もなかったです。 レンチンは3分では足らず、5分でちょうど良い感じでした。 家族にも好評でした😊
- 73なす2本で作りました。 調味料もちょうどよく美味しかったです。
あえるだけの簡単レシピ♪
無限水菜シャキシャキの水菜と塩気の効いたかにかまぼこが相性抜群です♪ポン酢にマヨネーズのコクをプラスすることでお箸が止まりません!少ない材料で手早くできるのも嬉しいレシピです♪
レビュー
- CoCoとっても簡単に出来ました。ポン酢マヨネーズにごま油美味しそうです。日持ちしない水菜の良いレシピが見つかりました。ありがとうございます!でも、あまり美味しくなかったかな。我が家にはむかないようです。不評でした。もう、作らないと思います。ごめんなさい。
- くぅたん実家から水菜をたくさんもらったので作ってみました。 ごま油の量を半分にして作りました。 仕上げに鰹節をかけて食べても美味しいと思います。
- きつねとても簡単で美味しかったです
- あここれは最高!!!笑 本当に美味しいです♡ 6歳の息子は水菜の苦味?が苦手であんまり好んでは食べなかったんですが これを作ったらお皿を抱えて「独り占め笑」モリモリ食べてくれました♡ 水菜は値段が安い割にしっかり栄養もあるのでたくさん食べて欲しかったので最高のレシピに出会えました♡
人気の定番おかず献立♪
無限わかめナムルわかめたっぷり!マヨネーズとごま油のコクでお箸が止まらなくなる♪わかめの食感とかにかまぼこの旨味がクセになります。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- 妖精の姫豆苗が売り切れていたのでかいわれで作りました。中華味でとても美味しかったです。夫にも好評でした!
旨味がやみつき♪
無限えのきの納豆和え流行の無限シリーズのえのきバージョンです。えのきの歯ごたえと豆苗のしゃきしゃき感、納豆の粘り気がやみつきになる食感のひと品です。すぐにできる時短レシピですので、おつまみとしても何かもう1品欲しいときにも便利です。
レビュー
- にゃん太薄味が好きなので、めんつゆとごま油を半分にして作りました。 簡単でとてもおいしい! また作ります!
- ぴよ簡単でおいしかったです 毎日納豆を食べるのでちょっとした味変にも オススメです!
- あべし豆苗なかった!仕上げは韓国海苔かけて食べました! あと一人やと量で飽きたので後半はマヨネーズもかけた、おいしかったーー
- はさまりカンタン5分で美味しくつくれました! 洗い物も少なく済んでこの美味しさ、 もう一品というときに最適!
3日間の使い切り献立♪
無限レタスサラダ【1日目】昆布とかつお節の旨み、マヨネーズのコクでやみつきになること間違いなし!時間が経つと水分が出てくるため、食べる直前に仕上げましょう。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ21日夕ご飯は、 みそでコク増し、ほうれん草と鮭のみそクリーム煮 こちらに載せました。 他には、 3日間の使い切り献立、無限レタスサラダ こちらにも載せます。 体温まる、鏡餅のモチトロ和風スープ ごはんによく合う、鯛そぼろ 先生に心から感謝して いただきます。
安い!うまい!
ピリ辛無限もやしもう一品欲しい時に重宝する、ぱっとできる簡単おかず!ピリ辛無限もやしをご紹介します。お酢の酸味とラー油の辛さがもやしにぴったり!辛さが苦手な方はごま油でも美味しくいただけます♪
レビュー
- haaa簡単ですごく美味しかったです♡
- ぴんくふぇありー超簡単で美味しい❣️
- ちゃん大葉を使い切りたくて、安く作れるこのメニューにしました。とてもおいしかったです!
- ひつじ簡単で美味しかったです!
おつまみにぴったり♪
無限ネギ加熱したねぎは甘味が強く、ツナの旨味と相性抜群♪ごま油の香りが食欲をそそります!おつまみ以外にもごはんのおともにもぴったりです。パパっと手早く作れるので、献立に困った際にも活躍します!
レビュー
- おなつ簡単で美味しくできました!ラー油入れるとピリ辛になってもっと美味しい!!
- ちゃんめちゃ簡単で美味しいー!長めに温めて柔らかくしました!
- 花嫁修行中 ゆーぐるとねぎを丸々一本使えるのがいいなと思います!他コメントにもあるように、つまみっぽくて日本酒をしっぽりの飲みたくなるな〜と思いました! 個人的には、敢えて焼くのが好きです!というのも、ごま油をいれていつもより長めに余熱すると、風味がとても良くたまらないんです...✨ (焼き鳥のねぎまくらい焦げをつけるのが香りが良くてたまりません...!)
- もぐべーとても簡単にできました!電子レンジで3分30秒にして、気持ち柔らかくねぎをしました。美味しくてあっという間に間食しちゃいました!
おいしさノンストップ♪
中華風無限ピーマン市販のサラダチキンを活用して作る簡単副菜のご紹介!ごま油の風味でお箸がすすみます。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。ピーマンは加熱しすぎず、食感を楽しみましょう♪
レビュー
- ペレナラひろみ鶏ガラ&ごま油は間違いない!!簡単美味しいです。
- ⚞ • ⚟サラダチキンではなくささみで作りました。 すべてレンチンで出来てお手軽! お酢でさっぱり最高の副菜です♪
- うめころ簡単なのでリピ確定!味濃いのが好みだったら鶏ガラ気持ち多めでいい気がします!
- プッチマーゴおいしいです!!無限!
やみつきの美味しさ!
無限にんじんえのきにんじんとえのきをみんなが食べやすいきんぴら風の味付けで作ってみました。ごま油の風味と七味唐辛子のピリ辛で、やみつきになる美味しさです。しっかりした味ですので、お弁当のおかずや日本酒やチューハイのお供に最適です。
レビュー
- こめめ簡単で美味しいです。ピーマンが余っていたので、混ぜたらさらに彩りもよくなりました。
- メイホウ鍋の残りで作りました 油揚げをプラスしたら、ボリューミーに なりました。 油揚げがかさ増しになり、何か1品足りない時に、素早く簡単に作れます。 卵とじにしても、美味しいと思います。 七味唐辛子は、入れていません。 家族のウケが良くて、すぐなくなりました。 えのきが残ったら、コレ✨☝️✨です。
- rico.えのきが余って困ってました!ご飯にも会いますね\(^-^)/
- くろ鶏がらスープ入れました
レンジでやみつき!
かんたん無限きのこあともう一品欲しい時に無限きのこのレシピを作ってみてはいかがですか?しっかりした味付けとごま油の風味で箸がすすみます!ツナときのこの相性もばっちり!レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです♪※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年12月
レビュー
- かぶとがにきのこをたくさん食べたい時に便利!しかもおいしい! レンジだけでできるから簡単! また作りたい。
- Vense耐熱ガラスタッパにそのままキノコザクザクいれて オイルカットしてあるツナパウチ入れて 匙で量ってそのまま混ぜてチン! 美味しいしお手軽だし、暑くて火を使いたくない日にはぴったり! また作ります!ありがたや(ㅅ´ ˘ `)
- るんツナ缶をサバ缶で代用しました。 美味しかったです。
- ももルクエを使って簡単にできました!エリンギがなかったので、しめじ、まいたけ、えのきをそれぞれ1袋ずつ使いました、めんつゆが甘めだったので塩コショウで調整しました!血糖値を気にしてるのできのこ類を沢山取れる簡単料理で何回か作ってます♪
ごはんにピッタリ♪
無限大葉大葉をコチュジャンを使った甘辛いタレに漬けこみます。やみつきになる濃い味なのでごはんと一緒にぜひお召し上がりください♪
レビュー
- あかさん大葉20枚で調味料は倍量にして作りました。さすがにちょっと濃かったかも…。枚数多めで作る場合は少し調整が必要です◎ 濃かったけど、白米には持ってこいの味でめっちゃ美味しかったです!家で焼肉をする日に、ついでで作りましたが、お肉と食べても美味しかったです。日持ちは翌日が限界かなと思いました。
- たかゆきご近所さんから大葉大量にもらったので作ってみたんだけと、大葉の風味を残しつつ、ちゃんとたれも染みてる。 ご飯に合う。
- 林檎濃いってレビューがあったので 豆板醤足して醤油2分の1で作ったら神でした。 まだ濃いから調味料全体少なめでいいかな? 真っ赤っか( ・∇・)
- おこわ今日2回作りましたが、一回目しょっぱくなって、レビューに書いてあったみたいに2回目お醤油半分に減らしてみましたがしょっぱい‥。 けれどもご飯は進みます。 コチュジャンによって味が変わるのかなぁ〰️??
おつまみにピッタリ!
無限アボカドにんにくを効かせた無限アボカドをご紹介!ついお酒が進んでしまう一品です。お好みで黒こしょうを振るとさらに大人な味になります♪
レビュー
- 3匹のママにんにく&ごま油、コクがあって美味しかったです。 サニーレタスを刻んで一緒に混ぜ込みました。
- けー刻み海苔をのせるのを忘れてしまいました とっても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑ お酒のおつまみにもピッタリです!
- らぐゆ美味しくて写真とるの忘れてました。笑 いつも、わさび醤油で食べてましたがこちらも定番化すると思われるほど美味しく、簡単でした!
- HARU冷凍のアボカド使用。 簡単にできて、美味しいです。 レモン汁を少し入れても美味しい。 海苔でよく見えなくなるくらいにしても、 パクパク食べれちゃう食物繊維パワー副菜!